こちらは リハーサルの時に撮影した写真。
こちらは、いつもお世話になっている廿日市市商工会議所副会頭で、(株)シブヤ社長の渋谷さんとプロのウクレレ奏者の寺本さん。
寺本さんは 広島、廿日市でウクレレ教室も開いていて 今売り出し中のウクレレ奏者です。
昨日のコンサートは三部構成で行われましたが 第二部はお二人の司会で進められました。
「さくら」「What a wonderful world」といったみなさんおなじみの曲をウクレレできいたのは 初めてでした。
昨日は 広島県立美術館 県民ギャラリーで開かれた「橋本光博氏個展開会式」 そして 夕方の「祝賀会」の司会にいってまいりました。
これは 開会式の後 橋本光博氏の「尾瀬朝霞」の絵の前での橋本氏との記念写真。
橋本氏は 金融関係の仕事にこの6月まで携わってこられた方ですが 還暦を迎えられた頃 日本画の制作に取り組み始められました。
このたび 画歴10年を記念して これまでに制作された40点の風景画が展示されることになりました。
橋本氏の絵を拝見していると 日本の四季を感じられるいろんな場所に旅したくなります。
私は 淡いピンク色が使われているこの「尾瀬朝霞」「神桜」「行く秋」が好きです。紅葉シーズンの長野を描いた絵も心が落ち着きます。
県立美術館の「ラ・シガール」で「橋本光博さんの個展開催を祝う会」が催されました。
広島の経済界からの方々、大学教授、画家、お医者様と錚々たるメンバーの方がお集まりでした。 こちらは 白日会 日展会員 木原和敏さまより、お祝いのお言葉を頂いている場面です。
木原さまの作品は同じく広島県立美術館で10月2日から7日まで第25回広島日展会展に展示されます。http://my.reset.jp/~kaneko_takashi/
開会前に いつもお世話様になっている山下さとし広島県議会議員と写真を撮っていただきました。 いろんな場に司会にいくとお会いします。
今日は 宮島のラムサール条約登録フォーラムの司会があったんだけど台風で延期になりました。 ここ一週間忙しかったので ちょっと ほっとしつつ 今 ブログ書いてます。
ところで 山下県議の乾杯のご発声前のご挨拶の中でもありましたが 日本の平均年齢は男性が80歳、女性が86歳だそうです。それに対し健康寿命と言われる年は男性70歳、女性73歳。 健康に長生きできるといいですよね。
昨日の敬老会では 小学生児童の作文、歌、踊り、ハワイアンバンドの演奏、フラなどのアトラクション、お医者様の健康談話などもありました。 昨日は 144人の方がご出席でした。
ここで 廿日市の最高齢者の方の年齢とお住まいをご紹介しましょう。男性が105歳で宮島在住の方、女性が104歳で吉和在住の方です。
やはり 自然豊かなところにお住まいの方が長生きするのかなぁ。
ウッドワン美術館で行われた「中島千波展~宮尾本「平家物語」の挿画と花々の宴~」の開会式にいってきました。
まずは 真野廿日市市長のごあいさつ。
中島千波氏は はつかいち文化ホールさくらぴあの緞帳の絵の原画を描かれた方です。 真ん中に海に浮かぶ緑の島々、右にもみじ、左に桜が描かれてるでしょ?思い出した??
私は中島千波氏の絵の中では 生命力を感じる大きな桜の絵が一番好きです。そのほか わたしがいつか観に行きたいと思っている薄墨桜の絵も印象に残りました。
中島千波展は 11月11日までです。
http://www.woodone-museum.jp/
吉和に来たのは 宮島トライアスロンのリポートの時以来
です。
吉和というと 私はここ「ミントハウス」店長の酒井さんとおしゃべりをしばがらドライフラワー作りをするのが楽しみなんです。
最近忙しくて ドライフラワー作りもビーズアクセサリー作りも何にもできてなかったので(ご飯作りと仕事でいっぱい、いっぱい(*^_^*)) 今回 簡単なものを短時間で一個つくってみました。そしたら 感覚がもどってきて 作りたい気持ちがとまらなくなってもう一個。
時間があるときに 是非 スモークツリーのリースを作りたいなぁ。
カントリーショップ ミントハウス 吉和1089-1
電話 0829-77-2665
http://www.yoshiwa-navi.jp/minthouse/
今年初めて見たダリアの花。
ダリアというと 世羅高原に大きなダリア園があります。
世羅は秋のお勧めドライブスポットですね。
吉和では 夏からダリアが咲いているそうです。
ナポレオンの妃のジョセフィーヌが愛したというダリア。
今年もいろんな種類のダリアをみにいきたいなぁ。
ところで 吉和のミントハウスの酒井さんは 吉和のターシャチューダーとよばれています。ターシャチューダーは私が高校生の時に留学していたアメリカ マサチューセッツの人で自然を愛し、植物を自分の農園で育て ドライフラワー作り、キャンドル作りをしたり、体に優しい食べ物も自分で作り、生活そのものを楽しんでいらっしゃる絵本画家です。
素敵にスローライフを送っている方です。
私はいくつか本もってますが、ターシャが87歳で描き上げた「コーギビルのいちばん楽しい日」はクリスマスシーズンにお勧め!!
現在 廿日市市役所ロビーでは、「ラムサール条約 湿地登録記念 ミヤジマトンボパネル展」が開かれています。
7月に 宮島のラムサール条約認定証伝達式が厳島神社
祓殿でとり行われました。 宮島には 豊かな自然、国際的に重要だと認められた湿地があるからこそミヤジマトンボが生息できるそうです。
今回の市役所での展示の中で印象に残ったのは2004年の台風18号がミヤジマトンボの生息地に大量の海砂を運んだ結果 生息環境の劣悪化が著しく進行したということ。
来週月曜に宮島杜の宿でラムサール条約記念フォーラムが開かれます。その司会の打ち合わせに 今日は 廿日市市役所の環境政策課にいってきたのです。
環境政策課の方のお話によると 「絶滅危惧種のミヤジマトンボの保護、保全と利活用を今後どう融和させていくかが課題です」とお話されていました。
隣の観光課にも立ち寄って観光情報もgetしてきたよ。