久高島の猫ちゃんたちは人馴れしてる子が多いような気がします。
よっぽどうちのハナの方が逃げ足が速い(^_^;)
一番最初に会った白にゃんこ。
白猫に多いというオッドアイ。なんか神秘的で思わず見とれちゃいました
久高島のルナ
似てるけどルナには首輪ができましぇん(-∀-`; )
体に無駄なお肉がありません。ルナよりお尻が小さい( ̄∀ ̄*)
ちょっと毛がチリチリしてました。誰かさんみたいにパーマ失敗
ハナにゃんこ クリーム色のリボン首輪
のびのびハナにゃんこ かわいい
ハナにゃんこに近付くハナにゃんこ
は緑色のリボン首輪
ごろり~んとするハナにゃんこ
サビ猫だと思ったけど、結構トラ柄がよく出てますね。
ハナにゃんこも座りながらウトウト。
ハナにゃんこ登場 こちらはピンク色のリボン首輪
兄弟みんな柄が似てる
ルナにゃんこがちょっと大きめだったからもしかしたら久高島ではルナからハナが生まれたのかな?
ハナにゃんこはゴツゴツしたこの場所がお気に入り。
ハナにゃんこ③の近くにいた白にゃんこ
なんともいい顔をしている白にゃんこ
ルナハナにゃんこと白猫ちゃんのお宅を過ぎたところにいた畑を横切るにゃんこ。
意外とこのタイプの子は今まで沖縄であまり出会わなかったような。
お食事どころにいたにゃんこ。
ハッチと雰囲気がかぶる・・・ハッチにゃんこ(= '艸')ムププ
この日の久高島は暖かかったので、にゃんこ達はみんなまったりしていました
どの子もいい顔してるよね~