先日の「カンカン騒動」の後に、自民党内からの吊るし上げを食ってしまった細田官房長官。陳謝で党内に配慮を見せるものの、小泉さんは「反対だ反対だと言うのは、もうダメ。PRもどんどんやりますよ」という強気発言。小泉さんの発言は、性格からして仕方がないか。他から突っ込まれたら、ついつい反発して余計に強弁を繰り出すからね。これは党内でもさほど問題にはならないように思う。例によって「小泉さんが言うことだから」という程度だろう。だが、政府―特に平ちゃんと細田さん―への風当たりはキツイ。郵政民営化法案作成の要にいるからである。
与謝野さんの激怒で、助け舟がどこからも出ないと両者の立場は厳しいですね。でも平ちゃんは、案外と気にせずに粛々と実務を遂行していくが、自民党内への気配りが細田さん1人では可哀想だ。攻めダルマ風「片山右京でもなく高木虎之助でもない名前を持つ議員」さん(偶然レーサーの名前ですよ、両方とも。知っていますか?)も、もうちょっと手助けしてやれよ。中川国対委員長が「牽制球」を投じた程度ですね。
反対派勢力が受けた手痛い打撃は、「旧橋本派」の政治資金疑惑が拡大しているところ。ワタヌキ殿の名前も挙がってきてますが、橋本・青木両名のダメージはかなり大きいと見るべき。ワタヌキ殿も、今後の捜査状況次第では、息を潜めることになるかもしれない(自民党としても表舞台には立たせられないだろう)。そうなると、反対派急先鋒の「アタマ」が潰れるわけで、この影響はかなり大きいと思う。争いの時の鉄則は、「大将の首を取れ」だからね。グッドタイミングで検察が動き出したと言えるでしょう(ひょっとして、検察再聴取の情報リークは自民党内?組閣の時の村岡起訴情報も怪しかったけど)。
古賀さんが「政局にしてはならない」旨発言し、小泉支持(暗に郵政民営化支持かな)を示唆したことは、今後の大勢を見極めながら勝ち馬に乗ろうという判断だろう。今のところ、積極的に反対表明しているのは、ワタヌキ殿、亀さん、野田元郵政相あたりですね。他は、大将がいなければ、大したことはないだろう。
”加藤の乱”の加藤一派は本格的反対派ではなく、「良識派を装った」勢力拡大目論見派だろう。高村さんも反対派の勉強会に参加しているようですが、残念ながら本流には遠いですね。反小泉の流れを掴むのは容易ではない。それに周りのみんなが担いでくれないと、ダメなんですから。
「政務官6人が反対派の勉強会に出席していたこと」について、官房長官から厳重注意を受けたとのことであるが、小泉さんは「誘われれば義理もあるから仕方がない」との見方で、亀さんは「神経質になり過ぎ」とのコメント。私が政務官の立場ならば、「敵情を知るためです」と言うかもしれんな。だって、敵の攻め所を知っておけば、先に手を打てるでしょ。敵方は、どのような情報を仕入れ、今後どのような攻め方をしてくるか知っていた方が有利ですもん。なので、私なら必ず1人は偵察に参加させますね。「最も理論武装しているのは誰か、反対派の知恵袋は誰か、政府案の矛盾点はどこと解説されているか」など、見るべきところがあるし、気になりますからね。それに参加したからといって、敵方に寝返るわけでもないでしょうから(もし、そうなら本当にマズイですが)。
ということで、ワタヌキ殿が今後も政治資金問題で立場が思わしくなければ、反対派勢力は粉砕できるだろう。亀さんはいつも騒ぎますから無視できる。野田さんはまだ若いですから。それとも小池さんにやや嫉妬気味なのか?ワタヌキ封じて、「政府のPR作戦じゃなけりゃ文句ないでしょう?」というスタンスで、今日の新聞全面広告。全銀協と生保協と、他もろもろの団体が掲載広告打ちました。私は例によって、読売でみましたよ。民間からの「郵政民営化PR」作戦ですね。”You Say ,Yes ”(『ゆーせい、Yes 』ですね、って下らん駄洒落ですな)よりは、好感持てましたが、私より若い人は駄洒落の方がいいと言うかもしれません(残念ながら、駄洒落自体がわからん人も多数いたかもしれないぞ、特にお年寄りは)。
昔から「郵貯と簡保はズルイよー」の大合唱であった、銀行・生保業界からの切なる願いですからね、郵政崩しは。経済財政諮問会議との連携プレーでしょ。「政府の口」を閉じさせるなら、別な口で大声で叫びますよ、と。「郵政民営化賛成ー!」
なるほど。その手がありますね。経済界からの「大声」には滅法弱い自民党ですから(笑)。これを受けて、またしても平ちゃんは挑戦的に、「郵政民営化は絶対に必要ですから、残念!」という講演を積極的に行っておりますね。今後は、政調会長中心に党内の反対意見を一つひとつ潰していけば、反対派の芽は概ね摘み取れるだろう。おっと、最新情報では、与謝野さんが「一歩ずつ進むしか方法がない。党内議論は賛成・反対、大いにやった方がよい」と発言。大きな判断を示しましたね。反対派の機嫌を損ねず、相手の立場を考えた言葉です。流石、調整役です。
幹事長は変に張り切らんでよろしい、「紙芝居」で余計に党内反発が強まったし、道場でも失笑を買っているからね。反対派は今さら、「そもそも論」を持ち出しても、話にもならんぞ。ワタヌキ殿の対案提出が近々実行できなかったら、反対派は総崩れだな。まずは枠組みだけでも示さなければ、野党と同じ「反対だけの口だけ男」の汚名をかぶるぞ。
郵政民営化は、政府側が徐々に優勢(ゆうせい)になりつつある、というのが私の見方です。
(結局私もオヤジギャグですみません)
与謝野さんの激怒で、助け舟がどこからも出ないと両者の立場は厳しいですね。でも平ちゃんは、案外と気にせずに粛々と実務を遂行していくが、自民党内への気配りが細田さん1人では可哀想だ。攻めダルマ風「片山右京でもなく高木虎之助でもない名前を持つ議員」さん(偶然レーサーの名前ですよ、両方とも。知っていますか?)も、もうちょっと手助けしてやれよ。中川国対委員長が「牽制球」を投じた程度ですね。
反対派勢力が受けた手痛い打撃は、「旧橋本派」の政治資金疑惑が拡大しているところ。ワタヌキ殿の名前も挙がってきてますが、橋本・青木両名のダメージはかなり大きいと見るべき。ワタヌキ殿も、今後の捜査状況次第では、息を潜めることになるかもしれない(自民党としても表舞台には立たせられないだろう)。そうなると、反対派急先鋒の「アタマ」が潰れるわけで、この影響はかなり大きいと思う。争いの時の鉄則は、「大将の首を取れ」だからね。グッドタイミングで検察が動き出したと言えるでしょう(ひょっとして、検察再聴取の情報リークは自民党内?組閣の時の村岡起訴情報も怪しかったけど)。
古賀さんが「政局にしてはならない」旨発言し、小泉支持(暗に郵政民営化支持かな)を示唆したことは、今後の大勢を見極めながら勝ち馬に乗ろうという判断だろう。今のところ、積極的に反対表明しているのは、ワタヌキ殿、亀さん、野田元郵政相あたりですね。他は、大将がいなければ、大したことはないだろう。
”加藤の乱”の加藤一派は本格的反対派ではなく、「良識派を装った」勢力拡大目論見派だろう。高村さんも反対派の勉強会に参加しているようですが、残念ながら本流には遠いですね。反小泉の流れを掴むのは容易ではない。それに周りのみんなが担いでくれないと、ダメなんですから。
「政務官6人が反対派の勉強会に出席していたこと」について、官房長官から厳重注意を受けたとのことであるが、小泉さんは「誘われれば義理もあるから仕方がない」との見方で、亀さんは「神経質になり過ぎ」とのコメント。私が政務官の立場ならば、「敵情を知るためです」と言うかもしれんな。だって、敵の攻め所を知っておけば、先に手を打てるでしょ。敵方は、どのような情報を仕入れ、今後どのような攻め方をしてくるか知っていた方が有利ですもん。なので、私なら必ず1人は偵察に参加させますね。「最も理論武装しているのは誰か、反対派の知恵袋は誰か、政府案の矛盾点はどこと解説されているか」など、見るべきところがあるし、気になりますからね。それに参加したからといって、敵方に寝返るわけでもないでしょうから(もし、そうなら本当にマズイですが)。
ということで、ワタヌキ殿が今後も政治資金問題で立場が思わしくなければ、反対派勢力は粉砕できるだろう。亀さんはいつも騒ぎますから無視できる。野田さんはまだ若いですから。それとも小池さんにやや嫉妬気味なのか?ワタヌキ封じて、「政府のPR作戦じゃなけりゃ文句ないでしょう?」というスタンスで、今日の新聞全面広告。全銀協と生保協と、他もろもろの団体が掲載広告打ちました。私は例によって、読売でみましたよ。民間からの「郵政民営化PR」作戦ですね。”You Say ,Yes ”(『ゆーせい、Yes 』ですね、って下らん駄洒落ですな)よりは、好感持てましたが、私より若い人は駄洒落の方がいいと言うかもしれません(残念ながら、駄洒落自体がわからん人も多数いたかもしれないぞ、特にお年寄りは)。
昔から「郵貯と簡保はズルイよー」の大合唱であった、銀行・生保業界からの切なる願いですからね、郵政崩しは。経済財政諮問会議との連携プレーでしょ。「政府の口」を閉じさせるなら、別な口で大声で叫びますよ、と。「郵政民営化賛成ー!」
なるほど。その手がありますね。経済界からの「大声」には滅法弱い自民党ですから(笑)。これを受けて、またしても平ちゃんは挑戦的に、「郵政民営化は絶対に必要ですから、残念!」という講演を積極的に行っておりますね。今後は、政調会長中心に党内の反対意見を一つひとつ潰していけば、反対派の芽は概ね摘み取れるだろう。おっと、最新情報では、与謝野さんが「一歩ずつ進むしか方法がない。党内議論は賛成・反対、大いにやった方がよい」と発言。大きな判断を示しましたね。反対派の機嫌を損ねず、相手の立場を考えた言葉です。流石、調整役です。
幹事長は変に張り切らんでよろしい、「紙芝居」で余計に党内反発が強まったし、道場でも失笑を買っているからね。反対派は今さら、「そもそも論」を持ち出しても、話にもならんぞ。ワタヌキ殿の対案提出が近々実行できなかったら、反対派は総崩れだな。まずは枠組みだけでも示さなければ、野党と同じ「反対だけの口だけ男」の汚名をかぶるぞ。
郵政民営化は、政府側が徐々に優勢(ゆうせい)になりつつある、というのが私の見方です。
(結局私もオヤジギャグですみません)