とわ子(松たか子)はどうしたのかね。
まるでスピンオフを観てるみたいだぞ。
とわ子、全然出てこないんだな。
などと思いながら観ていれば、、
やっと とわ子が登場したと思いきや、、
あんなことになるなんて。
とわ子の気丈さが強く心に残る。
あれこれと忙しく動き回るとわ子は、
今までに見てきたとわ子と変わらないんだもんなぁ。
「なかなか上手くやれたと思う」
あれは思う存分、自画自賛してもいいと思うわ。
その胸の内に押し込めた感情を思うと切なくなったわ。
女たちに終始圧倒され気味の三人の元夫を描いたパートも面白く視聴。
女達が語る「トレカ案件」をきっかけに、
元夫たちが大豆田とわ子のことを思うクダリが特に好き。
そんなに思いつめなくても、、
女達の主張もなかなかだし、、
などとは思うものの、
自身を省みて とわ子の気持ちを思うというのは、なんか良かった。
三人の元夫の気持ちを見事に表す、
餃子バロメーターがかなり好き。
アレ、笑ったわ。
♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
大豆田とわ子と三人の元夫 第1話 *感想*
大豆田とわ子と三人の元夫 第2話 *感想*
大豆田とわ子と三人の元夫 第3話 *感想*
大豆田とわ子と三人の元夫 第4話 *感想*
大豆田とわ子と三人の元夫 第5話 *感想*