Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

親愛なる僕へ殺意をこめて 第6話  *感想*

2022-11-10 | 夏・秋ドラマ(2022)感想
予想していたことが外れてしまって

前回ほどではないにしろ、今回もしっかり驚かされる。



てっきり京花ちゃんが、、と思ってだんだけどなぁ。

「LLが戻ってきた」

京花(門脇麦)のこの台詞が効いてるわね。


あの状況でも太々しい京花を見られたのも良かったわ。




B 1(山田涼介)の目的にも驚いたよ。

LLの死に何かしら秘密が隠されていることは予想できたものの、アレは予想できず。

己の推理力の無さが嫌になりつつも、

その分楽しめているのだとも思う。



B 1くんは迫力があっていいね。

エイジ(山田涼介)がメインの時よりも緊迫感があっていい。


ナミ(川栄李奈)がスピード違反で捕まるクダリは尺を取りすぎな気もするけれど、

その緊迫感を楽しんだよ。




♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


(2話・3話は視聴のみ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストペンギン! 第6話  *感想*

2022-11-10 | 夏・秋ドラマ(2022)感想
今まで一番の嫌がらせだったわねぇ。


浜の漁師たち、、

女性部の人たち、、

子供たち、、

他の浜の漁師たち、、

地域の人たち、、

様々な人を巻き込んで繰り広げられる嫌〜な感じ、、

今までで一番の酷さだ。


でもそのぶん、、

その後の展開には面白みが感じられ、

痛快さを楽しんだよ。




「うん、やろう!アイツら潰してやろう!」などと、

人柄に似つかわしくないことを和佳(奈緒)が言い出した際には、

「アイツら」ってのがウニだったりするのか?

などと思ったりもしたのだが、そんな事はなかったわ。



見事に決めてみせる和佳の手腕と、

語られるその想いに、

和佳の人となりを感じたわ。

さんし船団丸の仲間たちに訴える

和佳の熱い想いは強く心に残ったわ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする