Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

真犯人フラグ  第6話  *感想*

2021-11-28 | 秋ドラマ(2021)感想

菱田(桜井ユキ)が気味悪くていいね。



真帆(宮沢りえ)と同じものを多数所有しているわ、、

合鍵を持っているわ、、

勝手に上がり込んでアイロンかけてるわ、、

心臓の足ツボ押さえちゃってるわ、、

偵察にやってきた二宮(芳根京子)を警戒するわ、、

イロイロと怪しくっていい。

 

こんだけ怪しさ満載だと、

その怪しさはミスリードなのかなと思ったりもするのだが、

怪しくて、不気味な菱田を楽しめたから、これはこれで満足。

 

菱田関連で気になるのはやっぱりあの押入れよねぇ。

あの押入れに何が隠されているのか、、

キヨくん(桑名愛斗)のナイスな怯えっぷりも効果抜群、

コレ、、かなり気になる。

 

 

相良(西島秀俊)に接触してきた謎の男(前野朋哉)、、

人参を切り刻む女と、その携帯にかかってきた充という人物、、

拘束され、不安におびえて泣く光莉(原菜乃華)、、

などなど、

謎めいた要素も多く盛り込まれていて、

興味を引くお話だったわ。

 

 

そうそう、、

日野(迫田孝也)の店で描かれるお遊びは、 

二宮のコミカルなノリを描くよりも

今回のような感じのほうが楽しめるなぁ。

 

 

 

♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

 

真犯人フラグ  第1話  *感想*
真犯人フラグ  第2話  *感想*
真犯人フラグ  第3話  *感想*
真犯人フラグ  第4話  *感想*
真犯人フラグ  第5話  *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田家の男たち 第6話  *感想*

2021-11-28 | 秋ドラマ(2021)感想
なるほど〜

岸文子(堀内敬子)は週刊誌の編集長なのか。

しかも、ワダカンの熱愛を報じたあの雑誌。

そして、なんだかとっても仕事ができそう。     

歯科医で見せていたあの厚かましさや図々しさやふてぶてしさが、

妙に納得できる人物像だったわ。




その個性が告白シーンでも生きているのがいいね。

面白い告白エピソードだったわ。

寛(段田安則)に続き、秀平も、、とはねぇ。



ということは、、

優(相葉雅紀)もあるのかしら。

あるとしたら、誰になるのかしら。

そんなことを考えたわ。





新聞、テレビ、ネットニュース、、

そこに週刊誌が加わってくる展開や、

新聞やテレビがやりたくても出来なかったことを

優が実現してしまう今回のストーリー、、

面白かったわ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする