■1970年(昭和45年)10月1日、旧国鉄呉線の全線電化完成に伴い、同年9月末で、
大型蒸気機関車(SL=Steam Locomotive)C62、C59型が牽引していた
寝台急行「安芸」が姿を消すことになった。
翌10月1日、「安芸」は「あさかぜ」と名を替え、山陽本線経由に変更された。
「安芸」は,1968年(昭和43年)12月より,急行としては異例の「 ヘッドマーク」をつけていた。
(画像クリックで拡大)
前年(1969年)9月の時刻表
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
その後、C59164は、現在京都の梅小路蒸気機関車館機関区で動態保存されている。
C59161は、現在「広島市立こども文化科学館」で大切に静態保存されているが、
火が消え蒸気の出ない姿は何とも哀れ。
(画像クリックで拡大)
このSLは、1946(昭和21)年に日立製作所で製造された。
これらの写真は、最後の運行、1970(昭和45)年10月1日に撮影されたもの。
(画像クリックで拡大)
ハテ、これはどこかで出会った人のようだが!
(画像クリックで拡大)
↑呉線SL最後の日、広島駅0番ホームでのワンショット。
忠太のかみさん・長男・長女たち。
申し訳ないが次女はお腹の中・・・。<(_ _)>
余談だが、府中町の「ダイヤモンドシティー」に静態展示されているSLを。
植木で隠れ見苦しかったので、良く見えるように剪定してもらった。
(9月30日撮影)
(画像クリックで拡大)
↓ 移設前は、旧国鉄可部線・三段峡駅前に静態展示されていた。
(画像クリックで拡大)
投稿時刻にこだわる。
SL談義の続きは後日 “忠太”
9月も皆勤 (^O^)/
(画像クリックで拡大)
大型蒸気機関車(SL=Steam Locomotive)C62、C59型が牽引していた
寝台急行「安芸」が姿を消すことになった。
翌10月1日、「安芸」は「あさかぜ」と名を替え、山陽本線経由に変更された。
「安芸」は,1968年(昭和43年)12月より,急行としては異例の「 ヘッドマーク」をつけていた。
(画像クリックで拡大)
前年(1969年)9月の時刻表
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)
その後、C59164は、現在京都の梅小路蒸気機関車館機関区で動態保存されている。
C59161は、現在「広島市立こども文化科学館」で大切に静態保存されているが、
火が消え蒸気の出ない姿は何とも哀れ。
(画像クリックで拡大)
このSLは、1946(昭和21)年に日立製作所で製造された。
これらの写真は、最後の運行、1970(昭和45)年10月1日に撮影されたもの。
(画像クリックで拡大)
ハテ、これはどこかで出会った人のようだが!
(画像クリックで拡大)
↑呉線SL最後の日、広島駅0番ホームでのワンショット。
忠太のかみさん・長男・長女たち。
申し訳ないが次女はお腹の中・・・。<(_ _)>
余談だが、府中町の「ダイヤモンドシティー」に静態展示されているSLを。
植木で隠れ見苦しかったので、良く見えるように剪定してもらった。
(9月30日撮影)
(画像クリックで拡大)
↓ 移設前は、旧国鉄可部線・三段峡駅前に静態展示されていた。
(画像クリックで拡大)
投稿時刻にこだわる。
SL談義の続きは後日 “忠太”
9月も皆勤 (^O^)/
(画像クリックで拡大)