結果的に、日本が劇的勝利を収めて、優勝トロフィーを獲得できた。これは本当に凄いことだと思う。
しかし、力量的には、アメリカが上手だったように思う。
アメリカは、日本に一度たりともリードを許すことはなかった。
女王の戦いに相応しいのは、やはりアメリカだ。
なでしこたちは、本当に信じられないくらいの粘りと諦めない気持ちで、勝利を引き寄せたと思う。
延長の勝ち越し点を先に奪ったのは、アメリカだった。
まさに「主砲」たるアビーが、ドンピシャのヘッドで得点を奪うなんざ、本来勝ちゲームの姿だろう。
点を取るべく人が取る、これこそがアメリカの勝ちを支えてきたわけだから。
なので、あの失点で「日本はもうダメか」と思いかけた。筋書きにハマってしまったか、と思ったものだから。
しかし、日本にも「取るべくして取る」べきエースがいたのだった。
今大会MVPに輝いた、得点王、澤だ。
あの、ニアへの走り込みは、宮間のコーナーとの練習の賜物であろう。
沢がメキシコ戦でハットトリックを決めた時の、あの得点シーンと同じだったからだ。
あの場面で、あそこで、アレを持ってきたのか、と。
アビーに少し当たってコースが変わり、キーパーは反応できなかった。そういうラッキーもあった。
だけど、澤と宮間はセットプレーで息を合わせることができていたから、あの大事な場面で「得意の形」を再現できたのだと思う。
まさに起死回生のゴールとなった。
が、なでしこは、優位に立つということがまだ難しく、得点で上回れるような戦いができるようにならなければ、次の対戦では恐らく勝てないだろう。キック力なんかでは、やはりまだまだ厳しいと思うし。
だけど、メンタルのタフネスさは、ホント世界一だと思う。
ところで「女・遠藤」は、宮間ということですか。
PKの蹴り方まで似てるし、飄々としたところも似てるね。
しかし、力量的には、アメリカが上手だったように思う。
アメリカは、日本に一度たりともリードを許すことはなかった。
女王の戦いに相応しいのは、やはりアメリカだ。
なでしこたちは、本当に信じられないくらいの粘りと諦めない気持ちで、勝利を引き寄せたと思う。
延長の勝ち越し点を先に奪ったのは、アメリカだった。
まさに「主砲」たるアビーが、ドンピシャのヘッドで得点を奪うなんざ、本来勝ちゲームの姿だろう。
点を取るべく人が取る、これこそがアメリカの勝ちを支えてきたわけだから。
なので、あの失点で「日本はもうダメか」と思いかけた。筋書きにハマってしまったか、と思ったものだから。
しかし、日本にも「取るべくして取る」べきエースがいたのだった。
今大会MVPに輝いた、得点王、澤だ。
あの、ニアへの走り込みは、宮間のコーナーとの練習の賜物であろう。
沢がメキシコ戦でハットトリックを決めた時の、あの得点シーンと同じだったからだ。
あの場面で、あそこで、アレを持ってきたのか、と。
アビーに少し当たってコースが変わり、キーパーは反応できなかった。そういうラッキーもあった。
だけど、澤と宮間はセットプレーで息を合わせることができていたから、あの大事な場面で「得意の形」を再現できたのだと思う。
まさに起死回生のゴールとなった。
が、なでしこは、優位に立つということがまだ難しく、得点で上回れるような戦いができるようにならなければ、次の対戦では恐らく勝てないだろう。キック力なんかでは、やはりまだまだ厳しいと思うし。
だけど、メンタルのタフネスさは、ホント世界一だと思う。
ところで「女・遠藤」は、宮間ということですか。
PKの蹴り方まで似てるし、飄々としたところも似てるね。