お昼頃に小さな青空が見え、気温の日最高の6.0℃に
なりました。
遠くの山は観えませんが、地元から近い山は幻想的な
景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/4f108c55ce303d433063b707dd80a7fe.jpg)
庭の椿・卜伴錦は観るたびに、花びらの折りたたんだ
形が不思議でたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/50a1e458864689a9bddb1c7ad7752491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/0bbe2d68f60ea5bfa532462e595b59dd.jpg)
薄いピンク色の椿の蕾が膨らんできましたが、これは
雪には弱いので、明朝にでも花瓶に挿したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/8d0b353c31a883277ba1c73048b9e04d.jpg)
現在は午後6時。積雪2㎝、気温0.3℃です。
庭の雪と鬼灯。
なりました。
遠くの山は観えませんが、地元から近い山は幻想的な
景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/4f108c55ce303d433063b707dd80a7fe.jpg)
庭の椿・卜伴錦は観るたびに、花びらの折りたたんだ
形が不思議でたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/50a1e458864689a9bddb1c7ad7752491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/0bbe2d68f60ea5bfa532462e595b59dd.jpg)
薄いピンク色の椿の蕾が膨らんできましたが、これは
雪には弱いので、明朝にでも花瓶に挿したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/8d0b353c31a883277ba1c73048b9e04d.jpg)
現在は午後6時。積雪2㎝、気温0.3℃です。
庭の雪と鬼灯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/83b38fd665904cd71df9e97e55b0e29e.jpg)