今日は今までと違って最近気になってる漫画の事を書いてみます。
で。その漫画の名前は「もやしもん」という農大生のお話です。
この漫画が始まったのはけっこう前なのですが、ボクの周りでは、
「イブニング」を観てる人が少ないので知ってる人も少なかった。
現在は、第10話まで連載されてて、次回11話は1月25日発売の
4号に載るみたいです。
主人公はナゼか「菌」が見える体質の農大一年生で、入学早々に
「菌」がらみの色んな事件に巻き込まれてます。
で。いつも主人公の肩には「アスペルギルス・オリゼー」という
種麹が乗っかっています(実家からついてきたらしい?)。
この漫画で惹かれたのが「菌」がらみの事件もそうなのですが、
出てくる「菌」がめさ可愛く擬人化?されてるんですよぅ♪
多分。観ていただければ、よく判って貰える思うのですが、この
ままぬいぐるみとしてみたり、ストラップとしても可愛いかと。
第9話でのお酒ができる過程での「菌」の活躍?なんかもかなり
判りやすく描かれてて面白かったです。「菌」が「かもすぞ~っ」
とか言ってたりするデフォルメぷりが良かったりします。
ちうワケで、取り敢えず観てみてください。
ちなみに作者の石川雅之サンのサイト「石川です」です。
サイト名がよく判らなかったのですが、トップに書いてたので…。
で。その漫画の名前は「もやしもん」という農大生のお話です。
この漫画が始まったのはけっこう前なのですが、ボクの周りでは、
「イブニング」を観てる人が少ないので知ってる人も少なかった。
現在は、第10話まで連載されてて、次回11話は1月25日発売の
4号に載るみたいです。
主人公はナゼか「菌」が見える体質の農大一年生で、入学早々に
「菌」がらみの色んな事件に巻き込まれてます。
で。いつも主人公の肩には「アスペルギルス・オリゼー」という
種麹が乗っかっています(実家からついてきたらしい?)。
この漫画で惹かれたのが「菌」がらみの事件もそうなのですが、
出てくる「菌」がめさ可愛く擬人化?されてるんですよぅ♪
多分。観ていただければ、よく判って貰える思うのですが、この
ままぬいぐるみとしてみたり、ストラップとしても可愛いかと。
第9話でのお酒ができる過程での「菌」の活躍?なんかもかなり
判りやすく描かれてて面白かったです。「菌」が「かもすぞ~っ」
とか言ってたりするデフォルメぷりが良かったりします。
ちうワケで、取り敢えず観てみてください。
ちなみに作者の石川雅之サンのサイト「石川です」です。
サイト名がよく判らなかったのですが、トップに書いてたので…。