番組HP
アレは予想できなかったわ。
身に着けているもの全てが白い=オバケ
という設定には慣れたつもりだったんだけどねぇ。
白衣装が違和感ないパターンもあったわ。
コスプレ男のミスリードだったり、
夫婦そろってという設定だったり、
17年差でのリテイクだったり、、
まさ子(浅野温子)が今まで以上に動いていることだったり、、
イロイロと工夫が見られて楽しめたよ。
ただ、立野(鈴木浩介)の結婚披露宴での新谷(筒井道隆)のスピーチはイマイチだったなぁ。
「妻は夫が想像もしないようなことを考えている」だとか、
夫の行動を予想できなかった妻のクダリだとか、
興味深いコトも語ってはいるしさ、、
訴えたいコトも分かるんだけどさ、、
アレはチョイと強引すぎたのではあるまいか。
様々な工夫が見られていただけに、
あのスピーチのクダリはもうひと工夫が見てみたかった。
新谷の背景についてはさらに興味深くなってきたよ。
「新谷さんって、あの事故で、、、。」
「きっと何かが起こったんだよ。」
このドラマの仄めかし方は好み。
チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
リテイク 時をかける想い 第1話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第2話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第3話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第4話 *感想*

アレは予想できなかったわ。
身に着けているもの全てが白い=オバケ
という設定には慣れたつもりだったんだけどねぇ。
白衣装が違和感ないパターンもあったわ。
コスプレ男のミスリードだったり、
夫婦そろってという設定だったり、
17年差でのリテイクだったり、、
まさ子(浅野温子)が今まで以上に動いていることだったり、、
イロイロと工夫が見られて楽しめたよ。
ただ、立野(鈴木浩介)の結婚披露宴での新谷(筒井道隆)のスピーチはイマイチだったなぁ。
「妻は夫が想像もしないようなことを考えている」だとか、
夫の行動を予想できなかった妻のクダリだとか、
興味深いコトも語ってはいるしさ、、
訴えたいコトも分かるんだけどさ、、
アレはチョイと強引すぎたのではあるまいか。
様々な工夫が見られていただけに、
あのスピーチのクダリはもうひと工夫が見てみたかった。
新谷の背景についてはさらに興味深くなってきたよ。
「新谷さんって、あの事故で、、、。」
「きっと何かが起こったんだよ。」
このドラマの仄めかし方は好み。


<ドラマ感想>

リテイク 時をかける想い 第1話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第2話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第3話 *感想*
リテイク 時をかける想い 第4話 *感想*