新しいiPhone11。
使い勝手は今まで使っていた7+とあまり違わないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/84abdc064cae25b8214a78afc2c46fd4.jpg?1630937139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/7e21b288ab7f9d027e636c18e19db76a.jpg?1630937419)
でも、やっぱり充電がしづらい。
データが消えてしまい、なかなか大変です。
インストールしていたアプリが消えたので
再インストールするのだけど、自分のアドレスが変更されているので、スムーズには行かない。
まだまだサクサク使えない状況です。
今回、充電のジョイント部分が壊れたし
充電のケーブルはよく壊れるので
上に乗せる方式の充電器にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/84abdc064cae25b8214a78afc2c46fd4.jpg?1630937139)
ところが、置き型だとスマホケースをすると
充電がうまくできないのです。
手帳型ではもっとダメだし、、、
結局、充電OKと書いてあったコレにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/7e21b288ab7f9d027e636c18e19db76a.jpg?1630937419)
でも、やっぱり充電がしづらい。
やっぱり従来通り、ケーブルで繋げなくちゃならないかな。
サクサク使えるようになるには
もう少し時間が必要です。