おねえちゃんの劇は、大成功のうちに幕を閉じました。案外セリフが多くって(そりゃ、主役だから当たり前ですが…。)びっくり。うちの子のみならず、24人全員がもう素晴らしい出来で、子供達の今後の可能性とか、本当に、楽しみです。。他の学年のみんなも、1年ごとにそれぞれがちゃんと大きくなっていくし、できるできないなんてきっとそれほど関係なく、みんながのびのびと園で生活している、という事実がよくわかる1日でした。
入園した当初、朝から夕方6時まで長時間預ける、という事はわかっていても、なんだかぽっかり穴が空いたようにさみしくて、仕事もしたい、子育てもしたい、なんて欲張りなのかなぁなんて
考えた事もありました。でも、子供の順応性は思ったよりもすごくって、あっという間にクラスに溶け込み、今では卒園するのやだ!と言い出す程に。。第2の大きな家族みたいに、みんなで泣いて笑って、どろんこになってけんかして大きくなったんだものね。ぜんそくの発作もほとんど出なくなるほどにたくましくなったお姉ちゃんです。
3月の最後まで、みんなと一緒に通える保育園。この前の卒園式の後にはまだニコニコ笑って
「先生もママ達もみいんな泣いてたね~」なんて言ってたおねえちゃんですが、本当のお別れの時はやっぱり泣いちゃうかな?生まれて始めて経験するお友達や先生とのお別れ、、おねえちゃんはどんな風に感じるかしら。
入園した当初、朝から夕方6時まで長時間預ける、という事はわかっていても、なんだかぽっかり穴が空いたようにさみしくて、仕事もしたい、子育てもしたい、なんて欲張りなのかなぁなんて
考えた事もありました。でも、子供の順応性は思ったよりもすごくって、あっという間にクラスに溶け込み、今では卒園するのやだ!と言い出す程に。。第2の大きな家族みたいに、みんなで泣いて笑って、どろんこになってけんかして大きくなったんだものね。ぜんそくの発作もほとんど出なくなるほどにたくましくなったお姉ちゃんです。
3月の最後まで、みんなと一緒に通える保育園。この前の卒園式の後にはまだニコニコ笑って
「先生もママ達もみいんな泣いてたね~」なんて言ってたおねえちゃんですが、本当のお別れの時はやっぱり泣いちゃうかな?生まれて始めて経験するお友達や先生とのお別れ、、おねえちゃんはどんな風に感じるかしら。