智慧子のブログ

詩のある暮らし

立冬の月

2016-11-07 17:45:19 | 日記
午後4時、気温13℃。赤蜻蛉が立冬の夕日を求めて並んでい
ます。ご近所で一番集まっているお宅を撮らせていただきま
した。
蜻蛉には明日から暫く雨ということが、どうやらわかってい
るようですね。



立冬の夕月(月齢7.4)。明日は上弦の月となります。



午後5時35分、南の空に月と火星。南西には金星が輝いてい
ます。


立冬の朝

2016-11-07 08:32:24 | 日記
立冬の朝。
椿の蕾も間もなく雪囲いされ、人間と一緒に春を待つのです。



北庭の周りの杜鵑草を抜き取ると、藪柑子が現れました。
結構、増えていたので吃驚したと同時に、嬉しく思いました。
これは万両、千両、ではないのですが、藪柑子は別名「十両」
とも言われ、縁起の良い植物ですもの。