だから言ったよね?
辻褄が合ってませんよ、って。
しかも、重要なヒントとして、「どうして未来を予知できたのか?」っていうことも書いておいたでしょう?
それなのに、またしてもハマるというのは、本物のアフォですわ(笑)。
11月13日>
尖閣ビデオ流出事件~「正義の仮面」が剥がれるとき
何人も集まって収拾策を考えたんじゃなかったの?大変優秀で頭のよい人たちが、皆で考えたんでしょう?
それなのに、どうして矛盾を残したままで終わらせるんでしょうね。事態の収拾を図れという、どこぞの国だか組織だかから、キツイお達しがあったんじゃありませんでしたか?慎重に最終ストーリーを考え出したはずなのに、また失敗かよ(笑)。
墓穴を掘ってくれてありがとう、って意味が判らんかったの?
ま、ウチのような弱小マイナーブログが何を書こうと、何と言おうと、社会は何も変わりはしないだろうけどね。
さて、sengoku38はどうして証言を変えたのかな?
それとも報道したマスコミが間違ったのかな?
情報源となった警察や検察のような連中が、出鱈目な情報を流したからか?(爆)
>
asahi.com(朝日新聞社):勤務実直12年、最後は無言のまま 一色保安官 - 社会
元々、sengoku38は10月31日にデータを取り出した、なんてことは、一言も言ってなかった。供述が変遷するのは、どうしてなのだろうか?
こっちの指摘を受けて、その後に証言を変えてきたんじゃなかったか?
10月中頃までにデータを引き出した、とか言ってなかったか?
それとも、10月初旬に操舵室でデータを抜いた、とか言ってましたよね?
時期、場所について、ここまで供述しているというのに、その後にどういうわけか10月31日という、特定の1日が選ばれたわけだ。
もしも、本当の犯人が真実を言う覚悟を決めているということならば、この特定の日が分からないはずがない。曖昧な記憶というのも、ほぼないだろうね。
どうしてかと言えば、国会でビデオ鑑賞が行われたのが11月1日、つまり、その前日だったから、だ。
予算委員会での限定公開とされたのが、29日。その後に決意したとして、30日か31日にデータをコピーした、ということは、本人の記憶の中に明確に残るはずだ。だって、「国会で開示される直前」というのは、日付とかが仮に不正確であっても、「言葉で説明するのは難しくはないから」だ。それなのに、当初から「いつ、データを盗んだか」ということについて、ほとんどまともに供述していたことなどなかった。虚偽の証言を繰り返していた、ということで、こういうのは問題ないのか?
そして、更に疑問は残る。
おバカな連中は、「CNNに送った」という墓穴情報をくれた。
>
sengoku38はCNNに映像を郵送していた!(笑)
>
続・SDカードは廃棄した~by CNN
それが事実なら、31日にデータをUSBメモリにコピー、勤務終了後に自宅に戻って自分のパソコン上でSDカードにコピーし直し、最短で同日に郵送したとしますか。
そうすると、CNNには1日か2日には到着する、ということでしょうかね。
さて、sengoku38は、4日夜には自らユーチューブに投稿したわけだ。これは、堪え性がなかったからなのかな?
テレビ局宛でも週刊誌宛でもいいが、情報を送ってから、直ぐに報道されると妄信している理由というのは、何だろうか?そんなに、直ぐ番組に使ってもらえる、とか、安易に考えているのは、何故なのだろう?
普通の人間であれば、きっと直ぐには報道されないかもしれない、と考えてもよさそうじゃないか?郵便が少し遅れたのかな、とか、部局内で扱いをどうするか揉めてるのかな、とか、色んな可能性を考慮するんじゃないですかね?
色んな可能性を考慮するような人間であればこそ、「憲法15条」とかメモに書きだすわけだろう?
それなのに、僅かな時間を待ちきれないで4日にアップしたというのは、どうも疑問なのだな。本当に10月31日にデータを盗み出したのなら、一体何日待ってきたのか、ってことなのだよ。1か月以上だぞ?そこまで待ってこれた人間が、僅か1日、2日を待ち切れずに、自らアップだと?
読売テレビは、このsengoku38と「数日前から接触」と報じたわけだが、10日に任意同行される「数日前」ということは、9日から、ということではないだろう、ということは誰でも予想できるだろう。報道記者などだと、「前日に」、とかの言葉を選ぶ可能性が高いから、だ。恐らく報道する内容について、言葉の正確性を重視するタイプの人間が多いはずではないかと推測するからね。それを、数日前ということは、5日に削除してからの、6、7、8日のいずれか、という可能性が高いことになる。Sengoku38が消した翌日に、いきなり読売テレビの人間に、「オレだよ、オレ」と自ら申し出るのはほぼ考え難いから、7か8日くらいしかないはずなのだ。31日にコピー、当日か翌日にはCNNに送り、待ち切れずに4日にはアップし、多分7日くらいには読売テレビの山川記者に接触を試みる、とかいう、まさしくジェットコースター系の1週間を過ごした、と。
こんなことが、本当に行われたと思いますか?
しかも、あのクサいメモを書いて悩む時間が、中1日くらいしかなかったんだぞ?
29日に限定公開が決まり、31日にコピーなのだからね。やけに決断力があるな。
それでも、やはり、ウソだな、ということは思うね。
だって、10月31日には、「一般公開をしない」ということは、決まっていなかったから、だよ(笑)。前にも言ったけど、sengoku38は未来の予測ができたのか?
決まっていたのは、国会議員の一部にだけ限定公開する、ということだけ。11月1日に衆院予算委員会の議員さんたちが見て、その後に「一般公開するかどうかを決めよう」という話になっていただけだった。実際、ビデオを見た野党議員たちからは、「一般公開すべきだ」といった意見が多く聞かれていたわけで、1日時点では、一般公開については「保留」ということだった。非公開が決まっていたわけではない、ということさ。議員の証言に基づいたイメージCGなども作成され、それが報道された。
ところが、sengoku38は、1日時点で非公開が決定的という確信を持っていたことになる。少なくとも1日にはCNNにデータを送っていただろう。もしこれより後なら、到着が3日ないし4日くらいになることは普通にあるので、その後に放送されるかどうかを確かめる為に、様子を見る期間が必要になるからだ。
4日に投稿する、というのは、そういうことなのだよ。やっぱり放送されなかったのだな、と諦めてから実行に移るまで、たった1日とかだけ待つのはヘンじゃないのか?
決定的なのは、議員が見たビデオを非公開とすることが1日時点では不確実だったことだ。
このsengoku38の供述が正しい、としているのなら、警察の捜査に問題が起こるのだぞ?
普通は、供述の裏付け捜査をするだろう。10月31日にUSBメモリにデータをコピーした形跡があるか、自宅パソコンに移したデータがその後にどう処理されたか、物理的に証拠を調べるだろう。
その整合性があった、供述は正しく裏付けられた、ということが確認できた、ということなのでしょう?(笑)
一致している、ということこそが、ウソの可能性が濃くなりますね、ということだよね。
じゃあ、一致してない、裏付けが取れてない、ということになると、それは「捜査としてどうなのか」という別な問題が発生する。合っていても、不一致でも、裏付けがなくても、要するに捜査打ち切りってことで、適当に処理したというのと変わらないだろうね。
裏付けも取れず、供述がいい加減だったのに、それで「起訴はしなくてもいいですよ」なんてことになるものなんですかね?
一致していて、客観的、物理的証拠が揃っているというのなら、動機が信じ難いということになるね。sengoku38はウソをついている、ということだろうね。これまでどうして本当のことを話さなかったのか、それをどう処理するんだろうね。