増田貴久さん演じるレンタルさんからは、
モデルとなった“なんもしない人”っぽさを感じることはできたわ。
ストーリーの方は、
レンタルさんに依頼する人たちのエピソードに焦点を当てて描いていく感じなのかしらね?
ついこの前まで放送していた、
コタキ兄弟のドラマの印象が強く残っているので、
どうしても比べてしまうのだけど、
コタキ兄弟よりも、
ゲストキャラのエピソードにしっかり焦点を当てていくカタチとなっていくのかな?
などど思った初回だったわ。
今後どのようなレンタルエピソードが描かれていくのか、、
という点に興味はあるものの、
この初回、さして面白くはなかったんだよなぁ。
なんもしない人だからねぇ、、
エピソードの方も、ヌル〜っとユル〜っとしてしまうというコトかねぇ。
古舘寛治さんが演じる謎の男で、
平板になりがちなストーリーに刺激を与えていこうという作戦か?
果たして上手くいくか?
どのような工夫で楽しませてくれるのか、、
しばらく様子見だ。