最終回も期待を裏切られることのない面白さだったなぁ。
見応えたっぷりのストーリーを 最後まで楽しんで見ることができて大満足♪
シリーズ物はどうしても前作と比べられてしまったり 前作と同じ質を保つのも大変なことだと思うのだけど
前作と同じ質を保つどころか 前作を上回る面白さになっていたことも嬉しかったなぁ。
父親との確執を抱える藍沢(山下智久)の前には 事故現場で子供を見捨ててしまった父親が
父親と感情的な行き違いに悩んでいた白石(新垣結衣)の前には 同じく父親との関係が上手くいっていない妊婦が
そして 患者の母親との関係で躓き 患者に恐怖を感じている緋山(戸田恵梨香)前には
またしても厳しい容態の子供と その子供を救って欲しいと願う母親が現れるという
正直 とっても都合のいい展開ではあるのだけれど
患者のエピソードとフェローたちが抱える問題が巧みにリンクしあい フェローたちが成長していく という
このドラマの最大の魅力を 最終回でも余すところなく見ることができたことが とっても良かった。
「あたし何週間もちゃんとしたオペしてないんです。ちょっと問題を起こして・・・。」と患者の母親に言う緋山。
患者の家族に何てコトを言っちゃうの~!と突っ込みたくもなるのだけれど
医者は他にもいるのに 私に当たってしまって申し訳ないという緋山の言葉は
まさに緋山の本音なのだと思えるし 緋山の抱える傷の深さが伝わってくる台詞だったと思う。
そんな緋山に一喝する患者の母親の肝っ玉ぶりも かなり驚かされるのだけれども
(あんなコトを言う医師に子供を治療させるほどの度量は アタシにはございません。)
彼女の言うことには 意外に説得力があるように思えるのがいいし
患者の母親との関係でトラウマが出来てしまった緋山が
患者の母親に救われるという展開は ちょっと面白かったなぁ。
白石のエピソードでは 白石よりも お父様の博文(中原丈雄)がやはり印象的。
娘とのランチもお預け状態の博文にとっては 辛い事故現場ではあるけれど
娘と一緒に仕事をすることが出来たというのは とても幸せだったのではないかしら。
白石が患者に話しかける言葉から 娘の自分への思いを感じ取る博文の表情が印象的だった。
「あなたみたいな親でも」と 患者の家族が相手でも 相変わらす容赦のない厳しい言葉を吐く藍沢くん。
「一緒にいて悲しませたくないという人がいるから 人は自分の命を大切にする。」
「あなたのことを恨むかもしれない。けれど支えになってほしい。どんな父親でもいないよりマシです。」
などの藍沢の台詞は あまり内面を見せることのない藍沢の心の内を
ほんの僅かではあるけれど垣間見ることができたような 印象的なものだったと思う。
母の墓の前で藍沢と誠次(リリー・フランキー)が対面する様子も
不器用な父と息子の ぎこちない会話がとても良くって 印象的なシーンだった。
前回から特別に登場してきた黒田(柳葉敏郎)。
あんまり好きなキャラクターではないし(正直に言うと演じている方が苦手)
前回の登場もキャ~っ♪という嬉しさはなく 何故登場してきたのかしら?という戸惑いの方が強かったのだけど
最悪な容態の患者を担当する藤川(浅利陽介)に 電話で治療の指示をする黒田には
思わず あぁ懐かしいっ!という思いにさせられたし
「よくやった。」と黒田に褒められ 嬉しそうな藤川の様子や
フライトドクターに認定され 黒田と会話する藤川の様子などを見せられて
ああ そうかぁ 黒田の登場は藤川のエピソードに絡ませるためだったのねぇと 感心してしまった。
前作では 見ていて可哀想になるくらい 落ちこぼれだった藤川が大きく成長する
という今回のエピソードには 黒田と藤川のやり取りは とっても効果的な印象を与えていたと思う。
フライトドクターでは満足せず 脳外科へ移っていく藍沢。
脳外科の黒いユニホームも これまた良くお似合いだし
救命センターからコンサルを依頼される藍沢先生は とってもカッコよかったし
こうなってくると 脳外科医藍沢を見てみたくなってしまうわねぇ。
でも 果たして2nd seasonの質を保った内容で続編を見ることができるのかなぁ
などと考えていくと このシリーズは今回で終わりにしてほしいような・・・何だか複雑な思い。
いつの日か 2nd seasonを上回るような面白さたっぷりの 新シリーズを見ることができるといいなぁ。
★最後まで読んでくださり ありがとうございます★
よろしければ ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
コード・ブルー2nd season 第1話 *感想* コード・ブルー2nd season 第7話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第2話 *感想* コード・ブルー2nd season 第8話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第3話 *感想* コード・ブルー2nd season 第9話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第4話 *感想* コード・ブルー2nd season 第10話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第5話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第6話 *感想*
見応えたっぷりのストーリーを 最後まで楽しんで見ることができて大満足♪
シリーズ物はどうしても前作と比べられてしまったり 前作と同じ質を保つのも大変なことだと思うのだけど
前作と同じ質を保つどころか 前作を上回る面白さになっていたことも嬉しかったなぁ。
父親との確執を抱える藍沢(山下智久)の前には 事故現場で子供を見捨ててしまった父親が
父親と感情的な行き違いに悩んでいた白石(新垣結衣)の前には 同じく父親との関係が上手くいっていない妊婦が
そして 患者の母親との関係で躓き 患者に恐怖を感じている緋山(戸田恵梨香)前には
またしても厳しい容態の子供と その子供を救って欲しいと願う母親が現れるという
正直 とっても都合のいい展開ではあるのだけれど
患者のエピソードとフェローたちが抱える問題が巧みにリンクしあい フェローたちが成長していく という
このドラマの最大の魅力を 最終回でも余すところなく見ることができたことが とっても良かった。
「あたし何週間もちゃんとしたオペしてないんです。ちょっと問題を起こして・・・。」と患者の母親に言う緋山。
患者の家族に何てコトを言っちゃうの~!と突っ込みたくもなるのだけれど
医者は他にもいるのに 私に当たってしまって申し訳ないという緋山の言葉は
まさに緋山の本音なのだと思えるし 緋山の抱える傷の深さが伝わってくる台詞だったと思う。
そんな緋山に一喝する患者の母親の肝っ玉ぶりも かなり驚かされるのだけれども
(あんなコトを言う医師に子供を治療させるほどの度量は アタシにはございません。)
彼女の言うことには 意外に説得力があるように思えるのがいいし
患者の母親との関係でトラウマが出来てしまった緋山が
患者の母親に救われるという展開は ちょっと面白かったなぁ。
白石のエピソードでは 白石よりも お父様の博文(中原丈雄)がやはり印象的。
娘とのランチもお預け状態の博文にとっては 辛い事故現場ではあるけれど
娘と一緒に仕事をすることが出来たというのは とても幸せだったのではないかしら。
白石が患者に話しかける言葉から 娘の自分への思いを感じ取る博文の表情が印象的だった。
「あなたみたいな親でも」と 患者の家族が相手でも 相変わらす容赦のない厳しい言葉を吐く藍沢くん。
「一緒にいて悲しませたくないという人がいるから 人は自分の命を大切にする。」
「あなたのことを恨むかもしれない。けれど支えになってほしい。どんな父親でもいないよりマシです。」
などの藍沢の台詞は あまり内面を見せることのない藍沢の心の内を
ほんの僅かではあるけれど垣間見ることができたような 印象的なものだったと思う。
母の墓の前で藍沢と誠次(リリー・フランキー)が対面する様子も
不器用な父と息子の ぎこちない会話がとても良くって 印象的なシーンだった。
前回から特別に登場してきた黒田(柳葉敏郎)。
あんまり好きなキャラクターではないし(正直に言うと演じている方が苦手)
前回の登場もキャ~っ♪という嬉しさはなく 何故登場してきたのかしら?という戸惑いの方が強かったのだけど
最悪な容態の患者を担当する藤川(浅利陽介)に 電話で治療の指示をする黒田には
思わず あぁ懐かしいっ!という思いにさせられたし
「よくやった。」と黒田に褒められ 嬉しそうな藤川の様子や
フライトドクターに認定され 黒田と会話する藤川の様子などを見せられて
ああ そうかぁ 黒田の登場は藤川のエピソードに絡ませるためだったのねぇと 感心してしまった。
前作では 見ていて可哀想になるくらい 落ちこぼれだった藤川が大きく成長する
という今回のエピソードには 黒田と藤川のやり取りは とっても効果的な印象を与えていたと思う。
フライトドクターでは満足せず 脳外科へ移っていく藍沢。
脳外科の黒いユニホームも これまた良くお似合いだし
救命センターからコンサルを依頼される藍沢先生は とってもカッコよかったし
こうなってくると 脳外科医藍沢を見てみたくなってしまうわねぇ。
でも 果たして2nd seasonの質を保った内容で続編を見ることができるのかなぁ
などと考えていくと このシリーズは今回で終わりにしてほしいような・・・何だか複雑な思い。
いつの日か 2nd seasonを上回るような面白さたっぷりの 新シリーズを見ることができるといいなぁ。
★最後まで読んでくださり ありがとうございます★
よろしければ ポチっとしてくださると嬉しいです♪

コード・ブルー2nd season 第1話 *感想* コード・ブルー2nd season 第7話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第2話 *感想* コード・ブルー2nd season 第8話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第3話 *感想* コード・ブルー2nd season 第9話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第4話 *感想* コード・ブルー2nd season 第10話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第5話 *感想*
コード・ブルー2nd season 第6話 *感想*