ETCインジケータ ハーネス

2013年09月22日 23時40分11秒 | バイク

かなり以前にETCインジケータの発光色を黄緑/赤から青/赤に変更しました。

その際、ハーネスを切断しインジケータ部分を改造、再接続のためにギボシ端子を使いました。
これは屋外では半田付けできず、またメーターの奥に位置して作業スペースがないことから、
見映え的にはスマートではありませんが4本ある各コードにかさばる端子を圧着する方法を選びました。


今回メーター照明を変更しましたが、車検時にバイク屋さんでメーターを外してもらい改造後に取付けてもらいました。
しかし、その後更に見映え改善のため自力でカウルをバラす必要があり、マニュアルを参照しながら作業しました。
せっかくハーネス接続部があらわになったので、なんとかすっきりさせたいと考えていました。
自宅にある延長コードを継ぎ足せば、外に停めたバイクまで半田ゴテが届くことに気付いたので作業実行。


屋外の不安定な状態で半田付けするのは若干苦労しましたが、黒い熱収縮チューブで覆って完成。

「1本のハーネス」としてまとまり、視覚的に全く気にならなくなりすっきりしました。

中秋の名月

2013年09月19日 23時06分13秒 | カメラ


本日9月19日の月は中秋の名月との事。

見るだけにしておこうと思ってましたが、
久々に練習で月を撮るのも良いかと外付けモニタを引っ張り出して撮影してきました。

ネットを見ると望遠鏡にカメラをつないで、ピントもカリカリに合った大きな画像を見かけます。
望遠レンズではどう頑張っても敵わないので、まあ、これで良しと。

京都旅行3 三千院,寂光院

2013年09月08日 15時30分21秒 | 旅行

最終日はちょっと離れた場所にある三千院へ。

ガイドブックで必ず見かける、手前に二本の木があり向こうにお堂がある構図。


境内は結構広く、お庭も綺麗です。


三千院の後はすぐそばにある寂光院にも行きましたが、これといって撮影したいものが無く写真は割愛。


市内へ戻り休憩がてらお茶にしました。
とらやの「虎屋菓寮」京都一条店に行きました。周囲は住宅街でとても静か。
大きな建屋の中は天上が高く広々しており、和風モダンな感じ。


暑い日でしたので涼しげな水羊羹を頂きました。
子供の頃は特に好きでもなかった水羊羹ですが、大人になってみると冷やした水羊羹は格別美味しい。
心地よい時間を過ごしました。


帰りの時間が近づき、京都駅へ。
京都駅の構造は独特で、とても長い階段が有名ですね。


トラス構造で外光を取り入れ、昼間はコンコース内も明るく広々としています。

古い寺社仏閣と近代的な建造物が併存する興味深い都市です。
短い期間でしたが一気に多くのお寺を巡り、時間の流れや侘び寂びを十分堪能できた旅行でした。