![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/47739ae1905f45d8b748982f604a0338.jpg)
先日、精肉店で牛のカッパという部位が売っていたので買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/8e77a8d388b71a317289b4e877b6de5d.jpg?1635602605)
まずは、牛の焼肉で焼くポテトをゆがくため水を沸かします![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/d5b22403eda45d1ec5d7d5e7a52ffec3.jpg?1635602717)
ついでに、横でごはんを炊きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/57fdec70bd4f7d971233c5295766dd52.jpg?1635602771)
火力も調節しながら、しばらく炊きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/19c3826b9f827d6c8b03a940d0b52ebd.jpg?1635610657)
カッパという部位です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/4427ed7d81071051d1cc1280deabb22a.jpg?1635610987)
湯がいたポテト、タマネギ、ししとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/f112849cb6e0c882e6eb1e3fb65825e7.jpg?1635611085)
油なしで軽く炒めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/a19daaf937e6fa4aa0708596c9f433f9.jpg?1635611128)
切った野菜を投入![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/9acb8f2e7ffe7b7f40df8c96e2d8f766.jpg?1635611180)
塩味が効いているのでタレも要らないと聞いたので、調味料は、何も入れず完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/d35b4b6fa0d67e476572f6f9420e26ad.jpg?1635611317)
カッパは、少し固いのですが、固すぎずご飯のお供に、絶品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/8e77a8d388b71a317289b4e877b6de5d.jpg?1635602605)
まずは、牛の焼肉で焼くポテトをゆがくため水を沸かします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/d5b22403eda45d1ec5d7d5e7a52ffec3.jpg?1635602717)
ついでに、横でごはんを炊きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/57fdec70bd4f7d971233c5295766dd52.jpg?1635602771)
火力も調節しながら、しばらく炊きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/19c3826b9f827d6c8b03a940d0b52ebd.jpg?1635610657)
カッパという部位です
部位は、体全体を覆っている皮の下だそうです
なので、あまり、出回らない肉で、塩に漬け込んで柔らかくしている様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/4427ed7d81071051d1cc1280deabb22a.jpg?1635610987)
湯がいたポテト、タマネギ、ししとう
を切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/f112849cb6e0c882e6eb1e3fb65825e7.jpg?1635611085)
油なしで軽く炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/a19daaf937e6fa4aa0708596c9f433f9.jpg?1635611128)
切った野菜を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/9acb8f2e7ffe7b7f40df8c96e2d8f766.jpg?1635611180)
塩味が効いているのでタレも要らないと聞いたので、調味料は、何も入れず完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/d35b4b6fa0d67e476572f6f9420e26ad.jpg?1635611317)
カッパは、少し固いのですが、固すぎずご飯のお供に、絶品です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます