竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

12/07/16 水量が

2012年07月16日 20時20分12秒 | 渓修行
どうみても水量多めだろうと車には5mクラスの竿だけを積んで出発。途中、切通しの水も出ていて水量は安定していそうです。 東の空にタチウオのように細くなった三日月と、その隣に金星、そしてすぐ上には火星でしょうか、明るい星が見えています。 今日は暑いので鮎タイツです。竿はどちらかといえば柔らかめの星煌峰。仕掛けはいつもの03です。で、予備の糸ということで目印をあらかじめ通した02はないかと探しますが、あ . . . 本文を読む
コメント

条件よくないです

2012年07月07日 21時19分16秒 | 番外編「海」
シロギス狙いはもう、あきらめて、ボウズ覚悟のジギングに専念します。 波はベタベタ…と思いきや、何気にウネリがあり、ちょっと底荒れ気味。 濁りは相当きつく、ご覧の通りゴミだらけ。 これは~塩分濃度が低下してるかも~という状況です。 でも潮流れが速くなれば、一気に濁りが取れるということもなくはないので、ひたすら遠投しつつ潮替わりを待ちます。 ウネリと濁りが結構あるので、ミノー・ワームで手前のブレ . . . 本文を読む
コメント