今年もやって来ましたね、シギチのシーズン!
まずは今季初のシロチドリから。
わずか4羽ほどいて、
波打ち際を遊ぶかのように、早足で動いていましたが、
カニなどの捕食はしていませんでした。
砂地でも同じように、急に走り出したり、
急に止まったりして、まるでツグミのようです。
だるまさんが転んだ!
同じようなポーズにしかなりません。笑
トウネンの群れに交じっていたので、
遠くから見ると同じに見えてしまいます。
ここからトウネンです。
羽色が褐色になっているのは夏羽ですが、
灰色っぽいのは冬羽で、夏羽に換羽中です。
ただし、灰色だと幼鳥ということもあるので
とてもわかりにくいです。6,7羽の群れでした。
みんな一斉に同じ方向に行きやすいです。
トウネンは初めてという方のために、
「トウネン(当年)」変わった名前ですけど、
シギの仲間で一番小さいので、今年生まれたような小ささ
という意味合いから付けられたそうです。
正面顔は少し怖いですね。
この子は羽繕いしていたのかもしれませんが、
トウネンもいつも早足で動くので、
まったりした姿は初めてです。
そんなトウネンの中に、1羽だけ波に向かって行く子。
水浴びしたかったのか??
何回も波を被っては、羽をばたつかせていました。
胸から海水が滴ってます。
トウネンが水浴びしているのは初めて見ました。
水に浸かって嬉しそう??
あえて波に立ち向かうように行動していました。
砂を蹴っている?
こうなると、波と戯れている感じですね。
この子だけ、こうしてしばらく波と遊んでいましたよ。
この子は別個体です。
幼い感じがして、色も灰色で幼鳥かな?
という気がしてなりませんでした。
と言うわけで、今年も春にシロチドリやトウネンに会えて、
とても嬉しかったです。
かなり遠くの波消しブロックには、キアシシギ2羽と
キョウジョシギ1羽が確認されました。
今後、どんなシギチに会えるか楽しみです。
このあと、近くにある公園に行きました。
そこでは桜がまだ見頃でしたよ。
続く
海岸にいるシギチは良いですね。
1枚目の波間にたたずむシロチドリ、絵になりますね!!
こちら内陸の沼では、秋に来ることが多く、夏羽のトウネンは見ることができません。
海の水で水浴び??初めて拝見しました。
塩水でべたべたしないのかな?
気持ちよさそうですね。
いつもコメントをありがとうございます。
今年もシギチのシーズンになりましたね!
私の地域では、主に海、川、田んぼで見る事ができます。
私も今回初めて水浴びをしているトウネンを見ました。
面白くて、ついついこの子を中心に撮影してしまい、
他の夏羽の子たちの写真がとても少ない事に気づいて、しまった!と思いました。
こちらではシギチ自体は多くはないので、
今年も少しでも多くのシギチたちに会えるといいなと思っていますよ。