goo blog サービス終了のお知らせ 

「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

うんどうかい。

2007年05月27日 | 日記
お姉ちゃんの運動会。快晴なんてもんじゃない!家族揃って、こげた。。日焼け止め塗っていたのに。あーちゃんまで焦がしてしまう。しまった…。
学校が小さいながら、盛り上がった運動会でした。

お姉ちゃんは、生まれて初めてかけっこで1等でした
本人、とっても嬉しかったようで、興奮気味でした。
「○○ね、今までね、位置について、ようい、ドン!のときこうやってたの。
 でも、前に4年生のかけっこだったでしょ?で、速そうな男の子がこうやってたのを見て真似してみたんだ!そしたら1等だった!」

「……ん??なになに?なんだって?」といって、もう1回、位置について~から
やらせてみる。さぁ、こっからは皆さんもご一緒に!

位置について→きょうつけ!をしますね。
ようい!→で、利き足じゃない方を後ろにさげますよね?で、手は前に。

それを、お姉ちゃんは今までどうやっていたか…というと?

位置について→きをつけ!
ようい→でなんと、利き手、利き足を1歩前に出していたというではないですか!!(お姉ちゃんの場合、右手右足…)

それじゃ、ガッツポーズだよ。

どうりで速くなかったわけだ。特にスタートがもたついているな..とは思っていたが、それを知ったおねえちゃんは、あわわとなっていました。。
家族中で大笑い。お姉ちゃんらしい、エピソードだな。。

先生!!教えてやって!!(笑)