今日は三連休最後。
昨日風邪っぽくてダルそうだったダンナっちは八ヶ岳まで日帰りソロツーに行ってしまいました
私には日帰りで長野県まで行って帰ってくる元気はありませんヘタクソだから運転に神経を使って疲れちゃうんだよね
ということで、私はまたかわいい猫さんたちとまったりお留守番
みなさんこにゃにゃちは。ハチです。
野良猫生活から家猫ぬくぬく生活に入って4年目。いい老後を送っております。
パックリ割れた首の傷を根気良く治してくれて、家猫として迎えてくれたとーちゃんに感謝してるにゃんこ
本日11月3日(文化の日)は両親の結婚記念日。
来年の結婚記念日は50回目なので金婚式となります
金婚式だから盛大になにかやらねば。旅行好きなので旅行を・・・とも思っているんだけど。
もう何年も一緒に旅行に行ってないから、みんなで一緒に行って旅先で祝うのもいいかな。
みんなどんなお祝いをしているんだろ?
来週末はとうとう新しい冷蔵庫が来る日。
新しいもののチェックに厳しいルナはどんな反応をするかしら( ´艸`)
冷蔵庫から変な音がしだして3日目には新しい冷蔵庫を見に行って購入を決定したんだけど、その日からまったく変な音がしなくなりました
もしかしてあれはたまたま?まだ壊れないのかな・・・。
前に冷蔵庫売場のおじさんが冷蔵庫のそろそろ買い替えを考えた方がいいポイントを教えてくれました。
野菜室の野菜が凍るとヤバイ。
自動製氷機の氷が固まってできるようになるとヤバイ。
なんでかと理由を色々教えてくれたけど、その内容は一切忘れてます(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ
野菜室はずいぶん前から一番弱くしても凍るし、氷も結構固まってできることがある。
なんといってももう15年超えだから寿命超えてるよね。
でもなんかまだ大丈夫そうな冷蔵庫を見るとなんだか寂しい気持ちになります
さて、明日からまたお仕事だ。
女子会仲間の1人が例のモンスターたちの集中攻撃で先週からダウンしてしまいました
かなり長い期間耐えていたけどもう気持ちが切れてしまったかもしれない・・・
私が彼女の立位置だったらもうとっくにキレて辞めてるぜぃ
あんなに頑張っていた彼女にもっと頑張れなんて言えない。ゆっくり休んでほしいな