あら、、、
ドラマ版はかなりマイルドな印象。
刺激的で衝撃的なアニメ版の印象がまだ強く残っていて、
それをどのように見せてくれるのかと期待していたところもあったため、
若干の物足りなさは感じる。
「ザ・ラン」の時と同様だ。
でも、、
「ザ・ラン」と同様に、
想像する余地にこのドラマらしさを感じたし、
品の良さを感じさせるところにドラマ版の個性を感じたし、
これはこれで面白く視聴。
大郷楠宝子(内田理央)の住む離れの古風な作りや、広い間取りがいいね。
あの独特な空気感のある離れで起こる
恐ろしく奇妙な出来事を興味深く見守ったわ。
「人にお世話してもらう妖怪」の幸福の絶頂、、
その恐ろしさを味わったわ。
泉京香(飯豊まりえ)を絡めたオチも好き。
泉京香、、ますます愛らしさを感じるわ。
♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
にほんブログ村
岸辺露伴は動かない 「富豪村」 *感想*
岸辺露伴は動かない 「くしゃがら」 *感想*
岸辺露伴は動かない 「D.N.A」 *感想*