ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

雁類の北帰行始まる②採餌中の雁類たち

2020-02-25 07:24:51 | 

昨日の続きです。

 

田んぼに群れで降りた雁類は、そこでイネの落ち穂を食べて、

北へ帰るために栄養をつけています。

 

あちらこちらの田んぼに大群が降りています。

この子たちは地元の沼から来たのか、

それともはるか南から来ているのか。

 

とても敏感で、車の音、人の足音にも

すぐに気づいて飛び立ってしまいます。

少し距離をとって撮影しなくてはなりませんから、

こちらも車のドアをバン!とは閉められません。

 

マガンたちです。

首を長くして、一斉に同じ方向を見ているときは、

何かの動きや音に注意している時です。

 

「ねえ、あのヒトだれ?」「あやしいヒトかもよ?」

(いえいえ、決して怪しい者ではございませんよ。

あなたたちの味方ですよ。笑)

 

 

安心すると、また一斉に採餌するのです。

 

霧中で食べていると、泥が嘴につきますが、

本人は気づいていないようです。

 

マガンの中にわずかにヒシクイたちもいました。

手前がマガン、奥の2羽が嘴がヒシクイ。

 

こちらもヒシクイです。

オオヒシクイとヒシクイの区別が難しいので、

一応「ヒシクイ」としています。

こちらを向いてくれませんでした。

 

 

 

こちらは、国道沿いの田んぼです。

マガンの群れの中に、

 

シジュウカラガンが少数含まれていました。

顔に白いマスクをしているような雁が、

シジュウカラガンです。

マガンやヒシクイと顔が違うので

見分けやすいですね。

 

先日、ハクガンとアオハクガンの情報を頂いたので、

都合が合わず、数時間後に出かけてみると時すでに遅し。

居なくなっていました。残念。

まだ間に合うかなあ・・・。

 

このシリーズはこれでおしまいです。

 

明日は、おいしいものを紹介しますよ♪

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ロメオ)
2020-02-25 10:24:02
すごい数のガンですね。
中にヒシクイも混じっているのですね。
神戸近郊ではいずれも珍鳥です。
ここに集結して隊列を組んで大陸に渡っていくのでしょうか。
これだけの数がいたら、鳴き声も賑やかなのでしょうね。
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2020-02-25 15:49:30
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
やはりマガンがとても多くて、ほとんどはマガンです。次はヒシクイが多く、シジュウカラガンが続きます。陸奥湾の漁港で見たコクガンは全く見られないので、別のルートで北へ帰るのかもしれないですね。今日もまたハクガンを見たくてでかけましたが、会えずに終わってしまいました。(遠くから数羽、白っぽいのが見えた気がしましたが、確信がないです。)
この子たちは、近くの大きな湖と田んぼを往復しながら栄養を蓄え、もう少ししたら隊列を組んで、北海道やシベリア方面へ旅立つと思います。
キャハハン、キャハハン、と大きな声で空を飛んでいますよ。
返信する
還暦過ぎのおじさんです (鈴木)
2020-02-25 20:15:55
こんにちは
ブログ拝見してます
素敵なブログですね
野鳥のガンですか?
数が凄いですね
田んぼを埋め尽くすような数ですね
おどろきです
返信する
雁の北帰行 (satineko)
2020-02-25 21:20:38
ここあさん、こんばんは。
田んぼに集まった雁たちは凄い数ですね。
I県に来ていたオオヒシクイは殆ど帰ったそうです。
もしかしたらそちらに混じっているかもしれませんね。
近くで見られるマガンやヒシクイ、シジュカラガンまだ見た事がないので羨ましいです。
これだけの雁たちが飛び立つ時は大きな声でしょう。
コハクチョウも飛んで来る時は声で気が付きますね。
青森はこれからしばらく雁や鴨の北帰行が楽しめますね。ハクガンやアオハクガンにも会えると良いですね。
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2020-02-25 21:38:06
マガン・ヒシクイ・シジュウカラガン
が同時に見られるとはすごいですね。
数も半端なく多いですね。
これらの鳥は動物園でしか見たことがないです。
返信する
鈴木さんへ (ここあ)
2020-02-25 21:54:19
鈴木さん、初めまして。
ご訪問とコメントをありがとうございます。
こちらは今、鴨や白鳥、雁類の北帰行が盛んです。今年の秋にまた日本に来るまで、しばしのお別れの時になります。
これから3月までの間、田んぼや空はこんな風景です。しばらく楽しめますよ。
返信する
satinekoさんへ (ここあ)
2020-02-25 22:00:34
satinekoさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
オオヒシクイはもう北へ向かったのですね。私はオオヒシクイとヒシクイの識別を検索しましたが、やはりわかりませんでした。難しいですね。きっとオオヒシクイもいるかもしれませんね。
彼らは神経質なところがあって、物音に敏感です。すぐ飛んでしまうので、こちらも緊張してしまいます。飛ぶ時は、キャハハン、キャハハンと、大きな声で鳴いて飛びます。大きな群れなので、とても響き渡りますよ。
今日も実はハクガン目当てに行ってみましたが、またまた振られてしまいました。探鳥は本当に忍耐を要しますよね。3月初めまでになんとか会えたらいいなと思います。
返信する
ホロホロさんへ (ここあ)
2020-02-25 22:07:50
ホロホロさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
そうなんですね。動物園に雁がいるというのは初めて聞きました。見る事ができない南の地方の鳥や外国の鳥が見られるのは動物園の恩恵ですね。
雁や鴨、白鳥たちの通り道になっているということは、とてもラッキーというか、恵まれているんだなあと改めて思いました。また次の秋に、みんな元気に戻って来てほしいですね。
返信する

コメントを投稿