ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

商売繁昌笹持ってこい~♪

2008年01月09日 22時51分21秒 | 日記
商売繁昌を願うお祭り「十日戎」に行ってきました。
拙者も自営で小規模とはいえ一応商売人のはしくれ、えべっさんにお参りして商売繁昌を祈願するわけです。

なんて書きましたけど、じつはここ数年は「十日戎」には行ってなかったの。
今日はパソコンのインクを買わなきゃならなかったのでヨドバシカメラに行くついでに寄ってきただけ(笑)

「十日戎」といえば大阪の今宮戎と西宮の西宮戎が超有名で毎年ものすごい賑わいを見せてます。
だけど拙者がお参りしたのは堀川戎ってところ。
規模は今宮戎や西宮戎とは比べ物になりませんが、大阪のビジネス街のすぐ近くにあるのでここだってけっこう賑わうんですよ。



とはいえ、拙者が行ったのは平日のお昼過ぎ。
さすがにすごく賑わってるってほどじゃなかったです。
本格的に参拝者が訪れるのは仕事終りの夕方以降なんでしょうなぁ。



熊手やざるにいろんな縁起物を付けて売ってるの。
派手ですねー
京都のえべっさんの縁起物はこんなに派手じゃないらしいんですけどねぇ。


境内の様子は動画に撮りました。




今宮戎や西宮戎に比べるとほんと小さいですね。
あともうひとつ今宮戎や西宮戎と違うところがあるの。
今宮戎や西宮戎って毎年福娘を募集して若くてかわいい福娘が福を授けてくれるんだけど、ここの福娘は・・・・・え?娘?
っていうか、おばちゃ・・・
いやいや、福を授けてくれるんだから年齢なんか気にしちゃだめですな、わははは。











「えべっさん」で思い出したんだけど、年末の某ハーモニカ教室の忘年会に参加したときに初対面の人に「えびすさんに似てますね」って言われました。
もちろん神様の戎様じゃないですよ。
漫画家の蝦子さんのほうね。
もう何人にも同じことを言われてるのできっと拙者は蝦子さんに似てるんでしょうなぁ。












まだリアルで拙者と会ったことがないってお方。














拙者はこんな顔です。



















自分ではそんなに似てるとは思わないんだけどなぁ(笑)











今日の源五郎

いろんな種類の縁起物がありますなぁ。

えべっさんの縁起物 ←くりっく







コメント (17)