振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

20180311 JCRC 春 特別戦 2時間エンデューロレースレポート

2018年03月11日 | レース参戦


3/11(日)
曇り時々晴れ
気温11℃くらい(北西の風があったため、体感温度は低め)

結果:12位/37人出走(先頭集団でゴール)



アップは自宅でローラーで30分くらい、負荷無しで適度に上げて程よく汗を掻いた。


10:50に予定よりも早く、本日のサポートメンバーである、しばたさん、H本さんが自宅へ到着してくれた。
11:00前に私の車に乗り換えて、下総フレンドリーパークへ

11:30過ぎには到着し、しばし上級者クラスのレースを見ていた、
キッズのレースが終わりかけたところから準備開始。

コースが試走用にオープンになってから、3周くらい流して走った。
少し空腹感を感じたので、一旦試走を止めてベンチでスポーツ羊羹を2本ゆっくり時間を掛けて食べた。
試走用のボトルのアクエリアスもゆっくり飲んで。

ここのレース前の補給方法は、56さんの本に書いてあったので、それを少し真似してみた。
これが効いて、レース中もバッチリだった。

最後に一周試走してから、12:45に招集場所へ。そして点呼。


今日は2018年用の新しいジャージを使用。
水色が良いアクセントになって、レース中もすぐに見つける事ができたと、本日カメラマンをお願いたH本さんが言っていたので、効果てきめん。

本日のレースは定員の40名まで集まった。
足も様々だろうから、スタート前から楽しみで仕方なかった。

今日のレースの目標は、
・先頭集団にくらいついてゴール
・できれば1桁の準備でゴール

以前のレースで、途中から先頭集団から落ちて、練習になったけれど、折角レースに出ているのだから、先頭集団に残ってそこで色々学ぶべきだという記事を見て、確かにおっしゃる通りだと思い、今日はこれを実践する事にした。そのための練習はしてきたつもり。自信はあった。ボヨンボヨンの体でしたが。

13:00 レーススタート




今日は風が強く、皆の脚の様子を見るために、出来る限り前へ出ないように。けれど、やはり落車が怖いので、前の方で走る事を心掛けた。




けれど、途中から周りがかぶせてきて、結局後ろの方になってしまった。
後ろはもう凄い。
袖ヶ浦のレースで落車を目の前で見ているので、ラインを守らない人には厳しく接してしまった。
私自信、不安定なのに、少し申し訳ないと言った後に後悔。もう少し、優しい言い方を覚えます。




レースはひたすら耐える。先頭集団に残るために、必死にしがみついた。
前へ出る足は無いと分かったので、ひたすら耐えた。



途中、走るのがとても上手な人の後ろに着くことができて、その人のラインを真似して居たら、全然疲れなくてビックリした。
黒と白のジャージの人。
ずーっとついていたかったけれど、邪魔が入って後ろから上がってきた選手に取られてしまい、そこで安全な旅が終了。



一時間経過して、かなり余裕があり、H本さんを見つけてピースしたり、笑顔を振りまいたりしていた。じゃぁ、前引けよと後で思いましたが。。。



先の笑顔をしたところから、急にペースの上げ下げが激しくなり、翌周回には泣きそうな顔になっているという。天罰ですな。


1時間を超えたあたりから、周回を重ねる毎に人が減っていった。
とにかく、ペースの上げ下げがきつく、登りや向かい風でペースアップされると、かなりきつい。



残り15分を切ってから、先頭のバイクがいなくなり、誰かが逃げている事を知った。
この風だから、逃げてもすぐ捕まると思って、前にはいかず。というか、この時は既に足が攣っていて、満足にペダリングできずに、ひたすら耐えていた。

たぶん、補給が足りていないと思い、足が攣ってから毎周回のグラウンドの下りで、CCD2袋を入れたボトルを飲んで、回復に努めた。
運よく、これが奏功してくれて、足の攣りは直った。


残り10分を切ってから、更に集団の人が減った。


もうスプリントする足は無かったので、こざかしい事は止めて、先頭を引くことにして、最後の方が何回か前に出て、少しだけ、ちょびっとだけ先頭を引いて、集団のペース維持に貢献したつもり。

最終周回は、周回遅れの人たちとごっちゃごちゃになり、訳わからないままゴールとなり、2時間エンデューロが終わった。

ゴール後、しばたさん、H本さんが笑顔で迎えてくれて、何だかほっとした。
このホットする瞬間が、一番かもしれない。


レース後、直ぐに着替えて、2Runを飲んだことにより、顔が塩だらけになったので、水道で顔を洗って、リザルトを見るために歩きながら反省会をする模様をH本さんが撮ってくれた。



画になる男と、じゃがいも☆




リザルト見て、12位という結果には、少しがっかりしたけれど、周回数とAveを見て、まぁいっかと。

メータでは、NPは213Wで、自己最高を更新。
前を引かずにいたから、低めですが、今度はしっかり前を引いて、NP250Wでレースができるように、今回識別した課題に対し、真摯に向き合っていきたい。


そして、花粉症なのに、気力でねじ伏せて、写真をたくさん撮ってくれた H本さんには 本当に感謝。

ありがとうございました。

素晴らしい写真を撮ってくれて、選ぶのに凄く時間が掛かってしまい、すべてを載せたいと思ったくらい、素敵な写真ばかりでした。

180310 準備完了

2018年03月10日 | 日記
今日は、2018シーズン開始に向けた準備作業を。

まずは、ここへ



初詣で来たかったんだけれども、家族のインフルエンザとかあって来れなかったが、今日やっと来れた。

息子と二人で来て、無事に一年楽しく面白く挑戦していけるようにお願いしました。

下道だけで来たけれど、9:30に自宅を出て、50分程で着くことができた。

しかし、成田山の駐車場は、正月に来ると1000円だけど、今日は800円だった。
そして、今日はガラガラかなぁと思っていたけれど、結構人が居てビックリ。

海外からの旅行者や、庭園の梅を見るために訪れた人たちがたくさんいて賑わっていた。



滞在時間は20分くらいで、帰路へ。


自宅に戻ってからは、息子とサイクリング。近所をぶらりとゆっくりと。
中華料理屋で昼飯を食べて、ぶらーっと買い物へ出かけてリラックスしたサイクリング。


自宅に帰って、頼んでいた補給食が届いた。
そして、その後しばらくして、待ちに待ったアイテムが届いた。




納期が延びてしまうかもという連絡は受けていたけれど、希望日までにしっかり対応してくれました。

このジャージを着て、2018年シーズンを走ります。

早速試着してみたら。


・・・


・・・・


ぴっちぴち


太り過ぎのようです。やばいです。
このピッチピチ具合で、明日着て走って良いのか悩んでしまうレベル。



その後、1時間ローラー乗って、明日のために沢山汗を掻いて、心拍を上げてみて。
足の調子は悪くはなく、疲れも取れていい感じ。



夕食後、最近思い出したお風呂で出来るトレーニングを実践して、直ぐにリカバリー処置を施して、準備完了。
これで、明日の脚の調子はもっと良くなるはず。


午後からのレースだから、明日は朝軽く乗ってからレース会場へ行こう。

太りすぎを今更気にしても仕方ないので、ピッチピチなりの意地を見せてみたい。

180308 乗る事を当たり前に

2018年03月08日 | 日記
先日購入した本を読み、サラリーマンしながらも強い選手のブログを読んで、改めて思いました。

やっぱり、毎日できる限り時間を作って、乗らなきゃ、と。

仕事の合間にぼんやりと、どうやって自転車乗る時間を作るか考えていて、頭の中で整理しきれないくなって、エクセルでスケジュールを作ったら、なんだかやる気がでてきた。あの、がむしゃらに走っていた頃のように。

3/7(水)

仕事の前後に、アルミのMTBを使って軽く流そうと思ったが、自転車が重くて進まないので、結構踏んでしまった。
前日の疲れもあって、踏みだしは、くはぁ~という感じだが、走り出してしばらくすると何てことなく走れた。

計1時間走った。

夕方の帰宅ラッシュ時にも乗ってみたけれど、これはやめた方が良いな。
ストレスが半端ない。しっかり集中するためにも、やはりがむしゃら過ぎてもいけないようで。


3/8(木)
疲れが取れず、レストにしようと思ったが。
乗りたい気持ちを抑えきれず、仕事が早く終わったので、急いで帰宅して、家族と食べる夕飯に間に合いそうだったので、その前に30分ローラー。汗を掻く程度。150Wからは足に疲れを感じるが、昨日よりは良い感じ。このまま週末のレースまでに仕上がってくれたらよいな。



まぁ、結局昔とやっている事は変わらないですな。
同じ事をやってますというか、やり直していますよ。何やってんだかと思う時もあれば、まぁいっかと開き直ったり。

それでも、色々あって、今があって、こうして自転車に乗れていること、トレーニングしていることが楽しい。

今はダメでも、これから這い上がっていく事を想像し、そして実感していければ、それはそれで毎日が楽しくなる。

辛い思いをして、何でそこまでして自転車に乗るのか聞かれる事がありますが、答えはいつも同じですよ。


自転車が好きだからです。



180306 100kmロードワーク

2018年03月06日 | トレーニング記録
急きょシフトスケジュールを変更したので、今日は休み。
昨日の時点で天気予報を見ていたら、今日くらいしか天気の良い日はなく、かつ週末しっかり走れなかった不安を払拭しておきたかったので、しっかり走る事にした。

7:30起床
ゆっくり朝飯食って、準備を。
ボトルにアクエリアス500ml, 水 500ml, Powerbar Gel梅味2本 を持って、9:30出発。

天気は曇りで、薄暗い。
加えて風が思っていた以上に強く寒さを感じた。
しかし、良い負荷を掛けられると思ってしっかり集中して走った。

住宅街、駅前、国道を走って、今日も小貝川へ。
ここから本格的に練習開始。
追い風基調の横風だったが、うまくスピードに乗せて、パワーは240Wを維持する事を目標に走り出した。

先日の体幹トレーニングのおかげで、ようやく意識したい所を意識できるようになった。
やはり、筋トレよりも体幹トレーニングの方が、良いみたい。
つい先日までのロードワークでは、力が分散しているような感覚があり、体幹トレーニングをしてから、軸となる箇所を意識できるようになって、力の入れ方からペダルまでの力の伝わり方を意識できるようになって、力を持続して出せるようになった。

240Wを維持して黙々と。

そして今日は利根川サイクリングロードも走る。

利根川に入ってから、完全な向かい風。
ここも踏ん張る。240Wを維持できるように、力まずに余計な力を入れない。ペダルへ力が伝わる事を意識した。

30分経過しても240Wを維持できていた。でも向かい風のせいで、スピードは25-28km/hくらいしか出ない。
しかし、50分を経過したあたりから風も強くなってきて、段々と落ちてきて、220W前後を行ったりきたり。
持ち直してみたものの、1時間経過したくらいで、200W前後まで落ちてしまったが、何とか堪えた。ここで楽したら強くなれないと。



利根川サイクリングロードは、終始曇り空。

下総の橋まで行って、折り返す。
折り返してからは追い風。

今日は休憩を取らないつもりだったので、最初は200Wで走りながら休む。
10分くらいしてから、また220Wへジワジワ上げて巡航。
ここら辺から、少しずつお腹が空きはじめていた。アクエリアスを飲んで凌いだ。
水が入ったボトルは、ほとんど口をつけなかった。
朝ごはん食べたので、水で十分だろうと思っていたが、今日は良い負荷を掛けられているので、カロリー補給が追いつかなかった。


往路で少しばててしまって、240Wは維持できなかったが、出来る限りの負荷は出さないとと思って、230Wまで上げて踏ん張って40km/hくらいで巡航。追い風でやっと出せる40km/h。悔しいがこれが今の実力。
今年は向かい風を50km/hで先頭を引いていた頃のコンディションに戻したいので、そのためにはどうすれば良いのかを、ここ数週間ひたすら考えている。

利根川サイクリングロードが終わりに差し掛かったあたりで、アクエリアスだけでは物足りなくなり、Powerbar gel 梅味1本を摂取。
少しゆっくり走って、回復してから、横風の中、220-230Wで巡航。

小貝川に入って、うねうねの川なので、風が横風、向かい風、追い風と刻々と変わる状況の中、一定負荷を維持できるように調整しながら走った。

田んぼ道に入ってからは、終始向かい風。

けれど、山に囲まれた田圃道に入ると、奇跡的に追い風に変わる所があって、ラッキーと思って走っていたら、また猛烈にお腹がすいてきた。
最後のPowerbar gel梅味を食べて、アクエリアスはあとちょっとしかないので、水で流し込んで、回復するまで、シャカシャカ足を回して。


その後も何とかごまかしながら走って、それでも220-240Wを出来る限り維持して走って、最後の西大通に走ったところで、補給食が無いのにまた空腹感が襲ってきた。

やっとの思いで登り基調の道を超え、国道と線路下と通る、アップダウンも何とか超えて、信号待ちしていたら、珍しくピストに乗った人が居た。

抜かれるのは嫌だな~と思って、信号青と同時に少し頑張ってみたら、フラフラのコンディションでも250Wは出た。
やはり、気力で何とかなるもんだ。

そんなこんなで、フラフラになって帰宅して、練習終了。

走行距離:101km
走行時間:3:29:59
消費エネ:2221.7kJ
Ave 28.3km/h

今回の練習で、もう少し省エネの体にするためにも、痩せないとな~と考えていたら、良いタイミングで、しばたさんからクライマーのダイエットに関する情報を送ってくれて。とても参考になり、昼飯に近所の中華料理屋へ行こうか悩み始めていた自分の甘さがふっとび、しっかり高たんぱく低カロリーの食事にしました。


そして、50km/hで巡航できるようになるためには、どうしようか悩んでいると先ほど書いたけれども、実は先週末、本屋へ行ってもっとうまく文章を書けるようになるために、小説を読もうと立寄ったところ、偶然自転車雑誌コーナーを通りかかり、置いてないかなぁなんて思っていたら、目の前にあったという偶然と、手に取って数ページだけ立ち読みしたら、書いてある内容が面白かったので、購入しました。



書いてある内容は、昔チーム練で教えてもらった事と同じ内容のものがあったり、少しずつあの時どうしてたかについて、本を読んでいくうちに思い出す事ができた。

もちろん、今まで知らなかった事とかも本に書いてあったので、それも参考にして、今日の練習に生かしてみたら、良い負荷を掛ける事ができました。











180304 ここ数日

2018年03月04日 | 日記
3/2(金)

練習を終え休んだ後に、つくば駅へ。
親睦会参加のため。

いつも色々教えて頂けるO田さんと合流し、0次会へ。
色々な話題を聞き、良い刺激になった。
今年はしっかり走って、胸を張ってこの活動を続けていますよと言えるようにしないと。

その後、1次会会場で、皆と合流し、ピッチャーに入ったハイボールを飲んでいたあたりから記憶が曖昧に。

T社長とも合流したあたりから、頭の中もグルグル回りはじめてしまっていて。

気付いたら、自宅のベットで寝ていた。

いつも思う。

どうやって帰ったんだ。。。

でもいつもなぜかしっかり帰れている。無事でよかった。


3/3(土)
7:00起き。

気持ち悪いんだけど、気持ちはスッキリ。
とても良いリフレッシュになったようで、でもフィジカル的には、二日酔いという恐ろしい症状により。
走りにはいかずに、来週のレース向けに、チェーン交換、キシリウムのタイヤ交換、ディレイラーの調整を。

HiBikeへもっていけば良いんだけど、中々持っていくタイミングがなく、今回は自分で出来るところは実施する事にした。

もてぎエンデューロまでには、ボーラのタイヤ張り替えとワイヤー交換はやってもらわなくては。

夕方からローラー乗ろうかと思ったけれど、色々やる事があり断念。


3/4(日)

予定では、120km走る予定だった。
でも、クリーン作戦が8:00から開催されるらしい。
前日に、クリーン作戦には出ないと家族には伝えておいたが。。。

6:00起床
朝起きて、着替える気力が出てこなかった。120km走るんだったら、6:30には出ようと思っていた。
中々起き上がれない時は、疲れが溜まっている時。
確かに、睡眠時間でいうと満足にいかない部分もあったし、かつクリーン作戦をさぼるという後ろめたさもあり、踏ん切りがついていなかった。

そこで、クリーン作戦に間に合うように、短めにピリッと走って、クリーン作戦に出ようと。

急いで準備して、ボトルにコーラ500mlを入れて、6:30自宅発

住宅街を抜けて、いつも混んでる駅前の通りは、日曜の早朝という事もあり、閑散としていた。
今日は工事をしていない駅前の道にいったら、ダートになっていて、結局迂回した。

国道を抜けて、田圃道へ



朝もやが心地よかったが、足の調子はやはり良くない。
だいたい1時間走ると、足の調子が戻るんだけれども、今日はまったく戻る気配はなし。
でも8:00までには帰りたかったし、距離も短いので終始踏み倒す練習。

途中メータのスタートボタンを押していなかったので、ここまでの記録がrecordされていない事が分かったが、まぁいいやと踏み倒す。

いい感じで集中できて、無事7:50には家に着いた。
40kmを1時間20分くらい。


クリーン作戦に間に合い、参加し、ゴミ拾いをして、いつも子供が遊んでいる公園へ行って、草むしり。

そんなに草が生えていない公園で、延々草むしりをせよ、という要望は、中々厳しいぞ。

しかし、30リットルのごみ袋一杯に雑草を入れたところで、所定の位置にゴミ袋を置いた後は、クリーン作戦 抜け出し作戦を実行した。
何食わぬ顔で、トイレに行く風に公園を後にし、無事、自宅へと辿り着いたのであった。


昼は、ダイエットしなければならないけれど、サムライ スピリッツを取り入れようと近所にある 侍ラーメン の店へ行き、チャーシューメン大盛を食らってしまったのは、ご愛嬌。


でもさすがに食べ過ぎた感もあり、腰割スクワット110回を実施。

夕方から、ローラー1時間。 2時間乗ろうと思ったけれど、今日は気温も温かく汗もすさまじく、1時間ちょっとしか持たなかった。

その後、体幹トレーニング。
フローリングにそのまま寝そべってやって、終った後に床にできた私の残像を見て、娘が「きもちわる~ぃ」と。。。


娘は父を煙たがっていくというのは、本当だったんだなぁ。。