雨が降ったりやんだりのどんよりとした日、農耕地を巡っていると
田んぼの上をたくさんのツバメがグルグル旋回しながら飛んでいました。
すごい数・・・まさに群飛。
1ヶ所だけじゃなくあちこちの田んぼの上を飛び回っていました。
渡りのために集まっているんでしょうか? 小虫がたくさん飛んでるのかな。
電線に留まったり、道路に下りたりもしていました。
よく見てみると、群れの中に別の種のツバメも混じっていました。
クリックすると大きな画像が見られます。
近くの電線にツバメと一緒にコシアカツバメが留まっていました。
曇り空抜けです・・・。
クリックで別画像


別の場所にも。



伸び~!

カキカキ~。 クリックは頭を電線に擦り付けています。

近くにツバメが飛んで来て威嚇しています。
別の場所の電線にはイワツバメの群れが留まって休憩中。
イワツバメは高い上空を飛び交っていて、飛翔は撮影できず。



ツバメではないけど・・・アマツバメも1度だけ姿を見せてくれましたが、あっという間に飛んで行ってしまいました。
高いところを飛び、小雨が降る中の撮影でシルエットですが。

イワツバメは上空高く飛んでいたのですが、ツバメは稲穂の上を飛び交っていました。
速くてまともに撮れません。。。


たくさん飛ぶツバメの中にちょっと変な子が。
尾羽が抜けてる??

何かに襲われて抜けたのかなぁ? でも元気に飛び交っていました。

ツバメの群飛。これでも一部です。 ちなみに右下の畔にいるボケてるのはジシギ(恐らくタシギです。)
オマケ 
上のような群飛の中に、少数のショウドウツバメが混じっていました。
が、見つけるのも至難の業、それを撮るのは更に至難の業・・・。
ピンボケゴマ粒ですが、ショウドウツバメとわかるかなぁ・・・。
トリミング大で、しかも後ろ姿です・・・。もっとまともに撮りたいなぁ。


(9/5・9/6・9/9)
田んぼの上をたくさんのツバメがグルグル旋回しながら飛んでいました。
すごい数・・・まさに群飛。
1ヶ所だけじゃなくあちこちの田んぼの上を飛び回っていました。
渡りのために集まっているんでしょうか? 小虫がたくさん飛んでるのかな。
電線に留まったり、道路に下りたりもしていました。
よく見てみると、群れの中に別の種のツバメも混じっていました。
クリックすると大きな画像が見られます。
近くの電線にツバメと一緒にコシアカツバメが留まっていました。
曇り空抜けです・・・。

クリックで別画像


別の場所にも。



伸び~!

カキカキ~。 クリックは頭を電線に擦り付けています。

近くにツバメが飛んで来て威嚇しています。
別の場所の電線にはイワツバメの群れが留まって休憩中。
イワツバメは高い上空を飛び交っていて、飛翔は撮影できず。



ツバメではないけど・・・アマツバメも1度だけ姿を見せてくれましたが、あっという間に飛んで行ってしまいました。
高いところを飛び、小雨が降る中の撮影でシルエットですが。

イワツバメは上空高く飛んでいたのですが、ツバメは稲穂の上を飛び交っていました。
速くてまともに撮れません。。。


たくさん飛ぶツバメの中にちょっと変な子が。
尾羽が抜けてる??

何かに襲われて抜けたのかなぁ? でも元気に飛び交っていました。

ツバメの群飛。これでも一部です。 ちなみに右下の畔にいるボケてるのはジシギ(恐らくタシギです。)


上のような群飛の中に、少数のショウドウツバメが混じっていました。
が、見つけるのも至難の業、それを撮るのは更に至難の業・・・。
ピンボケゴマ粒ですが、ショウドウツバメとわかるかなぁ・・・。

トリミング大で、しかも後ろ姿です・・・。もっとまともに撮りたいなぁ。


(9/5・9/6・9/9)