連休初日、3回目の日高国際スキー場へ行こうと思ったら先の日曜日で閉まったらしい。
仕方がないので夕張マウントレースイへ脚を伸ばすことにした。
120kmあるらしい。
道は乾いているので2時間だった。
ー
自衛隊が居て、一般客もバラバラといた。
平日はゴンドラは動いてない。
だから、頂上までは登れない。
真ん中のコースは私に適度の傾斜で、凹凸もなく練習には良かった。
雪質は・・・・・シャバ雪というらしい。水を含んで重い。
しかし、昼までは十分滑れた。
ー
9時半から滑って、11時には食堂でカレーライスの昼食。
12時半には右脚の太ももが持たなくなって止めた。
レギュラー(左前)で滑る私は、右足が疲れるのが正しい。
3回目でやっと当たり前の疲れ方をできるようになったらしい。
ー
連続ターンできるようになった。
ずらして小回りもできる。
カーヴィングっぽくターンするのは、つま先側はできるけど、かかと側はできない。
ー
帰ってきたら筋肉痛以外に右の股関節が痛い。
そんな転び方したんだっけな~・・・・・ー
これで今シーズンのスノボは終了だろう。
来シーズンが楽しみ。
ーーー
やっぱりDukeが居ないのが寂しい。
居たら連れて行ってやって、散歩して、好きだったソフトクリーム買ってやりたかった。
喜んでくれただろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます