先日、紀北町に遊びに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/52d506dc367c7e0854ab4de46d7912a3.jpg?1594728366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/0c4e8d9168a5d24aed43bb9684af16cc.jpg?1594728390)
かつをも一緒に買ってきていただきました、かつをはあぶら身もあって新鮮でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/7dcba52255894c72f0aa2068931a305a.jpg?1594728428)
刺身とうがらしと言うだけあって、辛味がありますが、独特の青臭さで刺身でもかつをが一番合っていると思います
帰りに、尾鷲の主婦の店によって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/52d506dc367c7e0854ab4de46d7912a3.jpg?1594728366)
虎の尾を買いました
いつも、この一ヶ月くらいだけで、尾鷲市近辺にしか売っていないので貴重な薬味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/0c4e8d9168a5d24aed43bb9684af16cc.jpg?1594728390)
かつをも一緒に買ってきていただきました、かつをはあぶら身もあって新鮮でした
レシートにきつねかつおと書いていました
ソーダかつおの仲間かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/7dcba52255894c72f0aa2068931a305a.jpg?1594728428)
刺身とうがらしと言うだけあって、辛味がありますが、独特の青臭さで刺身でもかつをが一番合っていると思います
ちょっとだけでも、まあまあ辛いのですがクセになる辛さです
金沢の帰りに敦賀に寄りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/3f2ff7309511a71651609f35c814b783.jpg?1581937617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/2d4d534def42a391eb852f2f07aeb7a9.jpg?1581937761)
カツが3枚のっています
敦賀ヨーロッパ軒です
ソースカツ丼が有名なお店だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/3f2ff7309511a71651609f35c814b783.jpg?1581937617)
敦賀にはヨーロッパ軒が5店舗あって
先日はその内の中央店に行きました
ビルみたいなお店でした
福井ヨーロッパ軒と違うそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/2d4d534def42a391eb852f2f07aeb7a9.jpg?1581937761)
カツが3枚のっています
キャベツは無くソースのみですが
美味しかったです
油っぽい感じはなく美味しくいただけました
ただ3枚もあるのでガッツリきます
今日はさんま寿司を尾鷲のshuhunomiseで購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/15ccffe924e1ed30f5ff9217a06dfd55.jpg?1578147950)
さんま寿司は熊野市から北と南で変わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/5325a2d5edbb12cd0b17a88940aa65ed.jpg?1578148111)
さらに北部はさんまと寿司の間に練りカラシを薄く塗って押し寿司にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/6c847f2b7655884d37d7e20e3f68f4db.jpg?1578148362)
今日はさんま寿司と先日(10日程前)買った鉾杉と原酒の原酒を飲みながらいただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/8c6a4820beeb9fe6cbe63a9a3340ca3a.jpg?1578148589)
先日の獺祭より甘めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/15ccffe924e1ed30f5ff9217a06dfd55.jpg?1578147950)
さんま寿司は熊野市から北と南で変わります
北は腹開きで南は背開きです
尾鷲は腹開きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/5325a2d5edbb12cd0b17a88940aa65ed.jpg?1578148111)
さらに北部はさんまと寿司の間に練りカラシを薄く塗って押し寿司にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/6c847f2b7655884d37d7e20e3f68f4db.jpg?1578148362)
今日はさんま寿司と先日(10日程前)買った鉾杉と原酒の原酒を飲みながらいただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/8c6a4820beeb9fe6cbe63a9a3340ca3a.jpg?1578148589)
先日の獺祭より甘めです
原酒はヤバイです
先日久々に三重県の大紀町にある瀧原宮に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/a03aa63f2dac8a8f744693deec985855.jpg?1577193849)
我が家のパワースポット的な場所でたまにお詣りするところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/832d92f7c1a56b762c014eed32e532a8.jpg?1577193989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/c4031e5ad7f0da27cb955c8bc1acd0a5.jpg?1577194233)
ガッツリ和風ハンバーグ定食と![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/88ad2a2bc27f492ef360899c26d78b52.jpg?1577194352)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/71f59ccb8842b1948566f560531d8969.jpg?1577194414)
ウニパスタを頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/2e5a44a796f66e0a8c83c1d9f18ae2b3.jpg?1577194483)
パスタを食べ終わったら残りのスープでリゾットを作ってくれます✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/a03aa63f2dac8a8f744693deec985855.jpg?1577193849)
我が家のパワースポット的な場所でたまにお詣りするところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/832d92f7c1a56b762c014eed32e532a8.jpg?1577193989)
お詣りに行く前にお昼を食べました
瀧原宮の近くにあるまるたんぼうに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/c4031e5ad7f0da27cb955c8bc1acd0a5.jpg?1577194233)
ガッツリ和風ハンバーグ定食と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/88ad2a2bc27f492ef360899c26d78b52.jpg?1577194352)
ジャンボエビフライ定食と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/71f59ccb8842b1948566f560531d8969.jpg?1577194414)
ウニパスタを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/2e5a44a796f66e0a8c83c1d9f18ae2b3.jpg?1577194483)
パスタを食べ終わったら残りのスープでリゾットを作ってくれます✨
美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
次の日は名古屋から伊那に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/9e7a19d5b83bb76e299217df970d7911.jpg?1565011476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/2037d7913903c00782a59d0772a28834.jpg?1565011915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/3a197541dc7f94e31d7dbd11987b5336.jpg?1565013261)
次々にお客さんが入ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/76129028a7612c6d9968fea5131bec99.jpg?1565013399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/3ae7920b58e3242885d654952a031841.jpg?1565013511)
バスフェリーに乗って観光をしました
梅雨があけて急に暑くなりました
伊那市の産直グリーンファームに寄って
萬里というローメン発祥のお店に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/9e7a19d5b83bb76e299217df970d7911.jpg?1565011476)
メニューがローメン以外に色々あったので豚頭をたのみました
醤油、酢、にんにく、ごま油で絡めていただきます
ビールに合う味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/2037d7913903c00782a59d0772a28834.jpg?1565011915)
メインのローメンをいただきました
最初にソースと酢を一回しして食べます
焼きそばラーメン?の美味しい味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/3a197541dc7f94e31d7dbd11987b5336.jpg?1565013261)
次々にお客さんが入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/76129028a7612c6d9968fea5131bec99.jpg?1565013399)
食べてからは諏訪湖にお詣りに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/3ae7920b58e3242885d654952a031841.jpg?1565013511)
バスフェリーに乗って観光をしました
天気が良くなって観光日和になりました
今日はかつをのたたきを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/7dd9bd01683eaf8fc6ce2325fae8554e.jpg?1560608996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/ae720db23cbc199fa58febe876abc78d.jpg?1560609261)
塩をふって炙ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/05eb23f1e74909e0f5b0b52aabeaebbc.jpg?1560609368)
氷水で冷やします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/6687f363a5eb3ec7d1dde1d6fd717a36.jpg?1560610217)
二家族分つくります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/9a90f6acff46e26e94dbe16a40020ab8.jpg?1560610386)
玉ねぎをスライスして紫蘇をスライスします![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/0608bdf70591895687fcb734ea81a88c.jpg?1560610543)
ごま油大さじ3杯、昆布ポン酢3杯、醤油3杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/f9bf870e51a3da909bbe54b2cc353edc.jpg?1560611056)
ごまを炒めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/799a72569d33764ae2663ff45aeca7e5.jpg?1560611037)
すりつぶしてかけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/6fa15666147be9df4ddafbd8d8cdb1d7.jpg?1560611113)
ネギをきざんで玉ねぎを再びいっぱいスライスして馴染ませて出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/7dd9bd01683eaf8fc6ce2325fae8554e.jpg?1560608996)
鮮魚店で買ってきたかつをです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/ae720db23cbc199fa58febe876abc78d.jpg?1560609261)
塩をふって炙ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/05eb23f1e74909e0f5b0b52aabeaebbc.jpg?1560609368)
氷水で冷やします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/6687f363a5eb3ec7d1dde1d6fd717a36.jpg?1560610217)
二家族分つくります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/9a90f6acff46e26e94dbe16a40020ab8.jpg?1560610386)
玉ねぎをスライスして紫蘇をスライスします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/0608bdf70591895687fcb734ea81a88c.jpg?1560610543)
ごま油大さじ3杯、昆布ポン酢3杯、醤油3杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/f9bf870e51a3da909bbe54b2cc353edc.jpg?1560611056)
ごまを炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/799a72569d33764ae2663ff45aeca7e5.jpg?1560611037)
すりつぶしてかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/6fa15666147be9df4ddafbd8d8cdb1d7.jpg?1560611113)
ネギをきざんで玉ねぎを再びいっぱいスライスして馴染ませて出来上がりです
今日は祖父の荒地(もと畑)に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/156fb5128128bd5a26e2dc31768847b9.jpg?1555160213)
草刈りをした場所です
今日は草刈りをせずに、もと畑の横に竹林があるので筍掘りに行きました
獣道みたいな所を通って竹ヤブに入ると
手前と奥に発見!✌️
みんなでがんばって掘りました
きれいに掘れました
前の写真とは別のタケノコです
まあまあ取れたので
洗って
一時間ほど灰汁ぬきをして
本日は完了です