* タイトロープの女 「父の遺産は愛人」 *
あらぁ・・面白かったわぁ。
父親のワイヤー工場を引き継いだ娘が 父親の愛人とバトルしながら工場を建て直して行く・・
そんなボヤ~っとした情報だけは掴んでいたので もっと軽いタッチの奮闘モノを想像していたのだけど
ものすご~く(ホント驚いた)じっくりと落ち着いた雰囲気で描かれているドラマなのねぇ。
恐らく民放では放送できないだろうなぁ・・と思われるよう地味~な雰囲気なのだけど
これぞNHKのドラマ♪と嬉しくなっちゃうような地に足をつけた感じに アタシの好感度はアップしまくり。
それにしても 由梨(池脇千鶴)の甘ちゃんっぷりがスゴイ。
母と自分を裏切っていた父を恨みつつも ちゃっかり父親名義のマンションで一人暮らしをしちゃってるのねぇ。
恭子(高岡早紀)への反発心から葬儀の最中に退席しちゃうわ
同じく恭子への嫌悪感から 後先考えずに相続を放棄しようとしちゃうわ・・う~んダメダメ。
小野田(笹野高史)と由梨の会話に挟み込まれる 贅沢極まりない由梨の暮らしぶりにゃあ軽く衝撃を受ける。
落ち着いたトーンで淡々と流される家具やワードローブの映像が嫌味タップリ(笑)。
世間知らずな由梨ちゃんが 小野田に丸め込まれちゃうんじゃあないかとヒヤヒヤしたし
「荷が重かったわよね、由梨ちゃんには。」「あなたのことは私が守ってあげる。お父さんの代わりに。」
という恭子の嫌味は なかなかパンチが効いていて面白かったし
今後 どのような物語を見せていってくれるのか楽しみになってきた。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
あらぁ・・面白かったわぁ。
父親のワイヤー工場を引き継いだ娘が 父親の愛人とバトルしながら工場を建て直して行く・・
そんなボヤ~っとした情報だけは掴んでいたので もっと軽いタッチの奮闘モノを想像していたのだけど
ものすご~く(ホント驚いた)じっくりと落ち着いた雰囲気で描かれているドラマなのねぇ。
恐らく民放では放送できないだろうなぁ・・と思われるよう地味~な雰囲気なのだけど
これぞNHKのドラマ♪と嬉しくなっちゃうような地に足をつけた感じに アタシの好感度はアップしまくり。
それにしても 由梨(池脇千鶴)の甘ちゃんっぷりがスゴイ。
母と自分を裏切っていた父を恨みつつも ちゃっかり父親名義のマンションで一人暮らしをしちゃってるのねぇ。
恭子(高岡早紀)への反発心から葬儀の最中に退席しちゃうわ
同じく恭子への嫌悪感から 後先考えずに相続を放棄しようとしちゃうわ・・う~んダメダメ。
小野田(笹野高史)と由梨の会話に挟み込まれる 贅沢極まりない由梨の暮らしぶりにゃあ軽く衝撃を受ける。
落ち着いたトーンで淡々と流される家具やワードローブの映像が嫌味タップリ(笑)。
世間知らずな由梨ちゃんが 小野田に丸め込まれちゃうんじゃあないかとヒヤヒヤしたし
「荷が重かったわよね、由梨ちゃんには。」「あなたのことは私が守ってあげる。お父さんの代わりに。」
という恭子の嫌味は なかなかパンチが効いていて面白かったし
今後 どのような物語を見せていってくれるのか楽しみになってきた。


ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
