ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

オヤジ飯7月(1)

2018年07月18日 15時03分24秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ


7/1 昼食

例によっていろいろ乗っけメシ


7/2 昼食(実家)

冷製スパゲティ、先日作って気に入った胡麻油スパを再び
かつぶし、炒りごま、スーパーで買ってきた漬け物(大根とキュウリと山椒の漬け物)、冷蔵庫に残ってたシジミの佃煮乗っけ


7/4 昼食(実家)

「冷や汁の素」なんて物を見つけたので冷や汁作って茹でて氷水で締めた半田素麺にぶっかけて
具はキュウリ、茗荷、豆腐
本来は冷や汁は暖かいご飯に冷たい冷や汁をかけるものなんすよね。
でも、冷たいそうめんでも旨いねー♪


7/5 夕食
この日は朝から夕食用に豚バラのブロックを下茹で

下茹でしてある程度脂抜いて柔らかくなった肉を1cmくらいにカットして・・・ジュゥ〜〜→ぐつぐつ


出来上がったのは魯肉飯(ルーロー飯)
ドライパクチーをかけていただきます♪

甘めのタレに八角が効いてて美味しい
魯肉飯はごはんに汁ごとぶっかけて食べるものなんだけど、レタスに包んで食べてもウマい!!


7/6 昼食

前日の魯肉飯の残りの煮汁をスープで割って、そこに中華麺(細麺)投入
やや甘めのスープだけどドライパクチーと八角の風味があってかなり美味しい♪


7/7 昼食

茹でたスパにレトルトカレーかけて温玉乗っけ〜


7/8 昼食

猫繋がりの近所のおばちゃんからカツとカレーを貰ったのでカツカレーでガッツリ!!


7/9 昼食(実家)

冷やし中華じゃないっすよ、冷やしスパっすー
最近お気に入りのスパを冷やしてゴマ油絡めたやつでござる


7/12 昼食

合挽ミンチでそぼろ丼
味つけは焼き肉のタレ使ってニンニクと鷹の爪効かせてちょいピリ辛
そのかわり玉子は甘めの味つけで♪


7/13 昼食(実家)

ソース焼きそば
具はベーコンとキャベツ、温泉玉子と紅ショウガとまつおぶし、冷蔵庫にあった消費期限が今日までのしらすも乗っけました


7/14 昼食

ニンニク効かせ気味のハムエッグ丼
黄身が崩れた〜〜〜



コメント (4)

オヤジ飯6月(2)

2018年07月01日 15時34分42秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ



6/17 昼食

塩鮭と塩えんどうまめをご飯に乗っけてお茶漬け(っていうか湯漬け?)


6/18 昼食(実家)

ホタテとアスパラのクリームスパゲティ
クリームシチューのルーが残ってたのでそれ使いました



6/19 昼食

永谷園のお茶漬けの素で冷やし茶漬け、まぁ普通にウマいよね
たださらさらと食べるには氷が邪魔なんよねぇ
なのであらかじめご飯を氷水で洗ってしっかり冷やしておいて、これまたしっかり冷たくした冷水で作る方がいいですな
見た目は氷がある方が涼し気でいいけど、食べるにはほんと氷が邪魔っす



6/20 昼食

納豆スパゲティ
茹でたてのスパにオリーブオイル絡めてって思ったんだけど、先日納豆にはゴマ油も合うってmixiで教えてもらったので、スパにゴマ油を絡めてから納豆と玉子を乗っけて
なるほど、納豆とゴマ油もいいですね、美味しいわー



6/21 昼食

ザ、肉っ!!焼き肉丼でござる
肉の下はガーリックライス♪
フライパンに残った肉汁に酒と醤油垂らしてジュ〜〜〜〜ってしてからそいつを焼き肉の上に回しかけるのよー




6/22 昼食(実家)

実家に行ったら鍋にちょっとだけ箸をつけた状態の鯖の煮付けがほぼ丸のまま残ってたのよ
そこでうどんの乾麺茹でて、鯖の身をほぐして小骨をとって、茹でたてのうどんに玉子、天かす、きざみネギと鯖の身を乗せて煮汁かけて
混ぜ混ぜしてズルズルいただきます
煮魚の煮汁ってほんとウマいわー!



6/23 昼食

ハイカラ丼(天かすを出しで煮て玉子でとじて丼にしたものを大阪ではハイカラ丼っていうのよ)
トッピングにはカリカリ状態の天かすも乗っけて
出しを含んだとろとろの天かすとトッピングのサクサクの天かすのハーモニーがいいね



6/24 昼食

お昼は納豆玉子ご飯とインスタント味噌汁と黒猫〜♪



6/25 昼食(実家)

この日は暑かったので冷やし中華



6/25 夕食(実家)

スープカレー
具は鶏肉、ウィンナー、ジャガ芋、タマネギ、ニンジン、しめじ〜〜
小鉢はジャガ芋と玉子を炒めたもの



6/26 昼食

カツ丼・・・・じゃないです、厚揚げ丼(笑)
厚揚げの表面を油でカリカリに焼いてから出汁張って玉子でとじるのでござる



6/28 昼食

目玉焼き丼
スライスしたニンニクも一緒に焼きました
目玉焼とごはんの間にはマヨネと溶けるスライスチーズをはさんであります
黄身崩して醤油かけてワシワシ食べるのよん
ニンニクのスライスがカリカリになっててそれがいいアクセントになってますー



6/29 昼食

冷たいスパ
茹で上がったスパを氷水で締めて塩振ってゴマ油で絡めるの
そこにカツオの削り節ときゅうりのキューちゃん乗っけます
冷蔵庫にサラダほうれん草があったのでそれも乗せてチーズ明太子ドレッシングかけて
それにしてもゴマ油で絡めたスパってウマいねー
キューちゃんのパリパリの食感もいいし、いやこれ相当美味しいわ♪





コメント

オヤジ飯6月(1)

2018年06月16日 16時52分58秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



6/1 昼食

親子丼
小分けにして冷凍してある公園猫用の鶏胸肉を一つ拝借、まいちゃんごめん(笑)



6/2 昼食(実家)

カレーうどん



6/4 昼食&夕食(実家)

ミートスパゲティ(昼食)
合挽肉、みじん切りにしたタマネギとエリンギ、湯ムキしたトマトを炒めてコンソメの素、ケチャップ、胡椒で味つけ。


キーマカレー(夕食)
上記のミートソースの具材を味つけする前に半分キープしておいて、そこにトマトジュース、カレー粉、コンソメ等で味つけしてカレーに



6/5 昼食

七味効かせてニンニクと玉子の焼き飯作りました
その上にコンビニで買ってきたレトルトのチーズインハンバーク乗せて



6/6 昼食(実家)

高菜炒飯



6/8 昼食(実家)

うどん〜〜〜
揚げさん、エリンギ、枝豆天(スーパーで買ってきたさつま揚げ系のやつ)、玉子、カツオの削り節、ネギ



6/8 夕食(実家)

母親があまり食欲がないって言うから茶粥作った
そしたらお代わりしてやんの(笑)
拙者は茶粥食べながら焼酎飲んでたらお腹ちゃぷちゃぷになりましたわい



6/11 昼食(実家)

冷製スパ
茹でたスパを氷水で締めて市販のバジルソースを絡めただけの手抜きです
温泉卵とミニトマトをトッピング



6/12 昼食

ゆで麺のママースパゲティ
アルデンテって何?っていうやわやわ食感がいいですねー
今日はいさぎよく具なしの素スパゲティで!
コンビニやスーパーのおべんとの付け合わせに付いてるケチャップ和えのスパみたいでおいしー




6/13 昼食(実家)

炒めてロールパンにはさんだキャベツはカレー味
カツはメンチ〜



6/14 昼食

フワとろの納豆玉子かけごはん
玉子の白身を混ぜ混ぜ、メレンゲまではいかないけどそこそこ泡立てて、そこにネリネリした納豆入れてさらに混ぜ混ぜ
ご飯に乗っけて黄身を落として醤油を回しかけて
これはもう飲み物やね、ずるずる飲めます
んまいっすわー♪



6/15 昼食(実家)

冷蔵庫に鮭が残ってたので鮭雑炊
しらすとあおさをトッピングして♪
鮭炒飯も思ったんだけど、この日はちょっと肌寒かったのであったかい汁物にしました



6/16 昼食

先日のふわとろの納豆玉子かけごはんと同じなんだけど、思い付いてそこにオリーブオイルを回しかけてみた。
オリーブオイルは醤油と相性がいいので納豆もいけるんじゃないかと。
結果、なかなか美味しかったです。
納豆とオリーブオイルの香り同士がケンカするかなと思ったけど、全然そんなことなかった。






コメント (2)

オヤジ飯5月(2)

2018年06月01日 20時17分03秒 | オヤジ飯
※昨日の記事にも追記しましたけど、拙者のPCからのgooブログへのアクセスの不具合はなんとか解消した模様です。
なのでgooブログを利用されてるブログ友達のみなさんのところにも今まで通り遊びに行けます〜





mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜


5/18 昼食(実家)

この日は暑かったので冷たいうどんで。
冷蔵庫に山芋とニラがあったので、茹でて氷水で締めたうどんの上にとろろかけて刻んだニラととろとろ玉子。
とろろの味つけは麺つゆとゴマだれを合わせました。
母親にはかなり好評でござったよー



5/18 夕食(実家)

レトルトのミートボールがあったので、それ使って丼。
茄子の味噌汁は母親作



5/19 昼食

北海道のアスパラをいただいたのでそれ使って、グリーンアスパラとベーコンのペペロンチーノ。
グリーン、ホワイト、紫の3種のアスパラも添えて
シャキシャキで甘味すら感じるアスパラとベーコンの塩味と風味、ニンニクの香り、鷹の爪の辛味。
これは美味しいですわー



5/21 昼食(実家)

空豆入りの茶粥です。
子供の頃に母親が時々作ってくれてたのよん。
茶粥は奈良や和歌山が有名だけど拙者の父母の出身の山口県の一部でも常食されてるのです。
聞いた話では佐賀県の一部でも普通に食べられてるらしい。



5/22 昼食

鯖味噌煮スパ。
茹でたスパにオリーブオイルと七味を絡めてレトルトの鯖味噌煮を乗っけて食べました。
ご飯に合うものはパンにもスパゲティにも合うというのが拙者の自論なのですが、これもかなり美味しいよー♪




5/23 昼食(実家)

トマト味の鶏団子のリゾット作った。
かなりスープ多めのしゃぶしゃぶ状態。
熱々食べたのでベロ火傷した〜




5/24 昼食

炒飯〜〜





5/25 昼食

ニンニクベーコンエッグ丼。
玉子の黄身を崩して醤油かけて食べるのでござる♪



5/26 昼食

茹で上がったスパにオリープオイル絡めて昆布の佃煮とカツオの削り節乗せて。
食べる時は混ぜ混ぜして箸でズルズル〜〜

昆布のグルタミン酸+鰹節のイノシン酸の組み合わせ、ウマいに決まってます!



5/28 昼食(実家)

また茶粥、この日はさつま芋入り。
前日のビールが残っててちょっと二日酔い気味だったのよ。
茶粥はさらさら食べられるからねぇ、こういう状態の時はいいねぇ〜




5/30 昼食(実家)

高菜スパ。
冷蔵庫の残り物の焼き鮭もあったのでそれもほぐして炒りごまと一緒に絡めてカツオの削り節ふりかけて〜




コメント (2)

オヤジ飯5月(1)

2018年05月19日 15時10分14秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



5/1 昼食

マルシンハンバーグ乗っけ飯!
小皿に乗ってるのはキュウリのキューちゃん~



5/2 夕食(実家)

実家の冷蔵庫にまたキャベツ増えてたのでベーコンとカボチャと一緒に煮てカレー味のスープに
先にキャベツをクタクタになるまで煮込んだので芯が柔らかくて美味しい~



5/3 昼食

ご飯にいろいろ乗っけてばくばくばく~~



5/4 昼食(実家)

うどん〜〜
つゆはとんこつ醤油(鍋用のインスタントのやつね)
シラスは消費期限切れ、かぼちゃも随分長いこと冷蔵庫に入ってたので
はい、実家の冷蔵庫整理うどんでござる(笑)



5/6 夕食



詳細は5/6の日記



5/7 昼食(実家)

実家での昼食は今日もキャベツ消費作戦でじゃじゃ麺もどき
中華麺の上にどっさり千切りキャベツ乗せて肉味噌作って乗っけました
混ぜ混ぜして食べますー



5/8 昼食

一昨日作ったカレーの残りでカレースパ♪ 
目玉焼きとチーズを乗せて~



5/9 昼食(実家)

鮭と玉子のスパゲティ
味付けは永谷園のお茶漬けのもと



5/13 昼食

茹でたてスパに納豆、おかか、レタス、ちぎった海苔乗っけで
納豆は付属のタレ+マヨネに大量に七味かけて混ぜ混ぜ~
納豆ってマヨでもいけますねー



5/14 昼食(実家)

カレーうどん
具はキャベツとしめじと妹が持ってきたフランクフルト
つゆはヒガシマルうどんスープと市販ルー(2段塾カレー)



5/15 昼食

ホテイの焼き鳥の缶詰をネギ入りの玉子焼きと一緒にご飯に乗せて~
甘めのたれがご飯に染みてウマー♪









画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。





コメント

オヤジ飯4月(2)

2018年04月30日 16時32分49秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



4/16昼食(実家)

煮麺
スープは中華だし+味噌+バターなので味噌バターラーメンのイメージの味付け
具はサツマイモとタマネギと揚げさん、茹でたほうれん草の残りが冷蔵庫に入ってたのでトッピング



4/17昼食

丼飯の上に刻んだキャベツ乗っけてコンビニで買ってきたレトルトのハンバーグと目玉焼き乗っけ
いわばロコモコ丼?
半熟の黄身を崩して一気にガツガツと!



4/18昼食(実家)

冷凍のご飯がいくつかあったのでそれ使って雑炊
具はハムとミックスベジタブル
玉子でとじてトッピングに刻みネギとカリカリに焼いた薄揚げをクルトン風に乗っけて



4/19昼食

スライスチーズ乗っけて焼いたトーストに生の水菜とカリカリに焼いたベーコン乗っけ
生の水菜はシャキシャキで美味しいよー
脂っぽいカリカリベーコンとトロリと溶けた濃厚なチーズと相まってかなりグッドな組み合わせ♪



4/20昼食(実家)

今年初の冷やし中華~
母親が量食べられないので0.7人前くらい、2人前の麺なので拙者が1.3人前食べることになるんよねぇ・・・う~~満腹♪



4/21昼食

刻んだ鷹の爪で辛味出しした多めの油で薄切りにした魚肉ソーセージをカリッとするまで焼いてウスターソースとケチャップをジュゥ~~
油もソースも一緒にごはんに乗っけて、温泉卵と鶏ミンチカツ(カネテツの商品なので練り物っぽいけどねー)もオンして!



4/22昼食

魚ニソ入りのペペロンチーノ
スパ80gに鷹の爪2本使ったのでけっこうな辛口になったけど拙者的にはこのくらいの方が好き
生のニンニクがなかったのでチューブのおろしニンニク使ったけど生ニンニクほど香りが出なかったのが残念



4/23昼食(実家)

消費期限切れに牛肉があったので佃煮にしてキャベツがダブってたのでザク切りにして茹でて、牛佃煮とキャベツのうどん
冷蔵庫に眠ってた椎茸も使った
きざみネギもどっさり乗っけましたよん



4/24昼食

納豆炒飯〜〜♪



4/25昼食(実家)

カレー煮麺
ほんだしと市販カレールーで作ったつゆに湯ムキしてざく切りしたトマト、薄切りのタマネギ入れて煮込むのよん
素麺茹でてカレーつゆに投入
茹でたアスパラとゆで卵をトッピングで完成



4/26昼食

ハンバーグサンド♪

マルシンハンバーグだけどねー(笑)



4/27昼食

二日連続マルシンハンバーグでの昼食
ジャンクな味だけど今日のスパむちゃウマ!
鷹の爪とチューブニンニクで香り出ししたオリーブオイルで1cmくらいにカットしたマルシンハンバーグを焼いて、そこに赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、焼き肉のタレで味つけしてぐつぐつ
茹で上がったスパととろとろ卵乗っけてフライパンのまま食卓へどーん!!



4/29昼食

昨日の夕食の残り物でお昼
豆ご飯に豚肉の焼いたの乗っけ
とろとろ玉子と刻みネギもON

玉子の黄身を崩して食べるの〜〜
ネギ、いい仕事するなぁ♪



4/30昼食(実家)

キャベツが重なってたので焼うどんでごわす
かなりの量のキャベツを刻んだつもりなんだけど固い物が食べにくい母親に合わせてくたくたになるまで炒めたらむちゃ量が少なくなった(笑)
味付けは麺つゆでござんす









画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。




コメント

オヤジ飯4月(1)

2018年04月16日 09時41分22秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



4/2昼食(実家)

毎度おなじみ実家の冷蔵庫整理炒飯(笑)
ヤバめの鮭、シラス、タマネギ使って、ミックスベジタブルと玉子で〜
実家のご飯は柔らかめなので冷や飯使っての炒飯はどうしてもパラパラにはならんなぁ・・・



4/4昼食(実家)

カレーうどん
とろとろ玉子がいい感じ〜



4/6昼食(実家)

消費期限切れのしらすと揚げさんで玉子とじうどん〜



4/7昼食

男子大好きなおかず、ウィンナーと玉子焼いて♪
ご飯は残り物の炊き込みご飯でごわす



4/8昼食

トーストにマーガリン塗ってスライスタマネギ乗っけのマヨにゅるにゅる
その上にチーズ乗っけて焼いた目玉焼きをオンして
うまうまです〜♪



4/9昼食(実家)

カレーナポリタン
ハム、タマネギ、トマト、茄子、ミックスベジタブルを炒めて塩胡椒、ケチャップ、カレー粉で味付け
そこに茹でたスペゲティを絡めたの
ちょっと塩味濃かったかも・・・
妹は「おいしいよ」って言ってくれたけど



4/10昼食

阪急百貨店の北海道物産展のちらしを見ながら納豆玉子かけごはん+インスタント味噌汁
何となく御馳走食べた気分(笑)




4/11昼食(実家)

ラーメン
チャーシューと炒めたキャベツ乗っけ
スープはヒガシマルのラーメンスープ、中華麺は近所のスーパーで買ってきた1玉28円のヤツ
中華麺の茹で時間、袋に1〜2分って書いてあったので1分30秒茹でたんだけど・・・・
むちゃやわやわ、さすが28円(笑)
まぁ、母親は柔らかめのほうが食べやすいみたいなので今日はこれでオッケーだけどねー



4/12昼食

近所の方にヒレカツ貰ったのでカツ丼作った
満腹〜〜!!!



4/13昼食

目玉焼き丼〜
黄身がちょっと固まり過ぎたー



4/14昼食

ベーコンとレタスと玉子のスパ
鷹の爪を効かせたのでちょいピリ辛でおいしー
レタスは火を止めてから余熱で混ぜただけなので半生でシャキシャキなのよん〜



4/15昼食

おっきな野菜天(薩摩揚げね、大阪では魚のすり身を揚げたものも天ぷらって言うのよ)を出汁で煮て玉子でとじてド〜〜〜ン(丼)!









画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。




コメント (6)

オヤジ飯3月(2)

2018年04月02日 10時26分40秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



3/16 夕食(実家)

煮込みハンバーグ。
市販のビーフシチューのルーを使って、具はタマネギ、ジャガ芋、ブロッコリー。



3/17 昼食

カレーピラフ
詳細は3/17の記事



3/18 朝食

前日のお昼に作ったカレーピラフがちょっとだけ残ってたのでトーストに乗っけてスライスチーズ乗せて♪
パンonご飯、馬鹿飯ですねー(笑)
でも結構ウマいのよー



3/19 昼食(実家)

冷蔵庫に賞味期限間際の揚げさんとしらすがあったんで
揚げさんは甘めにキツネ揚げに炊いてシラスは玉子と炒めてうどんに乗っけましたー



3/21 昼食

トーストにちぎった海苔敷き詰めてその上に牛そぼろ乗っけ♪ 
七味かけて食べるのでござるよー



3/21 昼食

納豆マグロ丼。
マグロは昨夜の残りを漬けにしておいたもの。
刻み海苔ととろとろ玉子、ミニトマトも添えて。



3/23 昼食(実家)

ウィンナーとハムとキャベツ、冷蔵庫で干からびかけてたピーマンとタマネギも一緒に
ソース味は鉄板♪



3/24 昼食

ペペロンチーノ作ってウィンナーとスクランブルエッグ乗っけました。
しばらくは部屋の中にニンニク臭充満〜(笑)
え、野菜がない?
ニンニクがあるやん〜


3/25 昼食

ベーコン焼いて脂ごとご飯乗せて
とろとろ玉子も乗せて醤油掛け回して一気!! 
え、この日も野菜がない?
コ・・コメも野菜です・・・



3/26 昼食(実家)

実家の冷蔵庫に消費期限切れの鮭があったので鮭雑炊。
薄揚げもヤバそうだったのでカリカリに焼いてクルトン代わりに、サクサクでいい感じ〜



3/27 昼食

ミックスベジ入りのスクランブルエッグと納豆、インスタント味噌汁



3/28 昼食(実家)

ミートスパゲティ・・・・・・だと思うでしょ?
ちょっとだけ牛挽肉も入ってるけど、実家の冷蔵庫に薄切りハム3パックセットが2セットもあったので4パックを開封してみじん切りにして使ったのです。
ハムは元は豚肉だからこまかくみじん切りにしちゃえは挽肉代わりにはなるよなぁ。
にんにく、タマネギ、湯剝きしたトマトと炒めてコンソメケチャップ、胡椒で味付け〜
半分は味付けしないで残します、夕食に使うのよん



3/28 夕食(実家)

上の味つけしないでおいた半分にカレー粉、ケチャップ、ソース等で味つけしてキーマカレーに。
まぁ、キーマつっても大半は挽肉じゃなくハムなんすけどね(笑)
母親はご飯にかけて食べたけど拙者はビール飲むので冷凍しておいたピザ台をトーストしてそれに乗っけて食べました♪




3/29 昼食

妻が昨夜トマトクリームソース(ぶろっこりー、カリフラワー、ニンジン、いんげん入り)なるものを作ってたの。
で、お昼はスパゲティ茹でてそのソースかけて食べました。
やや甘めだけど濃厚でコクがあっておいしよー










画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。




コメント (2)

オヤジ飯3月(1)

2018年03月16日 09時40分37秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



3/2 昼食(実家)

焼き飯
具はベーコン、タマネギ、ピーマン、ミックスベジタブル
バター使ってコンソメで味付けしたので洋風ですねー



3/3 昼食

ご飯に合うからと言ってなんでもかんでも乗せればいいってもんでもないとは思うんだけど・・・・
いいの、ウマいんだから~
乗っけたのは納豆、カツオの削り節、梅干し(これは拙者の母親が漬けた30年もの)、海苔、炒りごま、食べるラー油、きざみネギ
序盤はそれぞれ別々に味わいながら食べるけど中盤以降は混ざりまくってカオス状態(笑)
いいんだよ、それもまたウマいんだから♪



3/5 昼食(実家)

鮭炒飯♪ 
消費期限ギリギリの鮭が冷蔵庫にあったので〜
鮭の皮はご馳走です♪



3/8 昼食

鮭のフレークで茶漬け
炒りごまとダイソーで買ったパリパリサクサクのおつまみの鮭皮をトッピング~
このダイソーのおつまみの鮭皮チップスがパリパリサクサクで美味しいの。
晩酌時には焼酎やビールが進む、進む♪



3/9 昼食

シンプルにネギ納豆+味噌汁(インスタント)で、って思ってたんだけど、途中で気が変わって納豆に炒りごまと七味入れてさらに今日は味つけを醤油じゃなく味噌でしてみた
まぁ、ウマいよね
食後にネット検索したら納豆に味噌ってのも結構みんなやってるみたいですね



3/10 昼食

豚汁うどん
前日の夕食の残りの豚汁にうどんを放り込んで煮ただけ(笑)
でも、うまいよー



3/11 昼食

この日も前日の夕食(厚揚げのカレー餡かけ)の残り、カレー餡が残ってたのでご飯にかけてとろとろ玉子乗っけて
カレー餡の具は舞茸ともやし〜




3/12 昼食(実家)

またまた消費期限切れの鮭が冷蔵庫にあったので鮭と大葉と釜揚げしらすのスパゲティ~



3/14 昼食

ニンニク効かせたベーコンエッグをのせた丼〜〜
がっつりいきます!!








画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。




コメント (2)

オヤジ飯2月(2)

2018年03月02日 10時15分45秒 | オヤジ飯
mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜



2/16 昼食

納豆&玉子。ご飯の上に流れ出す黄身に醤油かけて・・・たまらん!



2/16 夕食

タンドリーチキンとキムチ味の茹でモヤシ
茹でモヤシにはさらに食べるラー油かけて
辛辛のおかずつまみながら焼酎お湯割り4杯~



2/18 昼食



ペペロンチーノに納豆乗っけてみた
オリーブオイル&ニンニクと納豆との相性がどうかちょっと心配だったけどこれかなりウマいわ!
食べると最初は納豆の味と風味なんだけど後追いでニンニクの風味と香りが口の中に広がるの
食べてる最中には7:3で納豆の方が勝ってる感じなんだけど食後に残るのはニンニクやなぁ〜



2/20 昼食

ご飯に豆腐と海苔と炒りごま乗っけて醤油と食べるラー油かけて
食べるラー油がかかってないとこはちゃんと豆腐の味するけどラー油がかかってるとこは食べるラー油の味が強くて豆腐の味はほとんどわからん
ま、ウマいからいいんだけどさー



2/21昼食(実家)

ピザトースト
食パンにピザソース塗って、スライスタマネギ、ウインナーソーセージ、しらすを 乗っけてとろけるゴーダチーズ乗せてトースターで焼き焼き~
最後に水菜の刻んだのをトッピング♪



2/21夕食(実家)

刺身盛り合わせにしらすおろし
居酒屋メニューですね〜
拙者はお酒飲むからいいけど母親的にはどーなんだろ?(笑)



2/22 昼食

納豆の玉子とじ丼
納豆を練ってネバネバ作っても出しで煮たらネバネバはなくなっちゃうね(笑)
玉子でとじてご飯に乗っけてド~ン!
美味しいよん〜〜〜
最初は普通に納豆ご飯で食べるつもりだったんだけど急に納豆を玉子でとじたらどーだろ?って思い付いちゃったのよ
食べ終わってからネット検索してみたらけっこうみんな同じことしてるのねー



2/23 昼食

近所のおばちゃんにカレーもらったのでそれ使ってカレー雑炊こさえた
一緒に貰った魚フライも乗っけて~



2/24 昼食

上のカレーがちょびっと残ってたので、それをスープで割って香辛料追加してスープカレーっぽいものに
ご飯にスライスチーズ乗っけてチンしてそのカレースープらしきものをかけて食べた
チーズがいいね、ウマいっす♪



2/26夕食(実家)

母親が買ってきたまま使わないチーズを消費するためにピザ作った
とはいえピザ台もピザソースも市販品
具はタマネギ、ピーマンと消費期限切れ&消費期限間近のハム、ウィンナ、母親が作ったキビナゴの炊いたんもあったのでそれも乗っけた
なんか具がてんこもりですな(笑)
ビール飲みながら食べたー



2/27 昼食

豆腐ステーキ丼
詳細は前回のブログ記事で〜




今晩はライブ行く!

楽しみやぁ〜〜〜










画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。




コメント (2)