連続6日間、両国国技館に通いました。
ドアツードアだと約2時間、ラッシュ時に行くのは
なかなか大変でした。
したがって着物は2日間しか着ませんでした。

櫓はそのままで土俵や周りの部分が展示会場になります。
芸能人も来て、盛り上げてくれます。
舞妓ちゃんも来ています。

19歳だそうです。可愛いねー
会場にはお洒落な着物姿の方、多し。

こんな帯の方も。
猫ちゃんの顔の部分には綿が入っていて
裏返すと黒猫ちゃんになります。
四重紐を使うそうです。
最終日、皆でパチリ。

私は後列真ん中、着ているのは抽選会で当たった夏結城
そして、なんと、今年も当たりました!!
ジミーな訪問着。
暗い紫の地に同色の糸で刺繍してあります。
パッと見た目、喪にも使えそうな地味な紫の無地に見えます。
仕立て上がって着るときに帯に悩みそう。
でも、ラッキー!!楽しみです。
6日間お疲れさま。
今年初のかき氷、チョーデカ。
抹茶をこぼすと大変だから、着物エプロンしました。

一日平均15000歩。
よく頑張りました。
ドアツードアだと約2時間、ラッシュ時に行くのは
なかなか大変でした。
したがって着物は2日間しか着ませんでした。

櫓はそのままで土俵や周りの部分が展示会場になります。
芸能人も来て、盛り上げてくれます。
舞妓ちゃんも来ています。

19歳だそうです。可愛いねー
会場にはお洒落な着物姿の方、多し。

こんな帯の方も。
猫ちゃんの顔の部分には綿が入っていて
裏返すと黒猫ちゃんになります。
四重紐を使うそうです。
最終日、皆でパチリ。

私は後列真ん中、着ているのは抽選会で当たった夏結城
そして、なんと、今年も当たりました!!
ジミーな訪問着。
暗い紫の地に同色の糸で刺繍してあります。
パッと見た目、喪にも使えそうな地味な紫の無地に見えます。
仕立て上がって着るときに帯に悩みそう。
でも、ラッキー!!楽しみです。
6日間お疲れさま。
今年初のかき氷、チョーデカ。
抹茶をこぼすと大変だから、着物エプロンしました。

一日平均15000歩。
よく頑張りました。