☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

プリプリプリッツェン♪【結果】

2009-04-11 18:05:06 | ダービー馬を探せ!2009
関西で、ダービー目指してキリンが再始動しますが、福島でもコッソリとキリンと同じスペ産駒のskaizerさんの愛馬がダービー目指して走るようだ。

しかも、キリンの音無先生同様、こちらも超強気↓

『ブリッツェン 2 2009-04-11 00:25:39 skaizer
HPの情報を載せときます。

4月11日(土)福島10R ひめさゆり賞(3歳500万下・芝1800m)に木幡初広騎手にて出走予定。
「昨日の稽古でオープン馬を相手に遜色ない手応えと状態の良さをみせてくれましたので、予定を一週繰り上げます。確実に出走できる上、メンバーも比較的手薄な今週の福島戦へ向かうことに決めました」(二ノ宮調教師)
「『状態は良好。徐々に馬がしっかりとしてきている』とは、追い切りで跨った佐々木助手。ソエは大丈夫そうですし、現在で470kgありますので、レースには460kg台で臨むことができるでしょう。今後のためにも、早めの2勝目が欲しいところです」(島田厩務員)

- 調教時計 -
09.04.08 助手 美南P良 5F 65.6 51.2 37.4 12.2 7 馬なり余力
ナカヤマフェスタ(三歳オープン)強めの外先行0.1秒遅れ』

テキも強気なら厩務員までも強気になってます。

でも、念には念を入れて、プリプリが出走するひめさゆり賞が行なわれる福島芝1800mの血統傾向を調べようと思ったけど、残念ながら本日が開幕初日なのでストックがないので、昨年の1回福島芝1800mの開幕週の血統傾向を調べてみた。

残念ながらスペの名前は見られないし、父SSもあろうことか2着1回のみ…
だが、プリの母父ニジンスキー系が目につく。
しかも、プリの父スペの母父もニジンスキー系マルゼンスキーだ。
これはいい感じ♪

というわけで…
☆福島10R~ひめさゆり賞☆
◎ ⑤プリッツェン…
よくよく見てみれば、この血統構成はなんと!あのブエナビスタと同じスペシャルウィーク×カーリアンである。
⇒クビ差の2着(1人気)惜しいっ!!

で、相手は血統傾向ではなくて、ヤネで選ぶことにする。
アンチャンばかりがズラリと揃っている中で、ベテランの腕に期待。
ちなみにプリのヤネはコッパである。

○ ②レインフォーレスト…中舘英二
⇒1着(4人気)単勝670円

▲ ④ミスターレンチ…赤木高太郎

⇒11着(5人気)

まあ、ここでは腕が違うでしょ。
乞うご期待!!
⇒○◎で馬連670円でしたが、プリッツェンが勝たないと意味ないよ。
赤木とコッパが競り合わなければなあ。
次に期待しましょう!



=おしまい=




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朗報 (carol2000)
2009-04-11 12:30:50
プリプリを買おうと思っているみなさまに朗報です。

先ほど行なわれた福島4R芝1800m戦で、3着の父にニジンスキー系フサイチコンコルド、そして2着の父は母父がニジンスキーのダンスインザダークが入りました。

これはいい傾向だと思います。
買い足しちゃおうかなあ♪

返信する
ブリブリ (skaizer)
2009-04-11 21:52:13
残念ながら2着。ガミリました。Carolの予想を見ていれば、4番人気の②をもう少し厚めにいってかな。

「ここで2勝目を挙げ、NHKマイルC登録が青写真でしたが、この惜敗により、ローテや番組的にも黄色信号が点灯。」
とのHPコメントです。

次の東京で2勝目をあげて、ラジオ短波を目指してほしいものです。
返信する

コメントを投稿