ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
フラメンコ教室 大阪市住之江区 三重県名張市 『寝ても醒めてもフラメンコ』
フラメンコのこと、日々のささやかな想い、暮らしのことなどを、とりとめもなく綴っています。
実物大かなあ?
2018-12-17
|
日記
阪急御影駅の改札を出たら、氷上の人が!
実物大かなぁ?
親子ショット
jaleoにハマる
2018-12-15
|
日記
ハレオを踊るのは面白いけど難しい。
(ここで言うハレオとは、お囃子の方じゃなくて
エストレマドゥーラ地方のブレリア
と言われるやつです
)
この、あまりメジャーでない曲にトライしようと思ったきっかけは、大阪クラスライブ(11月に終えた)で、自分は何を踊るのか決め兼ねていた時に始まる。私はグラナダに居て、たまたまなのか流行りなのか分からないけど、観に行ったタブラオのオープニングが、ことごとくハレオだった。帰国前に立ち寄ったマドリッドのタブラオでも、オープニングはハレオだった。どれも一人ずつ踊り繋いでいく形式で、ワクワクさせられた
現地の空気の中で何度も目に、耳にする内に、だんだん自分でも踊ってみたくなった。たまたま、今年前半まで名張のクラスでハレオをやっていたから、その振付をベースにすれば形になりそうだと考えた。何より、大阪クラスの生徒さんたちと曲がかぶらない
とりあえずやってみよー!と決めて、振付を思い出して踊ってみたら・・・・
5分しか無かった〜
オープニングなら充分な長さだが、1人で踊るヌメロとしては、あっさりしている。アレグリアスやソレアのように、ドラマチックな要素が何も無い
・・・起承転結も無い・・・そんなハレオをどう踊ったらエエんやー??
つづく・・・。
つぶやき
2018-12-10
|
日記
スペイン行き資金を、ちまちま貯めていた銀行口座を解約した。(この夏に使い果たしてしまい
再び貯めたいが、他の銀行を検討中)
解約手続きにあたり電話をしたら、よくある音声案内
が流れて番号を選択すること数段階を経て
ようやくオペレーターと話せた。しかしそこから更に手続きの窓口に回され・・・
「混み合っているので、少々お待たせするかもしれません」との断りがあった後、呼び出し音を聴き続けて10分以上経過
結局、こちらの子機の電力の消耗と共に切れてしまった
くーっ!!トータル30分近くロスしたんじゃないか?!
こうなったら直接出向くしかない。(もう預け金が入っていないのだから、放置しても問題無い気もするが
)
店頭窓口に行くと、あっさりスピーディーに解約手続きが出来た。お財布から1枚キャッシュカードが消えてスッキリ
その後、別の銀行のATMに向かったら、移転で無くなっていた
。そこに無いと不便や〜と思いながら、ふと、現金を入出金する時代は終わっていくのかな?と感じた。「なんとかpay」とか「ほにゃららpay」とか、やたら聞くもんなー?
世の中めまぐるしく、便利になっている筈だが、音声案内やATMに振り回されている私である
イルミの季節
クイーン懐かしい
2018-12-05
|
日記
「大きいスクリーンで観たほうがいいよー!隣に座ってた佐波さんぐらいの年代の女の人、泣いてたよー」
ROSAのオーナーに背中を押されて、
ボヘミアン・ラプソディ
を観に行って来た。知らなかったけど、大ヒット中なんだね
クイーンは、私が中高生ぐらいの頃に大人気だったバンド。周りの女子はクイーンのファンで(特にロジャーね)、私だけエアロスミス派だった。
そんな私でも、心揺さぶられる映画であった。まさしく青春のヒット曲オンパレード。知らない世代の人は、どう感じるのだろうか?
大スターとなった人の孤独と、取り巻きに利用されて堕ちていく様・・・本で読んだエルビス・プレスリーの生涯を思い出した。
だけど最後は良かったな。愛されている事に気付けて。自分の愛も差し出して。
そして魂を込めた圧巻のライブ!当時は歌詞の意味など知らなかったが、あらためて凄いバンドだったんだなーと。
数日経った今も、頭の中でクイーンの曲が鳴り響いとります〜
(そんな人、多いはず)
ピンチから発見
2018-12-02
|
日記
それはライブを控えた週のこと、すっかり風邪をひいてしまった私は、薬を飲んで寝ていた。体調には相当気をつけてきたつもりなのに、持ちこたえられなくなった自分の身体が憎いっ!当日までには回復するだろう・・・するに違いない、と思い込む事で気を落ち着かせた
しかし本当のピンチはその後にやってきた。
寝床から起き出した私は、キッチンで前かがみになり、横の下の方の物を取り出す格好でクシャミをした。一瞬、腰がピキッ
その日は腰に違和感を抱えたまま、なるべく負担をかけないように過ごした。翌朝、更に痛みが増していて愕然とした。どうしようーーー!!!
昨年のプチぎっくり腰をまざまざと思い出した。このままでは思うように踊れない、ライブ直前になんてこった!どうしよう、どうしよう!と必死に考えて、気がついたらある体操をしていた。立ったまま
股関節を前に突き出して背中を後ろに反らせたのだ。おヘソとお尻をググッと絞って。
そしたらなんと、痛みが消えたのですーーー
びっくりして、もう一度やってみたら、あれあれ、すっかり腰は何とも無くなった。
助かったよーーーぅ。
どうしてそうしたのか不思議だけど、導かれるようだった。ヨガで時々やるポーズだからかなあ?嬉しくて夫に話したら「そりゃあ、前に屈んだ時に痛めたんやから、反対に反らしたらエエやろ」と、あっさり
人間の身体は神秘やなぁ。
風邪予防に良いと教えてもらったスパイスティーsamahanを飲んでみた。なかなか強烈なお味。でも私、嫌いじゃない!
すごく良さそう。朝の目覚めが良くなる効果もあるらしい。
身体のこと考えて、色々工夫していかなきゃね。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
自己紹介
三重県名張市・大阪市住之江区でフラメンコ教室を主催、踊り手としても活動中。
ヤムナボディローリング認定プラクティショナー
https://netesame.com/
LINK
寝ても醒めてもフラメンコ
OFFICIAL WEB SITE
最新記事
春に向けて移ろう日々
2月のヤムナボディローリングご案内
ファイルアプリの認識を改めた
2025年始動
年末のご挨拶、そして1月ヤムナのご案内
レッスン納め
メガネの出番が多くなりそう
いま!フラメンコ教室お仲間募集中
12月のヤムナボディローリングご案内
ミニライブをやりましたんですよ
>> もっと見る
最新コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2018年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
カテゴリー
日記
(1142)
スペイン2013
(14)
スペイン2016
(36)
スペイン2018
(43)
スペイン2024
(28)
旅行
(0)
グルメ
(0)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について