天下一品のミニどんぶり

2014年10月25日 20時10分43秒 | Weblog

ラーメンチェーンの天下一品。

数種類の野菜がベースになってるらしい、独特なこってりスープが特徴のラーメンです。
若いころは夜中にバイクに乗って食べに行ったり、街中でお腹が空いた時に食べたりと、よく利用していました。
辛子味噌と辛子にんにくを入れて食べるのがお気に入りです。


先日、約一年ぶりに食べに行ったところ、
何かのキャンペーン中のようでスピードくじを引くことができました。
過去にも2~3回くじを引いたことがありますが、だいたい50円引き券くらいしか当りませんでした。

今回も同様だろうと思いつつ、スピードくじ必勝法(自己流)をやってみたところ、ミニどんぶりが当たりました。
店員さん曰く、二度と作らないから貴重ですよ!との事。
調べてみると毎年デザインを変えて作ってるようですので、今年のモデルは二度と作らないという意味なのでしょう。


手のひらサイズの小さなどんぶりなので、日常使う機会はあまりないとは思いますが、
過去に同じ神社でおみくじの大凶を2回連続で引いたくじ運の悪さからすれば
かなりの幸運だったと思います。

皆既月食

2014年10月08日 22時37分50秒 | カメラ

本日は皆既月食でした。
前回撮影した時は、確か真冬の真夜中だったように記憶しています。
肉眼ではなかなか見られませんが、写真にすると赤い月が浮かんでるというのも面白い風景だと思います。

帰宅した時点で既に下側1/3ほど食が始まっていました。
カメラの準備をして撮影を始めた時には半分近くが影に覆われてました。


普通に撮ると左のように欠けた月になりますが、影の部分に露出を合わせると右のように赤く写ります。
今回は雲が出始め幾分諦め気味でしたが、皆既状態になるまではなんとか持ちこたえ、撮影する事が出来ました。


撮影中はそばで近所の子供が携帯で撮影したり、親子で欠けていく様子を鑑賞したりする姿が見られましたが、
皆既状態になるとみんな帰ってしまいました。
意気込んで撮影してる私からすると、皆既状態こそ珍しい赤い月が撮れる絶好の機会。

久しぶりに月をゆっくり眺めました。