夕べは空っぽのベッドを見ては涙が止まりませんでしたが
今日、アミがお骨になって帰ってきました。
お骨でもアミが戻ってきてくれたのは とても安らぎます。
私が食べたトーストの耳(アミはパンの耳を残して自分にくれるのを、パンを食べる私のそばでいつも待っていました)と
バナナケーキ(1本丸ごと!大判振る舞い)、犬用おやつ、テト父のくれた犬用たこやき、ビビちゃんママの下さったきれいなお花
アミパパがくれたベランダの黄色いバラをお供えしました。
写真はデジタルフォトフレームです。
皆様、コメントにお返事できずにごめんなさい。
ブログにアミのことを記事にしてくださってありがとうございます。
私は絶対ペットロスにはならないと思います。
大丈夫、もう少しだけ悲しんだら、元気になりますから。
ブログを更新することができるだけでも「大丈夫」ってことですよね。
うるさい!とかいって。
思い出すとつらいです。
デジタルフォトフレーム、実家の母にと買ったのですが、母には操作は無理と思い、我が家で使うことにしました。
まさかアミの遺影飾りになるとは。。。
明るくて、普通の写真たてよりいいですね。
話しかけることもできて、少し安らいだ気持ちになりました。
mio様
エルちゃんをなくしたつらい経験があるから
よく私の気持ちもわかってくださりありがたいです。
たぶん、喪失感はこの先、ずうっと続くのでしょうね。
dalmania様
せっかくのお洋服を何回も着ないで逝ってしまいました。
まだこの先、着せる機会はたくさんあると思ったのに・・・
ソフィー様
ありがとうございます。
アミはもともと「ママにもれなく付いてくる」子だったので、これからもきっと「もれなくついてくる」と思います。
もうお留守番もしないで、つでもどこでも一緒ですね。
yuki様
はい、1本丸ごと、きっと狂喜してぱくついていると思います。
アミママさんの焼いたバナナケーキ、美味しそうだね、アミちゃん。
生きている限り、別れというつらいことがありますが、いっしょに生きた思い出は、永遠のものだと思います。
あみちゃんを思うとき、あみちゃんはきっとそばに姿は見えないけど、そばにいてくれると思います。
あみちゃんのご冥福をお祈りしたいます。
アミママさん、お世話をよく頑張られましたね。
しばらくは、本当に寂しい瞬間を感じてしまうのは仕方ないことです。
少しずつ、元気に戻って行って下さいね。
今は自分で自分を見つめて大丈夫って
思っていても、
ペットの喪失感はあとから
けっこうきます。
自分で予期しなくても涙が出たり、
だから
アミたんはまだいるよ!!って思って
心にかけているほうが楽かもしれない。
アミタンはきっと
相変わらずフガフガとケーキ食べてるよ。ママはどうしたんだろうって
不思議な顔してそうです。
こんな事いっても大丈夫じゃないのはわかるけど、元気出してね!!
うんと泣いてみて
それから笑ってください。