♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

パワースポット

2015年07月11日 | 日記

ノースショアにある滝にいきました。

 

みなさん、ライフジャケットを着て泳いでいました。

 

こうなるとあんまり神聖な感じはしないです。

 写真がみあたりませんが、熱帯の木には ちょっと怖い感じがあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしかったもの

2015年07月11日 | 美味しいもの

おいしかったもの。

お肉、ロブスター、エビ、フルーツ、
ココナッツファームのコーヒー





移動車で作っているシュリンプランチ。


高級なお食事も頂きました。

パフェーマンスしながらの鉄板焼き。


ステーキ。やわらかい。


1日目の朝食(マリオットホテル)


帰国する日の朝ごはん。(代わり映えしないねえ)

食べ過ぎた。

お腹周りが成長しました(泣)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイで着物

2015年07月11日 | 着物

式典とパーティがホテルで催されたので

叔母の絽の着物を持って行きました。

帯は先日の展示会の「訳ありコーナー」で3000円で買って

9000円で仕立ててもらった(笑)「七夕」のお太鼓柄の袋帯。

7月4日でしたからちょうど良いかな?



社長と。



会長と。

ホテルの中のバンケットルームだけで
着物で外出もしなかったので
珍しがられることもなく終わりました。

(最近、自己主張が強いか?珍しがられないとツマンナイ。あはは)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグなハワイ

2015年07月11日 | 日記

ハワイは島ですが、やっぱりアメリカ。

ビッグなものが多いです。

飲み物食べ物のサイズがおっきい。


ギネスにのった世界一大きなアロハシャツ。


大きなロブスター。


この木なんの木、気になる木。
ちっちやな人が私&Iさん。


この子もビッグ。
ハワイで暮らしてると暑いだろうね。

街を歩く方々も、レストランで働いている方々もとにかくビッグサイズ。

日本のおば(あ)さん集団の我々一行は
ちびっちゃかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの海

2015年07月11日 | 日記

4泊6日のハワイはあっという間に終わりました。

一昨年行った初めてのハワイは
オアフ島を1日かけて回り、色々見たり
体験したりしましたが
今回はのんびりしましょうと
強行軍のツアーに参加しませんでした。

イルカと触れ合うドルフィンエンカウンターというオプショナルツアーに行きたくて、水着も用意しましたが
残念、満席でした。

そこで、美しい海を求めて
ノースショアに行って来ました。

ノースショアは島の北部にあります。





お目当ての亀さん、いましたよ!

家族連れが波打ち際から3mぐらいの所で遊んでいるすぐそばで
亀さん家族?も泳いでいました。

全部で4匹。


この写真で分かるかしら?


海が真っ青に見えないのは海藻らしい。

この海藻を食べに亀さんたちは来るようです。

本当に背中に乗せてもらって竜宮城に行かれそうな大きな亀でした。



潮吹き岩。

岩の割れ目から間欠泉のように
海水を吹き上げます。




ハナウマビーチは山の上から見たのですが、ここの海の色は素晴らしい。





ワイキキビーチは人工の砂浜だそうですが



やっぱりキレイ。



お部屋の窓からは
ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチが見えました。




早朝のダイヤモンドヘッドとワイキキビーチ。


ワイキキビーチから見た独立記念日の花火。

今回は”海“を満喫しました。

ちなみに“天国の海“に行った方が
サイコー!
って言ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする