10年前に盛んだった市区町村の合併、所謂、平成の大合併と呼ばれていたもの。
地方分権に対応して基礎自治体の財政力を強化、モータリゼーションの進展に伴う生活圏の広域化などが
目的で合併が推進された。
地方交付税交付金を多く貰うためです。
そして、それを少子化、過疎化対策、経済発展へ繋げようとした。
しかし、覇権争い、住民分離などの弊害も発生しました。
少子高齢化が止まらない。
過疎化も止まらない。
限界集落が増え続けている。
一極集中を是正する役人も政治家も出てこない。
魅力ある地方都市はできない。
もうこうなったら、県を合併させ、大都市に対抗する地方都市を作るしかない。
何故、県だけかって?
都は東京都、府は大阪府、京都府、道は北海道これらは合併するする必要ないでしょう!
単独で生き残れるし、過疎化や限界集落とは無用な気がしています。
まぁ~北海道はロシアと経済圏を作るのもいいかもしれない。
一つの県ではできないが...合併すれば大規模事業も可能になると思う。
また、議会、県職員の数も抑制できる。
地方都市の発展が均衡ある日本ではないだろうか?
人口や地方都市の規模で税率を決め、それを国へ納める。
それ以外の税金は県レベルで自由に使えるようにする。
道州制に近い形になるかもしれない。
今の国を中心とした縦割り、地方交付税交付金のバラマキでは地方都市に発展は望めない。
一極集中を打破できないのなら、地方を強くすしかない。
まずは、「鳥取、島根」、「愛媛、香川、高知、徳島」を合併させましょう!
地方が反乱しないと何も変わらない。
地方分権に対応して基礎自治体の財政力を強化、モータリゼーションの進展に伴う生活圏の広域化などが
目的で合併が推進された。
地方交付税交付金を多く貰うためです。
そして、それを少子化、過疎化対策、経済発展へ繋げようとした。
しかし、覇権争い、住民分離などの弊害も発生しました。
少子高齢化が止まらない。
過疎化も止まらない。
限界集落が増え続けている。
一極集中を是正する役人も政治家も出てこない。
魅力ある地方都市はできない。
もうこうなったら、県を合併させ、大都市に対抗する地方都市を作るしかない。
何故、県だけかって?
都は東京都、府は大阪府、京都府、道は北海道これらは合併するする必要ないでしょう!
単独で生き残れるし、過疎化や限界集落とは無用な気がしています。
まぁ~北海道はロシアと経済圏を作るのもいいかもしれない。
一つの県ではできないが...合併すれば大規模事業も可能になると思う。
また、議会、県職員の数も抑制できる。
地方都市の発展が均衡ある日本ではないだろうか?
人口や地方都市の規模で税率を決め、それを国へ納める。
それ以外の税金は県レベルで自由に使えるようにする。
道州制に近い形になるかもしれない。
今の国を中心とした縦割り、地方交付税交付金のバラマキでは地方都市に発展は望めない。
一極集中を打破できないのなら、地方を強くすしかない。
まずは、「鳥取、島根」、「愛媛、香川、高知、徳島」を合併させましょう!
地方が反乱しないと何も変わらない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます