
何度目かのメーターカスタムをしました。
前回で最後と思っていましたが、見慣れると目新しさが欲しくなりついつい手を加えてしまいました。

高輝度白色バックライトはそのままですが、中央2カ所のLEDを赤色に変更。

これによりポインター(針)の赤い発色が濃くなり、見映えのコントラストが向上しました。

今回はメーター目盛りの青色を若干濃くし、数字は白く表示するように変更。
目盛りと数字全部を青くすると初見のインパクトはありましたが、スタンダードのモノカラー表示と大差なく思われ、
数字部分は白に。
青・白・赤と綺麗な3色表示になり満足度が上がりましたが、どことなく床屋のサインポールを思い起こさせるカラーリングに・・・