今年は早くに梅雨が明けてしまって、
水不足の地域では心配でしたが、
その後、梅雨が戻ってきたようなお天気でしたね。
そして各地の豪雨は心配とともに、
夏の暑さを越える暑さにうだりますね。
あっ、トップの写真はやもりのやーちゃん❤︎
下の方にも出てくるのでお嫌いな方は、
スルーしてくださいね。

我が家の旬!
毎年実をつけてくれるブルーベリー。
今年はその数も多くプリプリです。

蝉の鳴き声がお嫌いな方もみえますか?
私は蝉の鳴き声がとても好きです。
季節を感じていたいタイプなので笑

雨上がりの庭で見つけた、抜け殻。
これまで何の興味も持たずにいたけど、
娘の影響は大きいですね。
そして、こちらが我が家の家守、やーちゃん。
先月くらいから飼っています。
自宅の玄関出たとこの壁にいたのを捕獲し、
娘ととっとくんが丁寧にお世話をしています。

私はあまり興味を持てずにいましたが、
これもまた不思議。
いつも虫かごの木の下にいるやーちゃんが
写真のようにへばりついていた。珍しい!
もう撮りたい衝動に駆られるわけです笑

しっかりとした手。可愛いですね❤︎笑
餌はコオロギやバッタ。
こないだは捕まえた蛾を食べていた、そうです。
何でも日光浴ができないやーちゃんには、
カルシウムが必要で購入したコオロギに
購入したカルシウムの粉をまぶして、
食べさせてます笑
寿命は?気をつけることは?
あれもこれも水分もね。餌は?
ナスね、えっコオロギの餌なの(*_*)?
娘も飽きることなく育てています。
良いことだと思います(^^)
とっとくん、大活躍です!
今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)
茹だる暑さ、皆さまご自愛くださいね。
* 世界の平和を祈ります *
cocchiy