ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

第34番 塔世山 四天王寺

2010-09-09 12:01:09 | 西国薬師四十九霊場
さてさて。行きに乗ったタクシーのレシートに書かれている電話番号に連絡して、帰りもタクシーに来てもらいました。お呼び出し代は100円増しだったかな。

再度津駅へ戻るべく、元来た道を戻ります。
平田町から伊勢若松へ。伊勢若松から津へと。。。その伊勢若松駅での乗り換えの時に見つけたのがこれ。

パンの自販機。
なんでもパン屋さんが工場から毎日直送しているそう。
一旦は通り過ぎたんですが・・・電車を待っている間、気になって仕方がありません。
菓子パンから調理パンまで、結構な種類があるんですもの。。。


我慢できずに買ってしまいました。
買ったのは、オーソドックスにカレーパン☆出てきたパンは、ほんのりヒンヤリ。痛まないように、内部はクールになっている模様。
この日には食べずに、翌日の朝食に家で食べましたがふわふわのパンで美味しいでした♪

どーでもいいことですが、最近、ちゃんと現地の地図を持ち歩かずに歩きまわることが増えました。
これは目的地まで行く道をきちんと頭に入れているからではなく、単にズボラをかましているだけです。今回も持たずに行きました。
薬師霊場巡りの本に載っている地図って、意外と不親切で・・・個人的には間違いなく迷うんです。(あ、不親切なんではなく、オイラが方向音痴なだけか?)
今回も、駅にある地図と本とを比べてからGO!

結果的に迷わず着いたのですが、気分は迷子で進んでました(笑)


こちらが四天王寺さん。大阪の四天王寺さん同様、聖徳太子ゆかりのお寺で、推古天皇勅願のお寺です。


山門は市の有形文化財なんだって。推古天皇勅願寺なんだけど、壁に5本線はありませんでしたねぇ。


楼門って言うんでしょうかね?(←モノ知らず)どっしりした構えでございます。


「登っちゃいけません」とは書かれていなかったので、ちょっくら鐘楼に登ってみました。急こう配の階段で、下りる時恐かった^^;


どーんとお堂。こちらは最近建てられたんだと思います。綺麗なモダンなイメージのお堂です。
お参りをしようと思ったら、蜂がブンブン飛んでいます。しょえ~^^;落ち着いてお参り出来ん。
っつーことで、中に入らせて頂いたら・・・なんと本堂の脇の部屋に、この日会社の同僚と座禅会をされてたという方とご住職様がいらっしゃいました。ちょうど座禅会が終わったところで、いろいろお話をされているところだったようです。
「お参りさせていただきます」と声を掛けると、「どーぞー」とお返事くださいました。南無南無と般若心経なぞ上げていると、ご住職様がお茶とお菓子を入れて下さり、座談会に参加させてくださいました。
どこから来たの?とか、暑いねとか、お薬師さん巡ってるのとか、、、本当に他愛ないお話を致しました。
一旦奥でご朱印をしてくださったご住職の後ろから、チョコマカと付いてくるぬいぐるみが・・・ぬいぐるみと思ったのは、トイプードルでした(笑)なんでも最近お寺に加わったニューフェイスらしい。めーっちゃ可愛いかった~*^^*
オイラや座禅会に参加された方のところに、ちゃーんとお愛想をふりまきに行きます。ご住職曰く「座禅犬として近々デビュー予定です」だって(笑)実際には伏せも怪しかったけど~(爆)いつか立派な座禅犬になるかしらん?乞うご期待!ですね。
ちなみに名前は「ふうちゃん」だそうです。気づくとオイラのお茶を飲んでました。わんこって、氷入りの緑茶を飲んでもお腹壊さないかな?


しばし皆様の仲間に入れていただき、散会。
頂いたお菓子はお家へ持って帰りました~♪


あ、こちらのお寺の門は巴。なんで巴なんでしょうね。聞かずじまいでしたわ^^;


三面大黒天という珍しい大黒様もいらっしゃいました。
仏様写すのダメなんだけど、「一枚撮らせて下さいね」と大黒様に言ってパシャリ。
中央が大黒様。向かって左側(大黒様にとっては右側)のお顔が弁天様、反対側が微斜門様なんだって。なんでも信長公が奉じたらしい。
石薬師寺さんでは焼き打ち。四天王寺さんでは奉納。。。信長が読めません^^;
後からHPで気づきましたが、信長公のご母堂のお墓があるんですね。

見逃しているものが多すぎる・・・またお参りに来なくっちゃ^^;




人気ブログランキングへ
↑座禅会に誘われてしましました。参加するの、大変だけどぉ。。。ポチっとな♪
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*


携帯からはこちら→

最新の画像もっと見る

コメントを投稿