智慧子のブログ

詩のある暮らし

藪柑子

2016-05-29 20:32:53 | 日記
庭の藪柑子に蕾を見つけました。やがて花が咲きます。

藪柑子を観ると、落語「寿限無」を思い浮かべます。
「~やぶら こうじのぶらこうじ(薮柑子)パイポパイポ
パイポのシューリンガン シューリンガンの~」

冬に赤い果実をつけ美しいので、庭で育てています。
別名を「十両」といいますが、我が庭には「千両」や
「万両」はありません。



信号機

2016-05-29 14:09:20 | 日記
上越教育大学へ向かう丁字路の信号機は鉛筆の形です。
鉛筆の先はいつも尖っていますが、何方が削っている
のでしょう。

ところで「丁」について新漢語林で調べてみると、
結構おもしろそう。引き続き「丁」で遊んでみます。