今朝、急に具合が悪くなったので入院しました。
ノートパソコン(VAIO)が(笑)
今朝、起動させたらモニターに「STOP: c0000218 unknown hard error・・・・」という文字が表示されて動かなくなってしまったのです。
何度か強制終了して起動をくり返してみたんですけどまったく効果なし。
「ありゃりゃ、こりゃ修理行きやなぁ~」とため息。
でさ、修理に出す前に何が原因かネットで調べてみたの(もちろんもう1台のパソコンのMacでね)
そしたらこのエラーは通称「死のエラー」って呼ばれてる症状なんだって・・・
死のエラー・・・・なんか怖いですねー
詳しくはこちらをどうぞ→C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事
拙者が読んでもなんのことやらさっぱりわからないんですけどねー、わははは。
幸いにして仕事は主にデスクトップのMacを使ってるのでVAIOを修理に出してもとくに支障はなし。
HDDの中のファイルもほとんどがMacで作った仕事のバックアップファイルでオリジナルはMacに残ってるので修理で初期化されても大丈夫。
修理も購入時に3年間の無料保証に入ってるので費用はまったくかからないの。
問題はVAIOがない間ネットの動画が見られないのとmixiだなぁ。
仕事で使ってるOS9.2のMacからだとmixiがまともに見られないのですよ。
トップページはレイアウトがむちゃくちゃ。
自分の日記もほかの人の日記も読めるのは最初の20行くらいまでで、それ以降は真っ白になってて読めないし、日記のコメントも読めないのです。
さらに自分の日記も書けなければ他の人の日記にもコメントが書けない状態。
早い話が拙者のマックの環境からだとmixiではほとんど活動できないってこと。
かろうじて短かめの日記だけなら読めるんですけどねぇ~
後、メッセージ機能はなんとか使えるみたい。
なのでVAIOが帰ってくるまではmixiは放置状態やなぁ・・
ここを読んでくれてるマイミクの皆様、こういう状況なので2、3週間はmixiではなんにもできない状態なのです。
そこんところ御理解よろしくです~~
ノートパソコン(VAIO)が(笑)
今朝、起動させたらモニターに「STOP: c0000218 unknown hard error・・・・」という文字が表示されて動かなくなってしまったのです。
何度か強制終了して起動をくり返してみたんですけどまったく効果なし。
「ありゃりゃ、こりゃ修理行きやなぁ~」とため息。
でさ、修理に出す前に何が原因かネットで調べてみたの(もちろんもう1台のパソコンのMacでね)
そしたらこのエラーは通称「死のエラー」って呼ばれてる症状なんだって・・・
死のエラー・・・・なんか怖いですねー
詳しくはこちらをどうぞ→C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事
拙者が読んでもなんのことやらさっぱりわからないんですけどねー、わははは。
幸いにして仕事は主にデスクトップのMacを使ってるのでVAIOを修理に出してもとくに支障はなし。
HDDの中のファイルもほとんどがMacで作った仕事のバックアップファイルでオリジナルはMacに残ってるので修理で初期化されても大丈夫。
修理も購入時に3年間の無料保証に入ってるので費用はまったくかからないの。
問題はVAIOがない間ネットの動画が見られないのとmixiだなぁ。
仕事で使ってるOS9.2のMacからだとmixiがまともに見られないのですよ。
トップページはレイアウトがむちゃくちゃ。
自分の日記もほかの人の日記も読めるのは最初の20行くらいまでで、それ以降は真っ白になってて読めないし、日記のコメントも読めないのです。
さらに自分の日記も書けなければ他の人の日記にもコメントが書けない状態。
早い話が拙者のマックの環境からだとmixiではほとんど活動できないってこと。
かろうじて短かめの日記だけなら読めるんですけどねぇ~
後、メッセージ機能はなんとか使えるみたい。
なのでVAIOが帰ってくるまではmixiは放置状態やなぁ・・
ここを読んでくれてるマイミクの皆様、こういう状況なので2、3週間はmixiではなんにもできない状態なのです。
そこんところ御理解よろしくです~~