* 「その男、黒か白か」 *
脇坂(吉田剛太郎)や佐々木(滝藤賢一)が杏子(常盤貴子)に接触してきたことで、
壮一郎(唐沢寿明)のエピソードに動きや広がりを感じ、
初回よりもさらに興味が持てるようになったわ。
毎回サブで描きつつ、ドラマの主軸も担うこの手のエピソードって、
引き伸ばしが過ぎて、興味が薄れていってしまったり、
煽るだけ煽っておいて、大して面白くないストーリーだったり、、と、
期待外れに終わってしまうコトが多々あるように思うのだけど、
この壮一郎のエピソードは、面白いものを見せてくれそうな予感を抱かせるわ。
杏子が今回担当した案件の方は、
神山(賀来千香子)の父で弁護士である大輔(橋爪功)の弁護、、というのがまず面白味を感じるし、
一筋縄ではいかない雰囲気を漂わせる大輔のキャラクターがいいし、
大輔が何を考えているのか、何を守っているのか、、興味を引かれるし、、
面白かったわ。
弁護士としての経験も豊富な大輔の裁判に挑むことで、
杏子が成長していくストーリーとなっているのも良かったわ。
チラっと共感していただけましたなら、ポチっとしてくださると嬉しいです♪ 
<ドラマ感想>
にほんブログ村
グッドワイフ 第1話 *感想*
脇坂(吉田剛太郎)や佐々木(滝藤賢一)が杏子(常盤貴子)に接触してきたことで、
壮一郎(唐沢寿明)のエピソードに動きや広がりを感じ、
初回よりもさらに興味が持てるようになったわ。
毎回サブで描きつつ、ドラマの主軸も担うこの手のエピソードって、
引き伸ばしが過ぎて、興味が薄れていってしまったり、
煽るだけ煽っておいて、大して面白くないストーリーだったり、、と、
期待外れに終わってしまうコトが多々あるように思うのだけど、
この壮一郎のエピソードは、面白いものを見せてくれそうな予感を抱かせるわ。
杏子が今回担当した案件の方は、
神山(賀来千香子)の父で弁護士である大輔(橋爪功)の弁護、、というのがまず面白味を感じるし、
一筋縄ではいかない雰囲気を漂わせる大輔のキャラクターがいいし、
大輔が何を考えているのか、何を守っているのか、、興味を引かれるし、、
面白かったわ。
弁護士としての経験も豊富な大輔の裁判に挑むことで、
杏子が成長していくストーリーとなっているのも良かったわ。


<ドラマ感想>

グッドワイフ 第1話 *感想*