公園から数分の所に川原があります。
ここもマイフィールドの一つです。
この日は風が強く、鳥影があまりありませんでした。
諦めて帰ろうとした時、少し向こうの看板の上にいたのはノスリでした。
微妙にピントが合いませんでした。
ノスリはこちらに気づいていたようです。
看板は、「特定猟具使用禁止区域」とあります。
こんな赤い看板が川原には何本かあって、
よく猛禽類、特にノスリが止まることが多いです。
県内に一番多い猛禽類はノスリだと思います。
トビよりも多く見られますよ。
川原の木の枝に2羽いたのはアオジです。
アオジはこちらでは夏鳥。まだ居ました。
最近、津軽海峡から渡ってくる野鳥の中に
たくさんのアオジもいたそうですよ。
アオジがこちらで遅くまで見られるのは、
もしかすると海峡を越えてきた群れなのかも
と、思うようになりました。
セイタカアワダチソウの蜜を吸っていたのはキタテハです。
川原にはたくさんのセイタカアワダチソウがありましたが、
すっかり刈られてしまいました。
昆虫観察できるので、無くなってしまい残念です。
川原にはマガモの群れが来ていました。
全部で20羽ほどでしたが、ほとんどがオス。
これでは割合的にどうなんでしょう?
でも、きっと後でもっとたくさん来るでしょうから大丈夫です。
オスの中でも、まだ換羽が終わっていない未完成なオスも見えました。
茶色の地味なのがメスです。
県内で越夏するマガモたちも少しいますが、
多くは北から渡って来る個体が多いと思います。
これから川、湖、池などで賑わう事でしょう。
***
昨日も20℃と快適な一日になりました。
鉢バラの深い剪定をしようと思ったら、スプリングコサージュだけ
まだ2つもつぼみをつけていて、とても大きなつぼみなので、
花が見たくて、それだけ剪定しないことにしました。
その後、少し草取りをしていると、汗が出てくるほどに。
すると、1羽のシジュウカラが遊びに来てくれました。
また、隣のお宅の採り残しのぶどうをカラスが食べて行きました。
ヒヨドリもたまにぶどうを狙っています。
庭に出ていると、面白い光景に出会えて楽しいですね。