All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

疲れ、癒し。

2021-05-12 10:22:00 | 仕事のこと
あぁ、まただ。
またやられた。

電話の向こう側の理不尽に腹が立って、受話器を置いた後、もうイヤだと呟いた。周囲にも聞こえていたと思う。

一人だけいる。
私のストレスのもと。
いや、ストレスはいっぱいある。でもあって当たり前だしこの人だけはタチが悪い、人を陥れる性分だ。


今日は上司との面談があって
理不尽な人には
「私はそう思わない、と言えばいい」
ニッコリ笑顔で言われました。

いつも私が悔しい思いをしていることを知っている上司からの言葉。

ハッとする。

その人の思い通りに何故ならなきゃいけないの?理不尽なのに。と思っていた。だから苦しかったのだけど、

ならなくていいんだ。そっか。

キャリアアップしたのだから、
意思をきちんと伝えなさい、と。


がんばろう。と思った。



今日は打合せ、上司との面談、来客、明日の会議準備、約1名との人間摩擦。バタバタと1日を終えた。


つかれたー。


会社を出る前のフロアの通路。顔を合わせたくないその人の席を早足に過ぎながら先に失礼する挨拶を口にする。
あぁ、帰りだ。
今日が終わる。

ドアを開けたら外、空気が湿っている。
空が曇っている。曇っている。
うーーー。
こんな日は空に助けを求めている、
のに。


会社から駐車場までの200m、
マスクを外して早歩き。
大きく呼吸する。

ふわっ

足が止まる。
何の香りだろう、植物の香り。
私の知っている香り。
街灯の薄ら灯では確認できず。


沈丁花、かな。


スイッチON!
頭の中、
ユーミン『春よ来い』再生、
一人歌い出す。


ね、ストレス解消。
季節の移ろいに気づくとそれだけで、
癒される。

そして潤っていく。

うるうる。潤う。

潤いの緑の葉は我が家のブルーベリーです。


とても良い香りの沈丁花。
三大香木(さんだいこうぼく)の一つなんですね。香りの強い花を咲かす樹木のことであとの二つは夏の梔子と秋の金木犀。視覚から入る季節の移ろいはもちろん香る移ろいも大好き。

好きなこと、
自分が喜ぶことを知っていることは、
自分を安定へと導く。

今日も最終的には
潤っている。


感謝。
日日是好日。


cocchiy


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする