Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

素敵な選TAXI  第6話  *感想*

2014-11-19 | 秋ドラマ(2014)感想
* 「おひとよしの選択肢」 *

面白かったなぁ。
美空(栗山千明)がリトライする度に、ストーリーに大きな変化が見られるコト・・
さりげなく描かれていた美空の友人・佑香や、
いつもの導入エピソードだと思われていた標(升毅)や
なんと、なんと、前回の彼女までもが絡んできちゃう展開・・
定員いっぱいとなる選TAXI・・
コミックタッチの演出で盛り上げていくクライマックス・・
などなど、イロイロと楽しめたよ。

今回って、イロイロとお遊びのある演出が印象的だったよねぇ。

枝分(竹野内豊)による選TAXIの説明は、さすがに簡素化されたのね、、
あら、あのスピーカーはライトとレフトで装備されるようになったのね、、などと思いながら観ていれば、
しっかり、きっしり、ゴーグル装着してる姿を見せられて、思わず吹き出しちゃったよ。

あら、佑香(臼田あさ美)の相談は枝分が受け持つのね、、
ん?ここはcafe dhoiceかしら?などと思いながら観ていれば、
しっかり、ちゃっかり、枝分も上がり込んじゃってるし、、、。

オチも好き。
「なんか、強くしすぎちゃって、倒し方、思いつかないんだよ。」
コレって、いかにもありそうな状況だし、
一年近くも同じ相手と戦ってる漫画を描いてたら、そりゃあ、あんな想いにもなるよなぁ、、
などと思われて、虫海暗(三宅弘城)の申し出には いたく納得させられたよ。

共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

素敵な選TAXI  第1話  *感想*
素敵な選TAXI  第2話  *感想*
素敵な選TAXI  第3話  *感想*
素敵な選TAXI  第4話  *感想*
素敵な選TAXI  第5話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディア・シスター  第5話  *感想*

2014-11-19 | 秋ドラマ(2014)感想
* 「暴かれたヒミツ!?」 *

やっとのことで、ストーリーが動き出したような気がする。
メインキャラに絞ったストーリーが見られること、、
それぞれのキャラの内面が感じられること、、などなど、
動きのあるストーリーとなっていて、今までの中では最も面白味が感じられたよ。

美咲(石原さとみ)と葉月(松下奈緒)の壮絶なやりあいが特に印象的。
今までは葉月が怒り、美咲がいなすか、ふて腐れて逃げ出すか、、といった感じが多かったように思うのだが
チョイと様子の違う姉妹喧嘩と、その内容はなかなか面白かったなぁ。
この姉妹の相性の悪さや、わだかまりが感じられるよねぇ。

萩原(平山浩行)、ハチ(岩田剛典)、宗一郎(田辺誠一)と、男性陣の動きがたくさん見られたコトも楽しい。
やっぱり、メインの男たちには、これくらいは動き回っていてほしいよねぇ。
宗一郎はイロイロと派手な動きがありすぎて、
予想していたよりもダメダメなトコロが浮き彫りになってしまった気もするのだが、
何を考えてるんだか分からん以前の状態よりは面白くはなったよ。
お気に入りの荻原が、美咲とも、葉月とも、いい感じのキャラの魅力を振りまいていたしね。
いや、しかし、“親友取り戻したハグ”をされるハチくん、、自身が望んだコトとはいえ、切ないねぇ。

チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ディア・シスター  第1話  *感想*
ディア・シスター  第2話  *感想*
ディア・シスター  第3話  *感想*
ディア・シスター  第4話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする