振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180318 ものもらい

2018年03月18日 | 日記
3/17(土)

夜勤明け。さすがに疲れが溜まってきて、朝起きれなかった。
9時過ぎに起きて、10時まで朝ごはん食べたりしてぼーっとしていた。
家族が出かけてから、定例のバランスボールスクワット、腕立てを実施した後、ローラー練。

計100分。

延々と100分間のローラーは過酷でした。
汗を大量に掻きながら、集中力を維持。ジェイソンボーンを見ながら。

ローラー練をやった後、出勤前の仮眠を取ったら、びっくりするくらい良く寝れた。


3/18(日)

夜勤明け。今日は休み。
寝る前に、Amino ACIDを飲んだので、昨日よりは疲れを感じなかった。

さぁ~たっぷり自転車乗るぞーと意気込んでいたが、右目に違和感があり、コンタクトが入らず。
困った。。メガネではロードワークができないくらい、視力が弱いので、今日は外は断念。


では、普段できない事を今日みっちりやろうと思い直し、室内トレーニングDAYに変更。
家族は映画を観に行っていないので、集中して練習できる環境だった。

ということで、今日は体幹トレーニング祭り。

●バランスボールに足をのっけて、腕立て伏せ。50回。
これが腕にかかる負担もいつもより大きめだけれども、足のバランスも取らなければならないので、腹筋と背筋を凄く使って、中々試練の50回だった。

●平べったいバランスボール上で、スクワット100回
50回までは難なくできるけれども、これを超えたあたりから足がプルプルし始めて、バランスを取るのが難しくなり、姿勢を崩して無駄にした回数がたくさん。うまくスクワットできなかったら回数としてカウントしないので、実際のスクワット数はもっと多い。

●腹筋 70回
自転車乗り用の腹筋を70回

●バランスボール上でダンベル使った筋トレ
バランスを取りつつ、首から肩まわりの筋トレ。これはMTB特有かもとやりながら思ったが、いつかはXCOに再挑戦したいので、構わず実施。


汗だくで、約1時間かけて実施。階段降りるとき、足に力が入らず、明日の筋肉痛を確信した。


その後、ぼーっと休んでいる時に汚くなったロードを洗車しようと思い立ち、洗車。




機材は大切に扱って、次のレースでも安心して乗れるように自分で出来る簡単なメンテナンスは定期的に実施。
そろそろお店に持っていかないと。


明日からは色々忙しい一週間になりそうだ。
忙しいから自転車には乗らない、という事にならないように、しっかり強い意志をもって行動しなくては。





180316 すごい

2018年03月16日 | 日記
夜勤明け。

昨晩、帰宅すると注文していた品が届いていた。
よりストイックに取り組もうという決意と共に、ポチっとしたものが。



本格的に減量開始です。

早速朝食にフルグラを食べたのですが。。。

もう、味わう ではなく、速くなるための食事 と割り切って行こう。
6袋もあるので。


朝起きて、天気がやたらと不安定で、風は良いけど雨が降ったり止んだり。
そして今日は、近所のマンモス小学校の卒業式らしく、ロードワークコースも卒業式へいく人達の車で渋滞だろうなと気がめいっていた。
子ども達も家に居たので、ロードワークへ行きにくい。

どうしようかな~と考えながらぼーっとFacebookを眺めていたら、MTB XCO世界チャンピオンのNino Schurter のトレーニング映像があり、思わず見入ってしまった。

バランスボールの上でスクワットしたと思えば、別のバランスボールに飛び移ってスクワットしたり、デッドリフトをすさまじい重りを持ってやっていたり、体幹トレーニングしていたり。

とても参考になり、早速私も真似すべし、と思って、まずは平べったいバランスボールでスクワットしてみたら、これがまたうまくいかず。10回も満足にできず、バランスを崩してしまう。
そして、バランスボールの上に腕をおいて、腕立て伏せ。これは1回しか満足にできず。むずかしい。
でも体幹を鍛えるというのは、こういうことなんだろうと思って、日課にすることにした。

スクワットと腕立てを。

これをうまくできれば、ペダルの踏む時の課題を克服できるかもしれない。

そこから体幹トレーニングに夢中になり、マットを引いて、いつもの体幹メニューをじっくりやって、腹筋も50回。

そこからローラー練。1時間たっぷり汗を掻いた。

なかなか、収穫の多い室内トレーニングDayだった。

180315 今日もポカポカロードワーク

2018年03月15日 | 日記

コップンカー は、こんにちはの意味だと思っていたら、女性が使う ありがとう という意味だった事を知った今日この頃。

夜勤明け。昨日は業務終了後にすぐに帰宅して、急いで帰って寝ようと思っていたが、ホワイトデーという事をすっかり忘れていたので、そのお返しを買いに近所の24時間営業のスーパーへ。

この行動がよろしくなかった。

お礼の品のほかに、何か買うものあるかな~と深夜でほとんど人がいない広い店内を歩いていると、総菜コーナーでひと際輝く存在を見つけてしまった。


私は それ は嫌いではない。むしろ好きだ。
なぜなら、衣を除けば、高たんぱく、低カロリーだからだ。



しかし、時間がなぁ。。でも明日も走るしなぁ。



やっぱりやめておこう!とその場を立ち去ろうとしたが、ソレの行く末を思うと、居てもたってもいられず、結局購入。




イカリング




そして帰宅した後、イカリングはどうなったかは、容易く想像できるだろうから割愛しよう。


そんなこんなで夜は更け、あっという間に朝になった。


少しの胃もたれと共に、8:00起床
そして体は少しだるい。
当たり前だ。



夜勤期間、食事のタイミングを結構早めに設定してしまったので、帰宅したタイミングでお腹が空いて、空腹感で寝れないのを何とかしないと。今日から食事のタイミングをずらして、寝るときにお腹が空いていないようなタイミングにシフトさせてみよう。


朝飯は普通にモリモリ食べた。


ボトルに水500ml 1本のみで9:20自宅発。

脚はだるさを感じるけれど、まぁ昨晩の状況ではね。
そして疲れも若干残っていて、回復しきれていないけれど、この多少の辛さ を耐えてこそ、ステップアップできるはず。
耐え続ければ、辛さではなく、それが当たり前になる。そして習慣となって、練習するのが当たり前になる。
今はその初期段階なので、しっかり耐える時期。


住宅街、駅前、国道と抜けて、今日は小貝川サイクリングロードを南下。利根川方面へ。





往路は向かい風。でも、昨日と同様に気温が高いので、風が気にならない。
でも昨日のように"さら足"ではないので、乳酸ジワジワに耐えながら。
220Wでもきついなとじーっと耐えていると、240Wで巡航していた。

昨日のように270Wまで上がられないけれど、今日出せる負荷ギリギリが240Wだったので、それでひたすら耐えて。


追い風になっても踏むのを辞めずに、240W出るように集中。

田んぼ道に入って、風が横風になっても、追い風でも変わらず踏み続けて。
意外に維持できて、昨日に続いて良い負荷で走り続ける事ができた。

ただ、後半少し力が入らなくなってきたので、ボトルはやはり水ではなく、スポドリの方がよいかも。

最後の西大通は向かい風になって、運よく大型トラックを見つけて、信号停止後の再スタート時に、追い抜きざまに後ろに着きたかったけれど、緩やかな登りで、38km/hまで上がったところで、それ以上が出せず。290Wまで出たけれど、それ以上が今日はでず、トラックペーサーを断念。


そんなこんなで練習終わり。

走行距離:52.61km
走行時間:1:46:20
消費エネ:1133.5kJ
Ave:28.9km/h


今日は業務終了後、自宅へ直帰するという強い意志を持って業務に臨むつもり。
(その前に、仕事も強い意志をもって取り組まないと)




180314 ロードワーク再開と減量開始

2018年03月14日 | 日記
今日から夜勤なので、昼間に乗れる時間ができて、かつ良い天気なので、なかなか楽しみな夜勤Weekになりそう。
飲み会もお断りしたので、ここでしっかり練習しておかないといけない週でもある。

7:30起床
ゆっくり朝飯食って、資源ごみの回収日だったので、ゴミ捨て場までトコトコ歩いていると、日差しがかなり温かい事に気付いた。今日は長袖ジャージいらないな、と。

ボトルのアクエリアス500mlと水、補給食にどこかのレースで参加賞で貰って溜まっていた、メイタンの白いパッケージのものと、Powerber Gel梅味を持って出発。
長袖インナー+半袖ジャージ、レーパンとコンプレッションタイツの組み合わせで出発。まだすね毛を剃っていないので、レーパンオンリーにはできず。

9:00 自宅発。

走り出しは、まだ脚に疲れが残っていたので、足を回して。
次第に気にならなくなってから、練習開始。

住宅街、駅前と。駅前の工事はようやく終息してきたようで。

国道入ったあたりからジワジワ上げて行って、 200W-240Wで走ってみた。
一旦270Wまで上げたら、すぐに足パンになって、直ぐに垂れてしまった。

小貝川サイクリングロードに入ってから、240W以上で巡航。
Wは気にせずに、昔みたいに必死に60km走るロードワークをやってみようと。
風はあるけれど、今日みたいに温かいと風が気にならない。空気密度が低くなるから、走りやすいんだろう。

一所懸命走りつつも、やはりWが気になってメータを見ると、我慢できるギリギリの負荷で走れる数値が、240W-260W
260Wを超えると、足に乳酸ジワジワ出ている感じがして、維持するのが難しい。270Wまで上げると5分もたない。260Wでは5分持つことができた。

少しずつだけど、維持できるWが上がってきている。

いつもの橋で折り返して、250W前後で巡航。復路は20分でAve200Wだった。

田圃道は春の匂がした。


田んぼ道で、270W 40km/h で走っていたら、急に昔のフォームを思い出した。
あ、これだ。と。

先週末のレースでも、上体が起き過ぎているような気がしていて、もっとお腹で支えて前傾姿勢をとれるように、ステムを延ばそうか、ハンドル下げようか悩んでいた。けれど、必死にペダルを踏んで、疲れてきても速度を維持したいと必死に走っていたら、昔しっくりしていたフォームで走っている事に気付き、しっかりお腹で上体を支えられて、腕に全然力が入らずに肩が凝らないフォームで、200km走っても平気な時だった際のフォームを思い出せた。ただ、腹筋が弱いのと、体が重いので、長い時間維持できない。なので、減量と腹筋トレーニングは、今後の要処置事項だ。

最後の西大通で、お昼で交通量が少ない良好な状態で、珍しくトラックペーサーに入れたけれど、登りで70km/hぐらいまで上げられてついていけず、それでもしばらく風が来ない空間ができていて、50km/hで巡航できたのは爽快だった。

走行距離:59.94km
走行時間:2:01:01
消費エネ:1268kJ
Ave:29.0km/h

やはり温かくて着ている服が少ないと、空気抵抗が少なくて走りやすい。

180313 ふくらはぎ

2018年03月13日 | 日記


気温もどんどんと温かくなり、いよいよ春到来か。
そろそろ自転車乗りにとっては、すね毛を剃る季節ですね。


先週末のレース以降、足の痛み、特にふくらはぎが凄まじい痛みを放っている。
足攣ったまま走った影響かな。

昨日は一日レストにして、今日も休みにするわけにはいかないので、仕事の前後で計1時間走った。
足を回すだけで、負荷は掛けずに回復走。

天気も良く温かくて走りやすい。

次のレースは1か月後。
群馬のレースを予定しているので、減量生活を開始。
5kgは落とさないと、あのコースは走れないだろう。

咀嚼を増やして、量を減らす。

頑張るぞ。