本日はゲキ寒の中を街へ買い物に。
本日の戦果(買い物)
・初回限定版びんちょうタン(1)/江草天仁・マッグガーデン(790円)
限定版付録:びんちょうタンのお仕事マスコット(七輪タイプ)
・聖闘士星矢完全版(3)/車田正美・集英社(979円)
・聖闘士星矢完全版(4)/車田正美・集英社(979円)
・月刊ニュータイプ2月号/角川書店(590円)
付録:超特大別冊「ガンダムSEED DESTINY」、「Zガンダム」ポスター、ほか
・月刊コミックブレイド2月号/マッグガーデン(490円×3)
特別付録:「がんばれ!びんちょうタン」コレクションカード
・BB戦士 天動神器「龍の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「獅子の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「闇の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「鳳凰の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「龍の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「獅子の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「闇の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
以上の12品で、8,208円になりましたっ。
コミックブレイドは「びんちょうタン」のカードが付いているので、3冊も購入。
結果は、No.4が2枚、No.5が1枚でございました。残るはNo.6なのですが…。
あと、びんちょうタンのコミックは月末頃に通常版も発売されるようで、
しかも、購入場所によって違った「おまけ」がついてくるみたいです(泣
列挙すると…、
Amazonで購入 → ブックカバー(Amazon Ver.)
楽天で購入 → ブックカバー(楽天 Ver.)
TSUTAYAで購入 → ブックカバー(TSUTAYA Ver.)
アニメイトで購入 → コレクションカード(アニメイト Ver.)
とらのあなで購入 → コレクションカード(とらのあな Ver.)
むぅ…。非情なりマッグガーデン…。取り敢えずカードを狙おうかと…。
また、来月号のコミックブレイドには「びんちょうタン」のお仕事マスコットと
コレクションカードを使って遊べる「すごろく」がついてくるそうな。
天動神器は、金メッキ版の鳳凰の神器だけがなかった…。誰だ、買ったのは?(笑
と、獅龍凰出陣セットにも天動神器がついてるみたいだけど、金メッキなのかな?
今夜はびんちょうタンを読んで、ホッコりしたり、切なくなったりいたします。
→ ブックマークに、かつて朋友だった(笑)定礎さんの「大阪チキンハートクラブ」を追加。
実生活で会うことは、まずないくらいの親友っぷりでございますよぅ。
本日の戦果(買い物)
・初回限定版びんちょうタン(1)/江草天仁・マッグガーデン(790円)
限定版付録:びんちょうタンのお仕事マスコット(七輪タイプ)
・聖闘士星矢完全版(3)/車田正美・集英社(979円)
・聖闘士星矢完全版(4)/車田正美・集英社(979円)
・月刊ニュータイプ2月号/角川書店(590円)
付録:超特大別冊「ガンダムSEED DESTINY」、「Zガンダム」ポスター、ほか
・月刊コミックブレイド2月号/マッグガーデン(490円×3)
特別付録:「がんばれ!びんちょうタン」コレクションカード
・BB戦士 天動神器「龍の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「獅子の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「闇の神器(ゴールドメッキ)」/バンダイ(300円×2)
・BB戦士 天動神器「鳳凰の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「龍の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「獅子の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
・BB戦士 天動神器「闇の神器(クロムシルバー)」/バンダイ(200円×2)
以上の12品で、8,208円になりましたっ。
コミックブレイドは「びんちょうタン」のカードが付いているので、3冊も購入。
結果は、No.4が2枚、No.5が1枚でございました。残るはNo.6なのですが…。
あと、びんちょうタンのコミックは月末頃に通常版も発売されるようで、
しかも、購入場所によって違った「おまけ」がついてくるみたいです(泣
列挙すると…、
Amazonで購入 → ブックカバー(Amazon Ver.)
楽天で購入 → ブックカバー(楽天 Ver.)
TSUTAYAで購入 → ブックカバー(TSUTAYA Ver.)
アニメイトで購入 → コレクションカード(アニメイト Ver.)
とらのあなで購入 → コレクションカード(とらのあな Ver.)
むぅ…。非情なりマッグガーデン…。取り敢えずカードを狙おうかと…。
また、来月号のコミックブレイドには「びんちょうタン」のお仕事マスコットと
コレクションカードを使って遊べる「すごろく」がついてくるそうな。
天動神器は、金メッキ版の鳳凰の神器だけがなかった…。誰だ、買ったのは?(笑
と、獅龍凰出陣セットにも天動神器がついてるみたいだけど、金メッキなのかな?
今夜はびんちょうタンを読んで、ホッコりしたり、切なくなったりいたします。
→ ブックマークに、かつて朋友だった(笑)定礎さんの「大阪チキンハートクラブ」を追加。
実生活で会うことは、まずないくらいの親友っぷりでございますよぅ。